| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

人生至るところに青山あり

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

6部分:第六章


第六章

「ちゃんと。養成所も」
「えっ、そうなんだ」
「高校出てたんだ」
 二人もだ。唖然として言う。
「ええと、それで名前は」
「何ていうかな」
「秋月碧です」
 こうだ。女の子は名乗った。そのうえでぺこりと頭を下げるのだった。
「宜しくお願いします」
「うん、それじゃあ」
「宜しくね」
 こうしてだった。二人は碧のマネージャーにもなった。彼女はというと。
 歌唱力は英梨程ではないがだ。やはり色々な役をこなせた。それも極めつけに難しい深刻な役から穏やかな明るい役までだ。何でもできた。
 その彼女の仕事もだ。瞬く間に飛躍的に伸びた。当然その間英梨の仕事も順調だった。
 それを管理するだ。彼等にとってみればだ。
「最近とりわけ忙しいよな」
「全くだな」
「英梨ちゃんだけじゃなくなったからな」
「碧ちゃんもだからな」
「どっちも売れてるしな、かなり」
「忙しい筈だよ」
 こうだ。二人で話しながらだ。彼女達の仕事をチェックしていく。
 場所は事務所の一室だ。そこで二人同じ机に向かい合って座ってだ。ノートにあれこれと書きながらだ。そのうえで話をしているのだった。
「英梨ちゃんは明日アニメの収録だったよな」
「碧ちゃんもな」
「で、明後日は英梨ちゃんは声優雑誌のインタビューか」
「碧ちゃんはキャラソンの打ち合わせだよ」
「おい、どっちがどっちに行く?」
 伊藤は鰐淵に尋ねた。
「二人共収録場所とか全然違うぞ」
「そうだな。車は二台あるしな」
 彼等にとって好都合なことにだ。二台空いていたのだ。
「じゃあ碧ちゃんは俺が行くな」
「御前がいくのか」
「ああ、俺がな」
 こうだ。鰐淵が言うのだった。
「俺が行くぞ。それでいいか?」
「じゃあ俺が英梨ちゃんか」
 伊藤も伊藤で言う。鰐淵の話を受けてだ。
「そうなるよな」
「そうだな。じゃあそれでいいか?」
「英梨ちゃん最近また太ってきたからな」
 難しい顔になってだ。伊藤はこんなことも言った。
「ちょっとお菓子を控えてもらうか」
「だよな。さもないとグラビアとかの撮影でまたネットに書かれるからな」
「太ったってな。ちょっとカロリー計算するな」
「ああ、そうしてくれ」
 鰐淵は真面目な顔で伊藤に話した。
「俺そういうの苦手だからな」
「ダイエットとかそういうのはだよな」
「ああ、昔から駄目なんだよ」
 困った顔でだ。鰐淵は話す。
「だから太ったらそれこそな」
「御前も最近また太ったな」
「すぐこうなるからな」
 見れば鰐淵の方が太っている。所謂中年太りだ。そして髪の毛は伊藤の方が薄い。こちらも歳が出ていた。二人共最早そうした歳なのだ。
 その彼等が話してだ。暫くのそれぞれの担当を決めていく。英梨には伊藤がいきだ。そして残った碧についても話されるのだった。
「で、碧ちゃんだけれどな」
「最近テンションちょっと低いよな」
「仕事が急に増えたせいか?」
 そのせいではないかとだ。二人は考えた。
「レギュラー続けて決まったしな」
「歌の収録もあるしグラビアもな」
「それにゲームもだしな」
「あの娘も今急激に売り出せてきてるからな」
 忙しい、即ち売れているというのは声優でも同じなのだ。
「いいことだけれどな」
「一時の英梨ちゃんみたいに疲れだしてたらまずいな」
「じゃあここはあれだな」
 二人で話してだ。その中でだ。
 今度は伊藤がその広くなってきている額をてからせながら話した。
「ちょっと美味いもの食べさせてくるな」
「ああ、何なんだ?」
「あの娘の好きなものなら何でもな」
 食べてもらいそれで元気になってもらうというのだ。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧