暁 〜小説投稿サイト〜
東方清天落
2話
[2/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
ぽいとこはない、ていうか、視界にも映らないし、
なんていうか、こう、傾いているような……あっ。」

ああ、やっとわかった。ここらへん、地面が凹んでるんだ。なんだっけ?こういうの?
すり鉢状?これじゃあ、位置確認は難しそうだな……。相も変わらず人の気配は微塵も感じn……

「……え?いや、おかしくないか?あれでも、いつもこんな言い回しだったか?」

俺は今、人の気配「は」って、思ったんだよな?うん?いつもなら気にならないだろうに、
なんか今だけは気になる。人以外の気配?そんなのわかるわけない。猫や犬と何が違うんだ。
俺はいったいどうしたんだ?落ちつけよ。

「……どうする?見えるものは向日葵に、……向日葵だな。」

なんだこの感じ?なんか、いろんなものから見られているような。やっぱり俺は
自意識過剰なのかもしれない。だとしても、気になるものは気になる。

「……見えるものは、向日葵、地面……空もだ。あとは、なにが……」

見たものに注意を払い、変化があるかを確認しながら周りを見る。

「……?あ?ん?」

すると、何かが見えた。相手もこちらを見て……かなり見ているが、俺が気づいているとは思っていないらしい。ていうか、そんなことどうでもいい。なんだ?

「ん〜?」

人と同じ見た目で、服も着ているけど、ものっそい小っちゃい。羽も生えているし。
うん?

「妖……精……?って、え!?」

いや、ありえないでしょ。妖精?え?妖精なの!?なに、え、妖精!?
しかもなんかいっぱいいる!なんかめっちゃ集まってる!かわいい!!!!

「……。」

とりあえず相手方が気づいてないようなので、こちらもじっと観察してみた。
妖精はかわ……いや、やはり小さく、手のひらに載る程度の大きさのがほとんどだ。
大きくても大体7,8歳くらいかな?だいたいそれくらいの子どもの身長くらいしかないけれど、みな一様にかわ……こちらを見ている。……あ、日向ぼっこしてる。かわいい。
妖精相手にこちらの常識が通じるのかわからないが、成長するのなら、大人と同じくらいの妖精が近くにいてもおかしくないが……。

「このまま観察も大変よろしいけれど、流石にな。どう切り出そうか。
あっちから近づいてくる感じはしないし、やっぱ俺からいかないとだめか。」

そんなことを呟き、とりあえず一歩進んだところで、

「「「「「「「「!?」」」」」」」」

「あれ?」

みんな逃げてしまった。俺たちの距離はあんま変わっていないけれど、さっきよりも少し、警戒されているのを感じる。
ここらにしか妖精はいなくて、人もあまり通らないのかもしれない。
それか、見た目同様、子どもなのか。
どちらにしろ、コミュニケーションをとるのは難し
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ