暁 〜小説投稿サイト〜
皇太子殿下はご機嫌ななめ
第23話 「ドキッ、寵姫だらけの宰相府(ラインハルトもいるよ)」
[2/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話

 ブラウンシュヴァイク公爵、リッテンハイム侯爵という帝国でも、二大巨頭の大貴族どころか帝国軍すら皇太子殿下の命に従う。

「帝国とは本来、このように動けるものだ」

 ブラウンシュヴァイク公爵も奥方様にお尻を叩かれながらも、改革に邁進しています。

「貴族達を纏めるのは大変だが、遣り甲斐はある」

 リッテンハイム候爵は、自慢の口ひげを整えつつ、楽しげに話されておりました。
 この方々は陛下のご息女。皇太子殿下の姉上達を奥方に迎えられていますから、皇太子殿下とは義兄弟なのです。
 フリードリヒ四世陛下が望まれた、理想の帝国の姿がここにあるのかもしれません。
 帝国宰相である皇太子殿下が決断し、臣下が実行し、帝国が動く。
 意向とご威光は帝国全土に広がり、臣民がそれを仰ぎ見る。
 もしかするとルドルフ大帝ですら、今の皇太子殿下の事をさすが我が子孫と、お褒めになるかもしれませんね。
 帝国の現状には眉を顰めるでしょうが……。
 
 ああ、皇太子殿下がヴァイスヴルストを食べ終わり、プレッツェルを千切っています。
 そろそろ食事の時間も終わりでしょう。
 料理を作っていた者達が、柱の影から心配そうに、皇太子殿下を見守っております。
 なにをそんなに……と思いましたが、彼らからしてみれば、食事を取らない皇太子殿下のことが、心配なのでしょう。
 皇太子殿下がお倒れになる=改革が遅れる。
 という図式が彼らの脳裏で、成り立っているのかもしれませんね。
 自分達にできる事を、と思っても身分の低い彼らにはさしたる事もできません。そのためせめて食事ぐらいはと考えても、皇太子殿下は中々食事を取る時間も取れない。
 だからでしょうか、今朝の食事の力の入り具合は……。
 朝食ですから凝った物ではありませんが、もの凄く丁寧で手間が掛かっています。
 皇帝陛下の食事でさえ、ここまで手間を掛けないでしょう。それも朝食に。
 慕われるというのは、こういう所に現れてくるものなのでしょうか?

「うまかったな。……では、今日も馬車馬みたいに働きますかっ」
「はい」

 席を立った皇太子殿下にわたくしも従いました。
 さて、皇太子殿下の仰るように今日も一日頑張りましょう。
 彼らの期待を裏切らないためにも。

 ■宰相府 アンネローゼ・フォン・ミューゼル■

 今朝は皇太子殿下とあの女が一緒に部屋に入ってきました。
 あの女の笑顔がにくい。
 ムカつきます。
 この怒りを仕事にぶつけるわたしは、なんて健気なのかっ!!
 目の前にある書類。
 なんですか、これ? 
 この貴族用の金融機関というのは。金利も低いですね。まああっても不思議ではありませんが。

「返済率が低すぎるっ!!」

 これが財務省か
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ