暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第八話 浅井家の内その五

[8]前話 [2]次話
「若し起これば」
「その時はな」
「非常にです」
「厄介なことになるな」
「はい」
 そうだとだ、佐久間は信長にまた答えた。
「ですから殿」
「本願寺とはな」
「出来るだけです」
「戦にならぬ様にしてじゃな」
「そのうえで、です」
「ことを収めていくべきじゃな」
「幸い顕如殿は聡明でしかも」
 それに加えてというのだ。
「戦を好みません」
「穏やかでな」
「真に仏法を修めておられる方」
「親鸞上人以来の御仁という」
「そうした方ですから」
「きっとじゃな」
「はい、戦にはならずに」
 それでというのだ。
「ことを収められます」
「わしは戦は好まぬ」
 信長もこのことを言った。
「だからな」
「それは避けて」
「そしてそのうえでじゃ」
「後に憂いがない様にですな」
「ことを進めていきたい」
「それでは」
「本願寺にはその様にしていこう」
 こう言ってだ、信長は朝倉家とのことだけでなく本願寺とのことも念頭に置いていた。しかし問題は彼等だけではなく。
 信長は飛騨者達を呼び彼等にも言っていた。
「よいか、お主達はじゃ」
「はい、諸大名の領地に入り」
「そうしてですな」
「諸国を見て回り」
「その見たことをですな」
「わしに伝えよ、よいな」
 こう彼等に言うのだった。
「ありのままな、特にじゃ」
「武田、上杉、毛利ですか」
「この三つの家ですか」
「うむ、あと北条もじゃ」
 小田原を拠点とするこの家もというのだ。
「よく見ておくのじゃ」
「あの家もですか」
「その領地に入り」
「そうしてですか」
「そうじゃ、よく見ておくのじゃ」
 こう言うのだった。
「よいな」
「ではあの家ともですか」
「やがて何かあるかも知れぬ」
「殿はそう思われていますか」
「わしは天下統一を考えておるな」
 信長は飛騨者達にこのことを話した。
「そうであるな」
「ならばですか」
「やがて東国にも兵を進まれる」
「そうもなるからですか」
「それで、ですか」
「そうじゃ、それでじゃ」
 だからこそというのだ。
「やがてはじゃ」
「あの家とも戦になるやも知れぬ」
「だから今からですか」
「よく見ておき」
「そしてですか」
「やがて手を打つ時の参考にしたい、とかく天下の諸大名達はな」
 これまで挙げた家々だけでなくというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ