暁 〜小説投稿サイト〜
オズの木挽きの馬
第四幕その三

[8]前話 [2]次話
「ニホンオオカミは」
「それが習性なの」
「ニホンオオカミの」
「そうなの、だからね」
 それでというのです。
「別に何もしてこないわ」
「そうなんだね」
「カリダみたいに襲ってきたりとかはね」
「しないんだね」
「ただ自分達の縄張りに入ってきたから」
 ニホンオオカミのそれにというのです。
「そしてね」
「警戒しているんだ」
「縄張りを出るまでああしてね」
「ついてきているんだね」
「そうしているの」
 こう木挽きの馬にお話します。
「だから怖がらなくてもいいし」
「何かって思わなくても」
「いいの」
「安心していいんだね」
「そうよ」
「その通りよ」
 ニホンオオカミも言ってきました、穏やかな大人の女の人の声です。
「私達は貴方達が縄張りから出ればね」
「もうついて来ないんだ」
「そうよ、習性としてね」
 恵梨香の言う通りにというのです。
「そうしているのよ」
「そうなんだ」
「だから気にしないでいいわ」
「後ろからついてきても」
「本当に何もしないから」
「縄張りから出ればだね」
「私達はついて来ないから」
「そうなんだね」
 木挽きの馬も納得しました。
「恵梨香の言う通りだね」
「そうよ、それに狼は人を襲わないでしょ」
「元々そうだね」
「あと私達は森にいるから」 
 それでというのです。
「人里に入ることもね」
「ないんだ」
「そうよ、草原にも出ないのよ」
「狼は草原にもいるけれど」
「ニホンオオカミは森の中が住む場所だから」
「そういうことだね」
「そうなの」
 木挽きの馬にこのこともお話します。
「そうした狼ってことはわかっていてね」
「うん、僕もわかったよ」
「そういうことでね」
「それに狼って神様だったのよね」
 恵梨香はこのことも言いました。
「日本ではね」
「へえ、そうだったんだ」
「大きな神様だから『おおかみ』なの」
「その呼び名なんだ」
「そうなっているの」
「ふうん、神様だったんだね」
「畑を荒らす獣を食べてくれていたから」
 それでというのです。
「そう呼ばれていたのよ」
「成程ね」
「だから怖がられるよりもね」
「有り難く思われていたんだ」
「そうだったの」
「他の国じゃ怖がられたっていうけれど」 
 木挽きの馬は外の世界のことを言いました。
「日本じゃ違ったんだね」
「ええ、そうなの」
「そのこともわかったよ」
「ちなみに狼がいない国もあるよ」
 カルロスはこう言ってきました。
「僕の国がそうだよ」
「狼は沢山の国にいるけれど」
 神宝も言います。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ