| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

物の怪

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

3部分:第三章


第三章

「驚いたんだ。それはよかったよ」
「よかったのかい、それで」
「だから普通にやったら面白くとも何ともないじゃない」
 だからだというのだ。
「そんなことをしてもね」
「何て奴だい、全く」
 お桂はそれを聞いてさらにむっとした顔になった。
「っていうか奴等だね」
「うん、そうだね」
「僕達もそうだしね」
 湯飲みや茶碗も動き回る。彼等にしても手足や顔がある。
「驚かせないとね」
「っていうか驚かせるのが仕事だし」
「そうだよ。それが物の怪じゃない」
 また言う彼等だった。
「そうでしょ?だからさ」
「だから?」
「物の怪は人を驚かせるものじゃない」
 このことを文衛門に話すのだった。
「いやあ、ものの見事に成功したね」
「よかったよかった」
「御前等壊すぞ」
 むっとした顔で返した文衛門だった。
「そんなこと言ってたらな」
「ああ、大丈夫大丈夫」
「もう僕達物の怪だからね」
「それはないから」
 また言う彼等だった。全く悪びれた様子はない。それどころか実に楽しげである。どの物の怪達も歩き回ったり飛んだりして一つの場所に留まらない。
「もうかなり丈夫になってるし」
「大体二人共捨てたり壊したりするの嫌いでしょ?二人共」
「そうでしょ」
 物の怪達もこう言ってきたのだった。
「それはね」
「だから僕達だって物の怪になったんだし」
「ものは大事にしないと駄目だよ」
 お桂はこのことをしっかりとした顔で言ってきた。
「粗末にするなんてもっての他だよ」
「俺も子供にはよく教えている」
 二人の子供達は今は皆寺子屋にいるのである。
 だから二人で物の怪達と話をしているのだ。そして彼等と話をしているうちに二人は少しずつ落ち着いてきた。それでこんなことも言う文衛門だった。
「まああれだな」
「あれ?」
「あれってどうしたの?」
「なってしまったものは仕方ねえな」
 袖の下で腕を組んでの言葉だった。
「もう戻ることはできねえだろ」
「物の怪は死なないよ」
「壊れもしないし傷みもしないよ」
「わかった」
 そこまで聞いて、であった。
 一旦目を閉じてそれからだ。こう彼等に告げたのだ。
「おい御前等」
「うん」
「どうしたの?」
「事情はわかった」
 こう彼等に言うのである。
「そうした事情はな」
「いやあ、わかってくれて嬉しいよ」
「流石旦那だね」
「御前等は物の怪だ」
 これを言うのである。
「それはもう隠せないからな」
「いや、隠すつもりもないしさ」
「それはね」
 物の怪達も自分達を偽らない。相変わらず好き勝手に動き言葉を出している。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧