暁 〜小説投稿サイト〜
遊戯王GX−音速の機械戦士−
−本物と偽物−前編−
[2/5]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話

何でだろう。

「スピード・ウォリアーに団結の力を発動!スピード・ウォリアーは、お前のモンスター、ジェット・ロイドの攻撃力を超えた!行け!スピード・ウォリアー!ソニック・エッジ!!」

「待て!ジェット・ロイドの効果は…」

つい口出しをしてしまったが、攻撃宣言はもう完了している。

「ジェット・ロイドの効果を発動!このカードが攻撃された時、手札からトラップカードを発動できる!僕が発動するのは、魔法の筒!!相手の攻撃を無効化し、その攻撃力分のダメージを与える!!」

スピード・ウォリアーの攻撃力は3100…
ライフが800しかない神楽坂の負けだ。

「うわああああッ!」
神楽坂LP800→0


「やったッス!これで整理券は僕の物ッス!」

トメさんから整理券を貰い、翔はオシリス・レッド寮に走っていった。
十代と隼人にでも自慢するつもりだろう。

「神楽坂の奴、オシリス・レッドなんかに負けたぜ?」

「あいつはもう駄目だな…」

ごちゃごちゃうるさい連中をトメさんが追い出し、俺と三沢は倒れている神楽坂の下へ行った。

「神楽坂、大丈夫か?」

「ドンマイ。こんな時もあるさ。」

俺と三沢は今ではオベリスク・ブルーだが、よくラー・イエローの方へ遊びに行っている。
なので、あまりオベリスク・ブルーという感じはしないし、ラー・イエローである神楽坂とも仲は良い。

「今度は俺のコピーデッキなんかじゃなく、自分のデッキを使えよな。」

「…どうしろっていうんだ。俺はどう作っても誰かのデッキに似てしまう…だったら最初っから誰かのデッキを使った方が良いじゃないか…」

「神楽坂。それは駄目だ。」

たとえ誰かのデッキに似ていようと、そこから自分のコンボを組めばいい。
だから、コピーデッキは駄目だ。
自分のデッキは自分のモノだ。
コピーは、自分のデッキじゃない…

「…分かっているんだ、そんなことは…」

神楽坂も分かってはいるんだ、コピーデッキでは駄目だということを。

「だったら俺と遊矢、神楽坂の三人でデッキを組もう。」

「それは良い考えじゃないか!」

流石は三沢。

「いや、それには及ばない…」

神楽坂はふらりと立ち上がり、俺の方を向いた。

「遊矢。お前は自分のデッキに入っているカードを信頼して、理解すれば好きなカードでも使える、と言ったな。」

「まあ、微妙に違うがだいたいそうだな。」

不必要なカードなど存在しない。
どんなカードだって何かのコンボに使えるはずだ。

「…今日の夜に相談したいことがある。」

「今じゃ駄目か?」

何故に夜?

「駄目なんだ。じゃあ、またな。」

神楽坂は、どこかへ歩いてい
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ