暁 〜小説投稿サイト〜
FAIRYTAIL-ダークブリングの力を操りし者-
番外編 ヒロイン達の想い【後編】
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
side ミラジェーン





 このギルドに入ったのは何時だっただろうか。もう遠い昔のようにも感じるし、昨日のことのようにも感じる。ただ、強烈に印象に残っているのが二つある。一つはエルザとの出会い。あれは確か私と同世代で強い女の子がいるって聞いたとき異様に意識した覚えがある。あの時の私は自分の強さに自信があったし、弟と妹を守るために精一杯努力していた。だから信じられなかったかもしれない。いや、侮っていたのかもしれない。私と同年代でしかも同性の子に負けるわけがないと。


 エルザの第一印象は凛とした優等生というイメージだった。ナツとグレイの喧嘩をいつも仲裁し注意をしている女の子。当時の私とは正反対の性格だなと思った覚えがある。事前にエルザのことを周囲の人達から聞いて情報は仕入れていたから戦闘に持ち込むのは容易かった。ただ堂々と模擬戦をしようと言えば応じるという情報とそれでも応じなかった場合はルシアを引き合いに出せば一発だと酔っ払っていたマカオに聞いていた。

 私はその情報を手にナツとグレイの仲裁をしていたエルザに勝負を持ちかけた。するとエルザは仲裁に忙しいからまた後にしてくれと断られてしまった。何度も言うようだけど当時の私は気が短くて、自分の思う通りいかないことに腹を立てて言ってしまった。


――――ルシア・レアグローブの悪口を


 一秒もなかっただろう。私もよく避けられたと思う。背を向けていたエルザの手にはいつも間にか剣が握り締められ、その状態から裏拳の要領で私に牙を向けた。私は咄嗟に後方へ回避した。エルザと私の間の空間には剣によって切られた私の髪の毛が数本宙を舞っていた。あれには冷や汗をかいた。それは唐突な不意打ちによっての冷や汗ではなく、エルザの怒気に対してだ。眼力だけで相手を射殺さんばかりの目で私を睨んでいた。アレも一種の魔眼だと思う。

 その時のナツとグレイがお互いを抱き合ってガタガタと震えていたのは今思えば笑い話だが、当時はその状況のヤバさを表していた指針となっていた。ギルド全体もいつの間にか静寂と化していた。いつもあれ程騒がしいこのギルドがだ。だが、私は手加減なしでやりあえると思い気持ちが高ぶっていた。


 まぁその後は誰もが予想できる通りエルザと激突して激闘を繰り広げた。ナツやグレイにギルドを壊すなと口を酸っぱくして言っていたエルザと私でギルドを全壊させてしまった。これが切っ掛けでエルザとよく競うように争った。

 それが一つ目。二つ目がそのルシアとの出会い。いつの間にか息を吸うようにエルザとの争いが当然のモノと成りはじめていたとき、戦闘後少し会話をするのが当たり前になっていた。そしていつも話題に出てくるのがルシアだ。エルザいわく、剣の基礎を教えてもらったのがルシアだという。そして
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ