暁 〜小説投稿サイト〜
転生旅行
第七部[食戟のソーマ物語]
原作開始
第3の皿[料理にオリジナリティって必要なのでしょうか?美味しければOKが私のもっとう]
[3/3]

[8]前話 [9] 最初 [1]後書き [2]次話

美作君が幸平君の実家のカギを受け取っていた。

幸平凄いな。

頑張って二人とも。


将太君がネタの仕入れについて相談をしてきたから、

私が建てた海鮮素材の店を紹介しておいた。

全部養殖だけど品質は年中最高峰だよ。




ソ月七味日

月饗祭二日目、

今日も人が多く並んだ。

昨日より鉄板の数を増産したから特にお客さんを待たせないで処理できたと思う。

席に案内する娘達が凄い大変そうにしてたけど大丈夫だろうか?

鉄板の数を倍増した時は死ぬかと思ったけど、

なれって怖いね。

体力ある分普通にぶっ続けで作り続けてたら効率的に動けるようになった。

今日こそ勝つぞ目指せ1位。



今日も2位だった。

昨日よりも売り上げに差は無いから明日こそ勝とう。




幸平君が夕方に麺?胡椒餅の生地を使用した麺料理の感想を聞いてきた。

美味しいし、肉まんの生地、具を使用してる点で無駄が無くていいと思う。









ソ月生姜日

月饗祭四日目。

今日は昨日より客が多いな。

これは期待できる。

けど中華研究会も客が増えてるんだよね。

キイチ君がまた私に内緒で鉄板を増設してた。

キイチ君のお好み焼きの作る速度が模倣習得で習得出来てマジで笑える。

速さも技術の内かよ。

まあ焼ける時間とかは変わらないから私とキイチ君で時間差は殆ど無いけど。

朝から夕方まで客足が途切れなくてかなり大変だった。

作る速度は余裕だったけど座れる場所が足りなくなるとは思ってなかった。

まあ食べ歩きできるように使い捨ての器だったから問題なかったけど。




よっしゃー今日は1位だ。

幸平君が何と2位だった。

中華研の客を奪ったらしい。

あーあ、

純粋な勝利じゃ無いからあまりうれしくないなぁ。

正面から叩き潰したかった。

将太君も寿司で1位になったらしい。


十傑の小林竜胆先輩が褒めてくれた。

途中で買いに来てくれたからね。

美味しそうに食ってくれてよかったよ。




ソ月タバスコ日

月饗祭最終日。

今までで一番客が多かった。

十傑の方の店にはあまり行けなかったな。

中華研究会しか行ってないっていう。

もう少し行事に参加しろよ十傑。

最終日も中華研に勝てた。

まあ勝率が2/5だから口が裂けても私たちの方が上だなんて言えないけどね。



来年は全勝を目指そうと思う。






次のページに続いている。






[8]前話 [9] 最初 [1]後書き [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ