| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

皮肉を愛す女

作者:奈木
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

皮肉を嫌う男

 
前書き
あの麗しき故人について 

 
(皮肉を嫌う男)

 どうしても馬が合わない人間というのは、歴然として存在する。
 同じファミリーの同志であってもだ。彼女もその内の一人だった。

 後にやって来るシーナという女の母親に当たる彼女は、根っから俺と性格が合わなかったらしく、ことあるごとに衝突していた。
 彼女は氷よりも冷たい女で、およそ人間らしい情はマフィアとして命とりになると本気で考えており、弟がいて彼らを大事にしている俺とは、どうしたって分かり合うことができなかったのだ。
 彼女の夫も同じジッリョネロにいたが、目立たない男で、俺は終生彼と話すことはなかった。

 彼女が嫌いだった。
 家族の情などマフィアに必要ないと言う彼女が。
 俺は決して彼女のその持論を認めることはなかったし、これからも認めることはないけれど、それでもその言葉のどこかに真実が隠されているようで。

 彼女は美しい女性だった。その美しさを利用して、いわゆるスパイのような活動をしていたのだ。
 彼女のその情報網のお陰で命拾いをしたことも多々ある。そのため、彼女はジッリョネロでもそれなりの位置にいて、娼婦のような真似も黙認されていた。夫とそのことで口論になったことなど一度も無いようで、それが夫婦仲を物語っているだろう。

 彼女の存在は、シーナを語る上で決して外すことのできないものだ。
 良くも悪くも存在感を放つ、美しき皮肉的なスパイ。
 彼女との口論の内容などもうすでに覚えていないが、ひとつだけ、忘れられない光景がある。


――――いいですか、γ。









*









 突然現れた娘は、自らをシーナと名乗った。両親を訪ねてきたと言い、無謀にもアジトへ乗り込んできて、運良く命拾いした女だ。
 シーナがこのファミリーに居ついてしばらくしてからも、俺は決して彼女の娘だと言うことを信じようとはしなかった。
 顔は似ていたような気がする。娘だ、と紹介されれば納得できるくらいには。
 けれど、両親がちょうど一週間ほど前に死んでいると知ったとき、シーナは泣いたのだ。それは『娘』の反応としては正しいものだったのかもしれない――――しかし、『彼女の娘』としては失格だ。家族は邪魔なものだとしか考えていない彼女の、娘としては。

 シーナはアリアに殊更可愛がられていた。それはきっと、両親を殺させてしまったという罪悪感からのものであったのだろうが――――そうと指摘する人間は、俺を含め一人としていなかった。

「ちょっと太猿。アジトの部屋に女を連れ込まないでって何度も言ったでしょう!」
「連れ込んだ? おいおい言いがかりだろ。なんの証拠があって言うんだ?」
「そう? だったら、私の早とちりかな。貴方の部屋のゴミ箱にあるランジェリーは、自分で着けるために買ったのね? ごめんなさい、勘違いして」

 とにかく、シーナは皮肉を愛していた。
 どうやら無自覚のうちに皮肉を言っていたようで、俺が皮肉を言うなと苦い顔で苦言を程せば、きょとんとした顔でそんなこと言ってた? と返す。

「いいじゃない。私は好きよ、シーナの皮肉」

 当時の我らがボス、アリアはいつもそう言っていた。その度にシーナは嬉しそうな顔をして、笑むのだ。

(本物の母親よりも親子らしいな)

 その様子を見ていれば、誰だって思っていたはずだ。けれど誰もそれを言葉にすることなく、いつのまにかシーナの両親の話をすることが憚られるような雰囲気ができていった。
 俺もそうだ。周りの雰囲気に押されたわけではないが、わざわざ気に食わない相手を思い出す必要もない。どれだけシーナに両親の思い出話をねだられても、真面目に取り合うことはなかった。

 しかしながら、ふと、真実を知ったシーナの姿を見てみたいと思ったこともある。

 お前の母親は、家族のことを愛したことなどなかったんだよ。娘の話なんて一度も聞いたことが無かった。娼婦のような真似をしていて、それにお前の父親は何も言わないような、そんな関係だったんだ。

 そう教えてやったら、シーナは泣くだろうか。
 きっと泣く――――だから、シーナが彼女の娘などと信じられないのだ。

 けれど。
 シーナが皮肉を言っている瞬間、その時だけは、彼女の実子だということを認めなければならないだろう。
 口角を少しばかり引き上げ、流し目を送りながら相手を皮肉るその姿は、ため息を吐きたくなるほど似ているのだ。俺に何度も痛烈な皮肉を浴びせた、あの、彼女の姿に。









*









 ボスが死に、姫がやってきて、ジッリョネロの命運を分けようかという緊張感に包まれていた頃。
 シーナが自らを間者に推薦したのだ。確かに俺たちには情報が少ない。白蘭なんぞという名前がこの裏世界に聞こえだしたのはここ数年のことなのだから、当然だ。
 だが、俺は大反対だった。まずシーナはここの中でも飛び抜けて弱かった。間違いなく戦闘員じゃないし、これからそうなれそうな雰囲気もない。無駄死にになる可能性が限りなく高いのだ。
 けれど、一番の理由はそれじゃなかった。間者。いわゆるスパイだ。きっと誰もが彼女のことを思い出したはずだ。

 冷酷でいて無表情な、皮肉屋の女スパイのことを。

 それで、どうしてシーナの意見に賛成などできようか。最後まで俺は反対を続けたが、シーナの母親を知らない姫が最終的に賛成の決断をしたということは、……そういうことだったのだ。

 シーナは腹の立つ女だった。彼女に良く似ているところがありながら、真逆でもあるところが、癪に触った。もちろん仲間として認めてはいるし、あの女よりは好ましい娘だったと思う。
 だからこそだ。シーナを好ましく思いふと気を抜いたときに、彼女と同じ皮肉が飛び出す。それが我慢ならなかった。

「お前の皮肉は嫌いだ、シーナ」

 嫌でも死んだ女を思い出す。









*









――――そして。
 姫がおかしくなり、ジッリョネロがなくなり、ミルフィオーレと名を変えたあと。
 シーナは白の制服を着て、入江正一と言う男の懐刀となっていた。腹立たしいと言う仲間も居たが、それが一番良いシーナの立場だっただろう。
 シーナと入江は日本に居た時代の知り合いだったというし、悪いようにはされていないらしい。常に入江と一緒にいるのは、黒からも白からも良く思われていないシーナの身を守るためだろう。
 さらに入江は根っからの科学者で、戦闘に駆り出されることはなく、すなわちシーナも戦場に立つことがないということだ。それは戦闘能力のないシーナにとって、悪くない条件である。
 俺はこれでもシーナと交流が深い方だったし、戦闘面では最弱だったシーナの面倒を良く見ていたので、彼女のことを人並み以上に気にかけていた。


 あるとき、幻騎士が俺を訪ねてきた。こいつは姫や俺らを裏切り、白蘭についた男で――――つまり、俺を訪ねる理由など見当たらないと言うことだ。

「何の用だ? 楽しく談笑しようってわけじゃねぇんだろう?」
「今回はシーナのことだ」
「シーナ? おい、どういうことだ?」
「彼女が白蘭側に寝返った、という噂が真しやかに流れているのは知ってるいか?」
「ああ、それはさすがに知ってるさ。根も葉もないただの噂だ」
「そうと言い切れないとしたらどうだ?」

 幻騎士曰く。
 その噂のソースとなったのはあの白蘭本人で、シーナが命令を素直にきいたと証言したらしい。その命令の内容が問題で、運命のあの日、ユニと白蘭が二人きりで話し合いをしたあの日、姫の飲んだ茶に薬を入れるよう命令されたと言う。
 シーナはそれを素直に実行した。姫への、ジッリョネロへの、裏切り行為のような命令だというのに、文句ひとつ言わずこなしたと言うのだ。

「それは確かなんだな?」
「間違いない。シーナ自身も認めた」

 入江が対処をしているが、もう既にシーナを排除しようとする人間もでてきてるらしい。
 だからシーナと親しい俺に知らせろという命令を受けたと、幻騎士は言った。

 シーナが姫を裏切った?
 そんなことあり得るはずがない。理屈ではなく、絶対にないのだ。シーナが姫を裏切るなど、天地がひっくり返っても起こることはない。

 シーナへ、姫が最後に言った言葉を、俺は知っている。

(白蘭の命令は絶対に聞いて。例えそれがどんな命令だとしても)

 シーナはただ、姫の命令に従ったまでなのだ。白蘭に寝返ったなどと、冗談にもならない。むしろ、一番白蘭を憎んでさえいるのではないだろうか。それでも白蘭の暗殺に動かないのは、やはり、姫の命令だからで――――


 運命のあの日。
 シーナを責めるような罵詈雑言を吐き出したのは、記憶に新しい。実際、シーナは姫の命令など気にせず、ユニを守るべきだったのだ。二人は主従関係よりも、親友に近い仲だったのだから。
 それでもシーナはユニに薬を盛った。白蘭の、姫の命令に従う方を選んだのだ。
 そして、白蘭が見ていることも気にせず壊れたように涙を落としていた。

 シーナ。お前は愚かだ。馬鹿者だ。そんなに苦しむくらいなら、命令など無視した方がよほど賢かったのだ。
 自分を守れるのは自分だけ。今、シーナの心を守れるのは、シーナしかいないではないか。
 自分で自分を傷つけていちゃ世話ない。そんな自傷行為のような真似をしていたら、いつか勝手に死んでしまいそうだ。

 なあシーナ。お前がいつでも皮肉を纏っている原因は、それもあるのではないだろうか? 自分を大事にしないから、お前は皮肉を言うのだと、俺は最近そう思うよ。









*









 それは突然のことだった。日本のホテルに滞在していたときの、ボンゴレからの襲撃。それはある程度予想できたことだった。まさか、二人だけで飛び込んできて、最奥の部屋まで辿り着くとは思っていなかったが。
 そこにいたのは、嵐の守護者の獄寺隼人と雨の守護者の山本武だった。俺の首が目の前にあるというのに、彼らの視界に映るのは、なぜかシーナのみ。どう考えても不自然で、不可解だった。

「椎菜……?! お前、どうしてこんなところに?!」

 知り合い、なのか? シーナとボンゴレの幹部が? いったい何時から?

 そして早々に彼らは逃亡した。一度も俺に武器を向けずに、だ。どれほどシーナのことが衝撃だったのか、それだけで想像できるというものだ。
 その後、シーナに事情を問いただすと、彼女は簡単に彼らとの関係を吐いた。いったい何時知り合ったのか、どのぐらい親しかったのか、彼女は訊ねられるままに答えた。
 そして知ったシーナと彼らの関係に、俺は目眩を覚える。
 親しいと言う言葉では足りない。あのボンゴレのボスと、まるで家族のように育ったらしい。守護者全員とも勿論知り合い。むしろ俺たちのところに来る前までは、ボンゴレの一員と数えられることさえあったという。

 まさかあのシーナが! 姫の友人で入江の部下で白蘭から目をつけられているシーナが、ボンゴレのボスと幼馴染だと?

「でも、もう長いこと彼らとは連絡とってないし。今の私は完璧にこちら側の人間だよ」

 ああ、そうだろうさ。お前は、前の姫を殺したも同然なんだ。誰よりも罪悪感を感じているはずだ――――誰よりも此処に囚われているはずだ。
 ドン・ボンゴレを愛称で呼び、もう関係ないと呟くシーナは、今にも泣き出しそうだった。俺だって、伊達に年をとっているわけではない。シーナが沢田に何か特別な感情があるだろうことぐらいは、少なくとも関係ないなどと思っていないことぐらいは、分かってしまった。









*









――――そうして。

 どこかで予想していた通り、シーナは白蘭に呼び出された。どんな命令なのかも分からないうちに、シーナは自室に引きこもり誰とも面会しようとしない。
 すると必然、俺もシーナと会うことは叶わず、ろくでもない噂話でしかシーナの安否を知ることができなくなる。くちさがない者たちの言葉など信用できるわけもなく、とにかく元気ではないらしい、ということしか信じることはできなかった。

 そんなある日のことだ。白蘭が沢田綱吉と会う、という話を聞いた。
 姫のときと同じだ。全く同じ手を使うらしい。いまさらボンゴレと合併するということは恐らく無いだろう。だからきっと、これで抗争に決着をつける気だ。とりあえずトップを殺してしまうらしい。
 シーナはこのことを知っているのだろうか? 知っているから、誰とも会わず引きこもっているのか?
 恐らくそうなのだろう。シーナがボンゴレを特別に思っているのは確実だ。だからこそ、百蘭はシーナを呼び出し何かしらの命令をした。
 その命令の詳細が分からぬまま、二度目の運命の日はやってくる。ボンゴレがこちらに招かれ、俺たちは周りへの警戒を怠るなと厳命された。そのためひたすら見回りをしていたり、武器の管理をしていたりする奴等がよく居た。俺たちもその中の一部。

「アニキ、シーナの噂聞いたか?」
「またか? たくさんありすぎてどれのことだか分からないな」
「いや、それじゃねぇんだ。なんでも、今日ようやくシーナが部屋から出てきたらしい。それで白蘭のとこに向かったって言うもんだから、もうこの話で持ちきりだ」
「白蘭のとこだって?」

 後は、ただ本能だった。さっと駆け巡った嫌な予感のままに、走る。厳重な警備がしかれている廊下を行き、最奥へと近づいたとき、銃声が響いた。

 シーナだ。

 何の証拠もないのに、そう確信した。









*









 ひとつだけ、忘れられない光景がある。


「なあ、待てよ」

 それは、まだ俺が若い頃のことだ。ちょっとしたへまをして、当時敵対していたファミリーに取っ捕まったことがあった。死を覚悟して数日、独自の情報網でいち早く俺が捕らえられたことを知った彼女は、俺を密かに逃がすことに成功した。
 それは、深い木々が繁る森の中、その帰り道のことである。

「何故待たなくてはならないのです?」
「どうして俺を助けた」
「命令だったからです」
「お前の夫が捕まったとき、命令があっても助けなかったじゃないか」
「あのときと今回では状況が違います。今回は早急に助け出さなければならず、また私一人でも救出可能でした。あのときはその逆。実際、私一人で行動せず仲間の助けを待ったから、彼は今も生きているのではないですか」
「前提がおかしいだろう。どこの世界にただのガキと自分の夫を対等に考えるやつがいるんだよ」
「どちらも、同じファミリーの仲間です」
「血縁者とそうでないものを、お前は対等に見ているのか? 同じなわけがないだろう、夫だぞ!」
「たかだか夫じゃないですか。特別扱いする必要が、どこにあります?」

 信じられないものを見るような目で、俺は彼女を見た。本当に、彼女は血の通った人間か? 『たかだか夫』? よく言えたものだ、特別だから夫婦という関係になったんじゃないのか? そうでないなら、どうして他人のままでいない。結婚などしたのだ。

「γ。あなたはまだ若い。いずれ分かるときもくるでしょう」
「分かりたくもない。家族を見捨てるような真似を平然とできるような人間に、俺はなりたくねぇよ」
「家族を見捨てなければ、マフィアとして死ぬことが出来なくなります」
「マフィアとしての人生は、家族よりも大切なものか? 違うだろう、家族を見捨てたら人間として死んだも同然だ!」
「それはただの綺麗ごとです。心の臓が止まらなければ、人間としての死は来ない。息をしている限り人間は生き続けるし、そして家族よりも大切なものがある人間もいます。私がその中の一人であることが、あなたにどんな悪影響を引き起こすというのです? そんなに食い下がる必要がどこにあるのですか」

 周りを気にしながら、俺の方を見ようともせず彼女は尋ねた。敵の追手がある以上、そうやって周りの気配を探るのは大切だ。分かっている。分かっているが、その行動は俺との話もとるに足らないものだと言われているようで、俺の中の反抗心がむくむくと湧き上がる。苛立ちが俺を支配した。

「俺は、お前が嫌いだ」

 そう、彼女が嫌いだった。
 どうしてお前はそんなに冷徹なんだ。笑えとは言わない。優しくなれとも言わない。ただせめて、自分の家族にくらい、思いやりを持ったっていいじゃないか。その程度で、神はお前に罰をあたえない。
 俺は自分の家族を愛してるんだよ。当然のことだ。けれど、それをお前は愚かなことだという。俺だけではなく、家族を愛するすべての仲間に、愚者だと忠告することを厭わない。
 俺にとってはお前の方が愚かだ。家族がいるのに、それを想えないお前は最悪で、最低なのに。なのに、まるで高潔な女のように見えてしまう。周りが彼女をそう扱う。それが嫌だ。

 お前を嫌わないということは、まるでお前を認めてしまうことのようで。
 そして彼女を認めるということは、その言葉をも認めてしまうということだ。

 愛する人がいることは愚かなのか? そんな馬鹿な話があって良いのか?

「お前が嫌いだ。家族を愛するなと言うお前を、認めることはできない」
「そうですか。さっきも言った通り、γ、あなたはまだ若い。いずれ分かるときがくるのです」
「来ないさ。俺には絶対に来ない」

 そうですか、と彼女は言った。何でもない事のように。けれどまだ彼女の言葉は続き、ならばこれだけは覚えておきなさい、と言う声が聞こえる。俺に背を向けていた華奢な体がくるりと反転し、自然と向かい合う形になった。彼女の黒い髪が宙を舞い、黒い眼は俺の視線をとらえて離さない。
 彼女は、美しい女性だった。

「――――いいですか、γ。大切なものを守るときには、武器を握らなくてはなりません。けれど、武器を握った手では愛するものを抱きしめることなどできないのですよ。それを忘れてはなりません」









*









 シーナは、泣いていた。
 ボンゴレの赤く染まった亡骸を抱きしめ、叫ぶように嘆くように泣いていた。

 その手には銃が握られていて、そしてボンゴレの左胸にはおそらく銃痕…………。間違いなく、シーナが撃った銃弾で死んだのだろう。それはすれ違った白蘭の上機嫌な様子からもうかがえる。


 愛する男を殺した武器は今もまだその手にあり、そしてそのまま亡骸を抱きしめている女。


(嗚呼、貴女には未来が見えていたのか)

 あの言葉は、本当に若い俺への忠告だったのだろうか?
 今の俺には、自分の娘へ向けた皮肉の言葉にしか聞こえないのだ。
 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧