暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第六十九部第五章 分権派の警戒その八

[8]前話 [2]次話
「中央政府にあたりましょう」
「それでは」
「四国首脳会談を行いますね」
「そう考えています」 
 ここでこう答えたグリーニスキーだった。
「是非共」
「そうですか」
「それで宜しいですね」
「四国でもいいですが」
 伊東は微笑んだままだ、グリーニスキーに話した。
「しかし」
「それでもですか」
「六国はどうでしょうか」
「六国ですか」
 ここでだ、グリーニスキーは心の中で思った、伊東のその微笑を見ながら。
 伊東はまた何か企んでいる、テレビ電話の中の彼女を見て思ったのだ。
「それはまた」
「駄目でしょうか」
「そうですね」
 内心この女はまた考えているなと思いつつ述べた。
「それも悪くないですが」
「それでもですか」
「はい、四国の方がいいのでは」
 こう伊東に返した。
「まずは我々とです」
「アメリカ、中国を入れて」
「四国でお話をしませんか」
 伊東に柔和な顔で話した。
「ここは」
「それもいいですが」
 伊東は笑みのまま返した、内心予想通りと思いつつ。
「やはりです」
「六国ですか」
「それがいいと思いますが」
「それはどうしてでしょうか」
「重要な案件です」
 それ故にとだ、伊東は返す。
「ですから」
「ここは四国よりも」
「トルコ、ブラジルを入れて」
 そしてというのだ。
「六国でお話しましょう」
「そう言われますか」
「如何でしょうか」
「そうですね」
 グリーにスキーも仮面を被っている、そのうえでの返事だ。
「少し考えますか」
「お互いにですね」
「そうしますか」
「一日でも」
「そうしましょう」
 内心舌打ちもしつつだ、グリーニスキーは伊東に返した。
「その一日で、です」
「お互いに決断を出して」
「明日決めましょう」
「それでは」
 一旦ここでだ、お互いに話を止めた。
 そしてだ、グリーニスキーはテレビ電話を切ってからだった。傍に控えていた官僚達にこう言ったのだった。
「相変わらずだな」
「伊東首相はですね」
「あの方は」
「頭がいい」
 シニカルにだ、この言葉を出した。
「狐だ」
「まさにですね」
「あの方はいつもそうですね」
「狐ですね」
「それも九尾の狐ですね」
「笑顔ではある」
 それは見てのままだった。
 しかしだ、その笑顔はというのだ。
「しかしその笑顔は仮面でだ」
「その実はですね」
「その仮面の下であれこれと考えていますね」
「絶妙なまでに」
「そうしていますね」
「そして日本の為に動いている」
 日本の首相として、というのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ