暁 〜小説投稿サイト〜
IS インフィニット・ストラトス〜普通と平和を目指した果てに…………〜
number-16
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


 午後の授業も普通に過ごし、放課後を迎えたIS学園内は喧噪に包まれていた。放課後の過ごし方は人ぞれぞれで、部活動に精を出すもの、ISの練習に精を出すもの、友達を喋りながら寮に帰っていく者、一人で脇目も振らずに帰っていく者と多様だ。
 織斑一夏とその他数人は、今日使えるアリーナへと向かっていった。


 ラウラも蓮と久しぶりにタッグを組む物だから練習しておきたかったのだが、蓮の方から企業の幹部会があるそうでそちらに出なければならないと残念そうにしながら断られていたので、今日は大人しく一人で帰ろうと校舎の昇降口にいた。その後ろ姿はどこか残念そうに落ち込んでいるようにも感じられた。
 そんなラウラを呼び止める声が背中から聞こえてきた。


「ちょっと、いいかしら?」
「……? お前か、鳳鈴音」


 その声の持ち主は、中国代表候補生の鳳鈴音だった。ただ、いつものように自身に満ち溢れた表情はなく、どこか思いつめた。いつもの快活さはなく、暗い雰囲気がどよーんと聞こえてきそうなほどに漂っていた。


 部活も始まり、廊下に足音が響かなくなった。そんな廊下で向かい合うラウラと鈴。二人の表情は全く違っている。
 なかなか用件を言いだそうとしない鈴にラウラが苛立ちを募り始めていた。沈黙が場を支配する。
 それでもラウラは自分からは決して話しかけようとはしない。呼び止められて何も言わないで黙っていられるのも腹が立つが、気にしないでこの場から去ろうと思っている。あと二分経ってこの沈黙が続いていたら何も言わずに寮に帰ろうと決めたラウラ。


 ……鈴は黙りこくったままだ。
 もうすぐでラウラが勝手に定めた時間が経つ。一向に何も喋ろうとしない鈴に苛立ちを募らせながら、律儀に時間が経つまで待ち続ける。


「すぅー……はぁー……じ、実は、お願いがあるのよ」


 ◯


 一夏はセシリアに遠距離戦においてどうするべきか教えてもらっていた。自分には近接しかないことを理解したうえでどう対処していかなければならないのか立てているのだ。隣には箒もいるのだが、今は一夏自身が遠距離についてセシリアに聞いているので、割り込もうにも割り込めないのでふてくされていた。
 そんな一夏のもとに開放通信(オープン・チャンネル)で連絡が来た。


『一夏、あたしと勝負……模擬戦をお願いできないかしら?』
「鈴か。いいな、ここしばらくやってないし、受けて立つぜ! セシリアと箒は一旦離れててくれないか?」


 鈴に模擬戦を申し込まれた一夏はこれを快く承諾。近くにいた二人にはなれるように頼むとゆっくりと上昇していく。鈴も距離を置いて一夏と向かい合う。
 試合の合図はセシリアがしてくれる。その前に一夏が話しかけるが、鈴は目を瞑った
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ