暁 〜小説投稿サイト〜
鋼殻のレギオス IFの物語
九話
[1/6]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
  外を見回せば荒廃し、はるか遠くまで見渡せる緑無い大地が彼方まで続いている
 それでも地面に大なり小なりの起伏があるのだろう。絶え間ない小さな振動の中に、稀に大きな揺れが混じることがある
 グレンダンを出てから大よそ二週間と少し。レイフォンは放浪バスの中で景色を眺めていた
 今日まで二度汚染獣の群れを発見し、実力的にはなんら問題はないはずなのに、その度に小さな箱の中にいるという事実からか恐怖にとらわれたこともあった
 既に乗り換えること二度。都合三台目のバスの中で遥か彼方に見えてきた姿を見続ける

 時間が経つごとに大きくなるそれは、幾多もの足を生やし、中心が盛り上がった形をしながら動き続けている
 交通都市ヨルテム。それが今レイフォンが目指し、次にたどり着く都市の名前である



 封鎖されたこの世界において、自分たちがいる以外の都市の多く知ることは少ない
 だけれども、情報が入ってこないわけではなく、都市によっては広く知られているところも多々ある
 自分の故郷である槍殻都市グレンダンに、仙鶯都市シュナイバル。そして交通都市ヨルテム
 この中でもヨルテムは放浪バスの統制を唯一管理し、全ての放浪バスはヨルテムを出、ヨルテムに戻るためこの都市を知らない人物などいないと思われるほど有名な都市である
 そしてこの都市はその性質上、様々な人々が大量に出入りする都市でもある
 故にレイフォンはこの都市を目指していた



「ここ、か」

 降り立った地に感慨がわいてくる
 交通の中心であるためか、途中で寄ってきたどの都市よりも行きかう人々の数が多く、活気にあふれている

「ここならいい仕事があるかな」

 その活気に不安がわくと同時、知らない土地であるはずなのに不思議と希望が湧いてくる
 どんなことがあるのか楽しみに思いながら、レイフォンは滞在するための宿を探しに町の中に入って行った

















「……仕事が、ない」

 ヨルテムに到着して四日。レイフォンはうなだれていた
 何せ金を得るためにここにまで来たのに、そのための仕事がないのである
 初日は宿の調達、それにヨルテムの地理の簡単な把握などで過ぎ、二日目から仕事を探し始めたのだが全然見つからなかった
 いや、筋力を必要とする力仕事や、武芸者優遇の体力仕事ならばたくさん。それもグレンダンよりも高額であったにはあった
 だが、こちらが子供、それも十二歳という年齢ということでどれも能力を見せるまでもなく跳ねられてしまったのだ
 グレンダンが変だっただけで普通、十二歳といえば学校に通ったり親の庇護のもとで暮らしたり、保護される立場である年齢だ
 いくら強いといってもあくまで実戦ではなく訓練を
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ