暁 〜小説投稿サイト〜
誰が為に球は飛ぶ
焦がれる夏
参拾弐 強豪私学の意地
[2/3]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
長良はポジションに戻っていく。琢磨は口をへの字に曲げてその後ろ姿を見送った。

(…後輩に気を遣われるとは、ここにきて何と情けない主将なんだか)

琢磨がベンチを見ると、腕組みして表情を変えない冬月と、ソワソワと落ち着きのない真矢。高雄はまだ治療中なのか、ベンチに戻ってきたいなかった。もしかすると病院直行で、もう球場には居ないかもしれない。

(ここで俺が投げていいものなのか、分からないけど)

マウンドのロジンバッグを手に取り、滑り止めの粉を手にまぶしてふうと吹いた。準備をしっかり整えて打者に向き合う。

(抑えないといけないのは確かだな)

打席にはネルフの5番打者・鈴原藤次が入っていた。



ーーーーーーーーーーーーー



(ここで大会初登板やて?伊吹がホンマに投げられるんなら、ここまで投げへんかったんが分からへんけど)

藤次は気合いを入れて打席に入った。今日の試合は当たっていない。けして調子は悪くないが、今大会の藤次は5割打者剣崎とは対照に凡打の山を築いていた。調子が悪くない、というのがミソである。これが実力なのではないか、という疑いすら浮かんでくる。ここは一つ、初登板の投手相手には意地を見せておきたい。

(回は終盤や。球待ってどうこうするとこやない。初球ストライク取りにくるん、見逃さへんで!)

マウンド上の琢磨がセットポジションに入る。
そして重心の高いクイックモーションで初球を投げ込んだ。

(いける!)

藤次は初球からフルスイング。
ボールは大きく、ぐにゃりと曲がった。

ブンッ!

藤次は豪快に空振り。
勢い余って体勢を崩す。
琢磨は初球の変化球が上手く決まって笑顔を見せた。

(何やねん、普通にスライダーよう曲がりよるやんけ!)

藤次は唇を噛む。
緊急登板の急造投手にも関わらず、琢磨のスライダーはキレている。



(それなりの上背もあるし、この強肩だ。打撃の復調がもう少し早ければ投手も兼任させたかった。まさかこの場面を任せる事になるとは思わなかったが…)

ベンチでは冬月がマウンド上の琢磨を見つめる。
難しい指示は出しようもない。ただ見ているだけだ。




ブンッ!

二球目のスライダーも藤次は空振りした。
変化球にどうしてもついていけない。
琢磨も突然の登板にも関わらず、制球は乱れない。慌てる事なくストライクゾーンに投げられている。

(コントロールだけは不安だったけど、キチンとストライクさえとれれば何も怖くない。イケますよ、伊吹さん!)

リードする長良は確かな手応えを感じながらサインを出す。
琢磨はそのサインにあっさり頷き、セットポジションからテンポ良く投げ込む。

(速い!)


[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ