暁 〜小説投稿サイト〜
亡命編 銀河英雄伝説〜新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)
第百三話 戦時から平時へ
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


帝国暦 486年 10月30日    ハイネセン  大使館   ヨッフェン・フォン・レムシャイド



「如何ですか、こちらは」
「悪くはない、それに卿が頼りになるスタッフを用意してくれたので助かっている」
「それは良かった、御役に立てたようで何よりです」
大使館の応接室でバグダッシュ准将が嬉しそうな声を出した。

社交辞令ではない、バセット大尉を始めとして五人のスタッフは十分に私を補佐してくれている。特に貴族連合が同盟に攻め込もうとしていると分かってからも彼らの私に対する態度は変わらなかった。私も貴族なのだ、中々出来る事では無いだろう。彼らには感謝している。

「しかし良いのかな? 私に便宜を図り過ぎると卿にとっては色々と不都合な事が有るのではないかと心配になるのだが……」
私が問い掛けるとバグダッシュ准将が苦笑を浮かべた。
「煩く干渉してくる人間は居ますが適当に追い払っています。御心配には及びません。閣下は御自身の仕事をなさってください」

干渉か、大丈夫か? まだ若いが准将という事はそれなりにやっかみも有るだろう。風当たりは強いと思うが……。その事を問うとバグダッシュ准将が頷いた。
「確かに小官の事を忌々しく思っている人間が居る事は事実です。……例えば小官の上司、ブロンズ情報部長とか」

直属の上司に睨まれている? 相手は情報部長? 思わず目を瞠ってしまった。今度はバグダッシュ准将が声を上げて笑った。
「大丈夫なのか? 直属の上司に睨まれるとは穏やかではないが……」
「まあ大丈夫でしょう、忌々しく思っても処分は出来ない。こちらの後ろ盾は大物ですからね」

「後ろ盾というのはシトレ元帥かな、バグダッシュ准将」
「正確にはシトレ元帥とヴァレンシュタイン中将です。シトレ元帥は軍のトップですし情報部はヴァレンシュタイン中将には及び腰です。下手に怒らせれば赤っ恥をかかされますからね」
「なるほど、十分有り得るな」
二人で声を上げて笑った。つまり、この男は和平派に繋がっているという事か。

「世の中が動き出しましたが中々それを認められない人が居る。しかもその数は決して少なくない、帝国でも同盟でも……、そうではありませんか?」
バグダッシュ准将が話しかけてきた。もう笑ってはいない。動き出したというのは帝国、同盟、フェザーンのこれまでの関係が崩壊した、新たに構築する時が来た、そう言いたいのだろう。

「そうだな、私もそう思う。しかし世の中が変わる時というのはそんなものなのかもしれん。変えようとする力、それを否定する力、その二つが鬩ぎ合って世の中を或る方向に動かしていく……」
准将が大きく頷いた。

「なるほど、そうかもしれません。だからこそ混乱が起きる」
「今回は変化の幅が非常に大きい。或いは
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ