暁 〜小説投稿サイト〜
気まぐれ短編集
七夕綺譚 
[2/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
の辺りにある笹まで短冊を飾りに行くほどの元気はない。だから彼はそれを机に置くと、キャップを閉めた筆ペンを机に投げ出してまた、ベッドに華奢なその身を沈めた。
 少年は全身にだるさを感じていた。正体不明の病が少年の身体を蝕んでいる。何もしていないのに力がどんどん身体から流失していき、たくさんの病にかかってしまう。医者によると、彼の命はこの夏の終わりまで持てば頑張った方でしょうとのこと。医者志望の少女は彼のために今必死で医学を学んでいるけれど、どう考えても間に合わない。いくら彼女が頑張っても、彼女が救いたかった少年の命はもう、あと少しで尽きてしまうのだから。
少年は星に願った。彼はまだ、信仰心を捨て去ってはいなかった。
「……長く生きたいなんて思わない。だってこれは運命みたいなものなんでしょ。だから僕は願うんだ。
――僕がいなくなっても、泣かないで、幸せに生きて、と」
 少年は死ぬが少女は死なない。そんな少年が願えるのは、少女の幸せだけだった。
 笹の葉を見て夏を感じ、それが最後の夏だと知って、少年の口から溜め息が漏れる。
「これが最後の七夕かぁ……」
 書いた願いに悔いはない。自分のことではなく、相手のことを思った願い。
「神様、もしも存在するなら、死に逝く僕のささやかな願いくらい、叶えて欲しいなぁ……」
 きらり、空の彼方からやってきて、刹那の内に流れ去る星。少年はそれに願いを託した。
 星は見ている内に燃え尽きて、空に溶けて、消える。
 それはまるで、叶わないよと、暗い未来を暗示しているかのようだった。


「裕斗!」
 あの子の容態が急変したと聞いて、私は急いで病院に駆け付けた。あの子の病室には面会謝絶の文字。患者を移動、移動先は手術室との文字を見てそこまで走ると、緊急患者手術中の文字が、その扉に赤く光っていた。一体何があったのと、私は近くにいた看護士さんたちに食ってかかる。
 私の剣幕に、落ち着いてと私を宥めようとしながらも、看護士さんたちは教えてくれた。
 これまでは比較的小康状態を保っていたあの子の心拍が血圧が体温が急激に下がり、一気に危機的状況になってしまったこと。それを正しい値に戻すために、医師たちが今必死で薬を投与しているということ。
 私の目の前が真っ暗になった。私は思わずその場にくずおれそうになり、「大丈夫?」と、そんな私を看護士さんたちが支えてくれた。眩暈がした。頭がくらくらして、私は何も考えられなくなった。
 願ったのに。必死で失った信仰心を呼び戻して、願ったのに。今の私では、医学を学び始めたばかりの私ではあの子を治せないんだと現実を理解して、「私があの子を治す」という夢も捨て去って、必死で存在するかもわからない神様に、科学で存在証明されてはいない神様に、それでも、それでも、一縷の望みを掛けて願っ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ