暁 〜小説投稿サイト〜
とある碧空の暴風族(ストームライダー)
出会い
Trick08_・・ご、ご愁傷様?
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


「エア・トレックについて調べてきましたよ」

氏神ジュディス2回目の誘拐未遂事件から数日。

初春は風紀委員177支部に来るなり白井へと調べた内容を見せた。

調べた内容は西折信乃の持っているA・T(エア・トレック)について。



A・T(エア・トレック)とは
  西暦2000年頃に使用された超小型モーター付インラインスケート

  一大ブームを起こしスポーツ競技として若者の間で流行

  一方では、犯罪の逃走手段や暴力の道具としても使用されたために
  法律まで作られるほど社会問題となる

  技術としてもエネルギー効率の良さから、ロストエネルギー問題解決の切り札
  として注目された

  しかし、別の分野の科学者が発見したエネルギー精製理論から、大量のエネルギー
  を生成することが可能となる

  新理論を利用すれば、ロストエネルギーは問題なくなるためにA・Tの注目度は
  減り、技術進化は衰退していった

  追い打ちをかけるように、警察のA・T犯罪者の取締が強化されたことから
  使用者が減ったいった



「こんな感じですね。昔のことなのであまり詳しくはわかりませんでした」

「これだけ見ると時代遅れのモーターが付いただけののインラインスケートですの」

調べられた内容だけでは信乃が“魅せた”瞬間移動と火炎能力の説明がつかない。


「あと、もう一つ、これはその当時の都市伝説なんですけど・・

 『すべての道を制する者が空を制す』と言うのがありました」

「なんですの? 道とか空とか・・」

「私も調べられなくてこの都市伝説の一部しか見つからなかったです。
 でも、『道』については少しだけわかりました。

 あのA・Tを使った走り方で、人によってそれぞれ目的や趣旨の違いがあって
 その違いを『道』と言っていたみたいですよ。

 しかも、その道の中で『炎の道』と呼ばれていたのがあって、速く走る人が
 所属してたとかありました。早く走る人がなんで『炎』なのかはわからないですけど
 これって信乃さんの特徴に合ってますよね?」

炎と高速移動。

もし、高速移動が空間移動(テレポート)に見えたのしたら辻褄が合う。

しかし、人間があの程度の装置で目で追い付けない速度の移動が可能だろうか。

白井はそのような考えに没頭していたが、

「もしかしてですけど信乃さんはまだ超能力を使っていないじゃないですか?」

「それはありませんの・・あの動きはたかが機械で出来るものではありませんわ。
 能力を上乗せしたに決まってますの」

「結局、信乃さんの能力の手掛かりにはあまり役に立たなかったですね」






[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ