暁 〜小説投稿サイト〜
けいおん! if
廃部!
[2/7]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話




 「プリント...」

 「...ほほい!?失礼致しやした...!」



 僕達が不思議なものでも見るような視線を送っていると、嫌われたのだと勘違いでもしたのか、ショックで預かったプリントを盛大にぶちまけ、更にそれを拾う際に机に頭をぶつけていた。



 「テンポわる...」

 「使えない子...」

 「ドジっ子...」



 正と僕と浩二君の順に、そんな失礼なことを呟いたのだった。










 職員室を出ると黄色いカチューシャを付けた小柄な女の子と、僕と同じくらいの身長の黒髪の女の子が立っていた。



 「すみませーん!君達今、山中先生に軽音部のこと聞いてなかった?」



 黄色カチューシャの子に聞かれる。



 「うん、聞いたけど、今軽音部には誰も部員がいなくて今月中に4人集めないと廃部って言ってたよ」

 「ウソ!?私達軽音部に入るつもりだったのに!」

 「待てよ。俺達も軽音部に入るつもりだからこれで5人。廃部は免れたんじゃないか?」

 「そっか!っていうかいきなり捲し立ててごめんねー。私はドラムの田井中 律(たいなか りつ)!こっちはベースの秋山澪(あきやま みお)!」



 僕と正と浩二君も、軽い自己紹介を済ませる。



 「俺達はスリーピースでいこうと思ってるから、そっちには混ざれないぜ?」



 スリーピースとは3人組のバンドのことだ。



 「そっかあ。でも、廃部じゃないだけマシかあ...。」



 田井中さんが残念そうに項垂れる。



 「で、どうするの?」



 秋山さんが田井中さんに聞く。



 「入部希望者を待つ!!!」

 「「「おぉ」」」

 「というわけで、私達は私達でバンドメンバー探してみるよ!また音楽室のローテとか決める時に会おうぜ!」

 「おう!」



 そう言って2人は音楽室に向かった。



 「なんか...田井中さんって正に似てるね」

 「ぼ、僕もそう思ってた」

 「どこがだよ!」










 その日の放課後、日直の正と浩二君を手伝った後、教室で今後の話をした。

 正が言うには、学園祭までにオリジナル曲を1つは作りたいそうで、大まかな作曲は正が行い、それを3人でブラッシュアップして、3人で歌詞を考えようというものだった。

 僕と浩二君はといえば、いくつかコードを弾けるようになり、正にTAB譜の読み方を教わり、「翼をください」や「あめふり」等、簡単な童謡の練習をしている段階だ。今度、セッションしようという話を正が出してい
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ