暁 〜小説投稿サイト〜
ボリス=ゴドゥノフ
第五幕その三
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第五幕その三

 ロシアはさらに苦しくなろうとしていた。皇子を騙るグレゴーリィの軍はモスクワに向けて進軍を続けており、ボリスの送る軍は敗戦を続けていた。その危機の中ボリスは健康を崩していた。そしてもっぱら貴族達が会議により国家の危機にあたっていたのであった。
 クレムリンの中のグラノヴィータヤ宮である。ここの広間に彼等は集まっていた。
 ロシアらしい大造りな広間である。ただ広く、装飾もまた大きい。その中で貴族達は何かと話し込んでいた。
「あの皇子は何者なのだ」
 長く濃い髭の貴族達が話し合う。
「偽者なのか?」
「それとも本物か」
「馬鹿を言え」
 ここでその中の一人が言った。
「あれは偽者と決まっている。わしはこの目で皇子が馬車から落ちられるところを見たのじゃ」
「では間違いないな」
「うむ」
「反逆者は死刑。それで宜しかろう」
「いや、待たれよ」
 だがそこに制止が入った。
「どう為された」
「逮捕が先かと」
「そちらが先か」
「左様、そして拷問にかけてから」
 雷帝、いやタタールからの残忍なやり方であった。
「屍は吊るして烏の餌にしようぞ」
「いや、火炙りにすべきだ」
 貴族達は口々に言う。
「炎で焼き尽くし、灰は散るに任せよ」
「どちらにしろ反逆者達には惨たらしい死を。そうであろう」
「うむ、反逆者達には死こそ相応しい」
「それもこの世で最も恐ろしい刑罰で」
 そんな話をしていた。だが今一つまとまりがなかった。
 彼等もそれに気付いた。そして誰かが言った。
「ところで」
「どうされた?」
「シュイスキー公爵がおられませんな」
「おや」
「そういえば」
 言われてようやく気付いた。
「こんな時におられぬとは」
「また何か企んでおられるのでは」
 彼等もシュイスキーが信用ならない男であると知っていた。時にはボリスにつき、時には裏切る。だが平然として常に彼の側にいる。野心の為なら何でもする男と皆知っていたのだ。
「しかし公爵抜きではどうにも」
「ですな」
 彼等は少し困っていた。
「いい案が出ないどうしたものか」
「いや、失礼」
「おや」
 だがここでその当人がやって来た。
「申し訳ない。遅れてしまいました」
「今度は何の御用件ですかな」
 その中の一人が意地悪い笑みを浮かべて彼に問う。
「何のとは」
「今回も貴方の仕業ではないですかな?」
 一人が尋ねる。
「何のことでしょうか」
 シュイスキーはキョトンとした顔でその尋ねて貴族に対して逆に尋ね返す。
「偽皇子の件ですよ」
「知りませんな」
 彼は素っ気無く答えた。
「まことに?」
「私はポーランドとは関係ありませんので」
 彼は言う。
「大体ロシア正教ならばどのみちカトリックにと
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ