暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第八十三部第二章 撤退の果てにその五十

[8]前話 [2]次話
「その様にして」
「そしてですね」
「そのうえで」
「マウリアに情報が出ない様にする」
「人材のスカウトも」
 マウリア側からのそれもというのだ。
「出来れば」
「そういったこともですか」
「防ぐ必要がありますが」
「このことについては」
「連合とマウリアは違います」
 八条はあっさりと答えた。
「それも全く」
「そのことですね」
「はい、やはりマウリアは貧しいです」 
 連合と比べてというのだ。
「国民所得にして十倍以上違います」
「エウロパならば十五倍ですね」
「それでのヘッドハンティングは」
 それはというのだ。
「そうそうです」
「出来ないことですね」
「また有能な人材は」
 連合の中の各分野にいる彼等はというと。
「高給と高待遇を約束し」
「そしてですね」
「はい」
 そうしてというのだ。
「確保することです」
「そうすればいいですね」
「優れた人材ならです」
「そうして確保することは常識ですからね」
「そうです、連合は特にそうした考えが強いので」
「優秀な人材の流出を防ぐ為に」
「このことは促進していき」
 そしてというのだ。
「人材を確保していきます」
「そちらの心配はそれで解決しますね」
「完全ではないかも知れないですが」 
 マウリアも人材獲得に必死だ、だから連合以上の条件を出してきてそれになびく者もいるというのだ。
「ですが」
「それでもですね」
「そうしたこともして」
 そのうえでというのだ。
「人材は確保します、そして」
「さらにですね」
「連合の者からです」
「マウリアに情報を渡す」
「所謂ダブルスパイが出来ることも」
 このこともというのだ。
「警戒する必要があります」
「ダブルスパイはよくいますね」
「中には」
 八条は麩を食べつつまた言った、すき焼きの醤油と肉そして砂糖の味が染み込んでいて実に美味い。
「相手国から買収されて」
「そうしてですね」
「スパイになっている」
「そうしたパターンもありますね」
「若しくは弱みを握られて」
「それも多いですね」
「連合各国間でも常です」
 ダブルスパイ、これの存在はというのだ。
「まさに」
「左様ですね、それは」
「工作に嵌めたりしてです」
「相手国の人間を自分達のスパイに仕立てる」
「買収もあれば」
「弱みを握る」
「ハニートラップ等も」
 連合ではこの工作も非常に多い。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ