暁 〜小説投稿サイト〜
非日常なスクールライフ〜ようこそ魔術部へ〜
第84話『捜索』
[3/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
んて…」

「そりゃ到着の時間が変わる訳だ」


それとこれは発見だったのだが、ルートによって分岐点の数も違ったらしい。晴登たちが肝試しで通ったルートは3つだったが、今しがた通ったルートはなんと5つもあったのだ。これは思った以上に捜索は大変そうだ。


「お、また分岐点に着いたぞ」

「ここってどのルートだったっけ…?」

「もう誰もわかんないよ」


しらみ潰しに探しているせいで、今の場所がわからない。見方によっては、晴登たちも道に迷っていることになりそうだ。


「おい、ちょっと待て、なんか変だぞ」

「ホントだ、道が3つある」


しかし、ここに来て変化が。今まで分かれ道は2つだったのだが、ここでは3つあったのだ。
といっても、2つは普通の道で、もう1つが獣道のような荒れた道だったのだが。


「明らかに怪しい…よな」

「まさか、ここ進んだのか…?」


普通の感性を持っていれば、間違いなくこのルートは通らないはず。だがこのレベルなら大地は迷わず進んでしまうだろうし、班員も辛うじてついて行きそうな気がする。間違いない。


「…行ってみよう」


晴登がそう言うと皆も同意して、先へと進むことになった。





「なぁ大地、この道ホントに合ってるのか?」

「え…あ、あぁ合ってる合ってる! 俺に任せとけって!」

「ならいいけどよ…」


大地の答えに、班員の男子が渋々だが納得する。
しかしマズいことになった。もう肝試しが始まって30分は経っているはずなのだが、未だにゴールが見えない。道もドンドン狭くなってきているし、もしかしなくても迷ったんじゃなかろうか。


「今さら方向音痴だなんて言えないしな…」

「何か言ったか?」

「い、いや何も!」


大地は班長の責任ゆえに、己が方向音痴であることを明かせずにいた。だからこそ、こんな状況に陥ってしまっている。笑えない話だ。


「それにいつまで続くんだよこの道…」


もし道が行き止まりであれば諦めもついた。しかし、こうも長々と続いてしまうと、もしかしたらゴールがあるのではと期待してしまう。人間の悪い癖である。


「どうしたもんか…」


大地は嘆きながらも、歩みを進めるしかなかった。いつかゴールに辿り着くと、そう信じて。

しかし現実とは非情なもので、唐突に"それ"は現れた。


「……ん、なんか踏んだか?」


それは卵の殻の様な、何やら固い感触だった。しかしそれは踏んだ衝撃で砕けたようである。


「何だろ──」


そう思って、大地は足元を照らした──照らしてしまった。


「うわあぁぁっ!?」


大地
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ