暁 〜小説投稿サイト〜
SAO−銀ノ月−
第十六話
[3/3]

[8]前話 [9] 最初 [1]後書き [2]次話
とるに足らないと考えたか、厄介である事が骨身に染みて分かっているからか。

……ちなみに、俺は後者だ。

「その特殊効果は……ボスモンスターが放つ炎には、《タンク》の鎧を耐久力を無視して破壊する、という効果なようです」

 アスナが一呼吸してから発した一言は、プレイヤーたちを先程とは別の意味で押し黙らせるのに充分な効果があった。

「そんなモノ、聞いたことないぞ……!」

 横でキリトが苦虫を噛み潰したような顔をして呟くが、俺も同じ気分だ。

 SAOでは、どんな物にも耐久力が設定されている。
武器も、鎧も、食べ物すらも。
その耐久力が限界を超えて破壊されることはあるが、無視して破壊するとは始めて聞いた。



「そこで私から提案するのは、ここ、第五十五層のボスモンスターは、《ダメージディーラー》だけで攻略する、ということです」

「な……!?」

 アスナが放ったまさかの一言に、歴戦の攻略組プレイヤーと言えども絶句する。

「作戦は至って単純です。まずは初撃を防いで前方から一撃を入れてタゲをとり、側面からのダメージディーラーの《スイッチ》による連撃で超短期決戦を狙います」

 正直、今までのボスモンスター攻略からしたら異常なことだが、タンクが戦闘することが出来ない今回の戦闘において、この作戦はなかなかの物だと思う。

「ボスモンスターの攻撃の防御は……」

「それは、私が担当させてもらう」

 アスナの作戦説明の後を引き継ぎ、後ろのヒースクリフが前に出る。
イマイチ作戦会議には口を出さないヒースクリフだが、いざ前に出たら出たで存在感がある。

ヒースクリフは、そのまま言葉を続けた。

「しかし、偵察が不完全である以上、私一人では不安が残る」

 心にもなさそうな言葉を平気で言いつつ、ヒースクリフはコツ、コツと音をたてて俺たちの方へ歩きだした。

まるで、モーゼが滝を割ったかのようにプレイヤーが進路から外れていく。

「私の他にもう一人、正面からの攻撃/防御役が必要だ」

 ダメージディーラーたちの滝を割り、ヒースクリフがたどり着いた場所は――

「危険な仕事だが、頼めるかね? ショウキ君」

 ――俺の、正面だった。
ヒースクリフは俺の前に立ち、挑戦的な瞳で俺を見据えていた。

 それに対してニヤリと笑い。

「良いだろう。ナイスな展開じゃないか……!」


[8]前話 [9] 最初 [1]後書き [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ