暁 〜小説投稿サイト〜
DOREAM BASEBALL 〜ラブライブ〜
対処法
[3/5]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
していく。

スパンッ

内角のストライクからストライクへのスライダー。普通なら決め球として使うに値しないボールだが、外を意識している打者に取っては予期せぬボールゆえ打つのは難しかった。

「1アウト!!三遊間!!ランナー判断!!」
「「OK!!」」

これで1アウト二塁。ここからは右打者が続くため、英玲奈は頭でこれからの攻め方を考える。

(絢瀬さんは数少ない野球経験者。スローカーブは右打者だと使い辛いし、スクリューで打ち取らせてもらおう)

初球はスライダーでカウントを取ろうと外角へ構える。指示通りに放たれたボール、絵里はそれを引き付け逆らわずにライトへと流す。

「バックホーム!!」

一二塁間を抜けていく打球。これを見て真姫はホームを狙う。
UTXは日々鍛え抜かれた連携でロスなくホームへ返球。際どいタイミングかと思ったが、タッチしようとした英玲奈はまだスライディングに入ったばかりの真姫を見て冷静にアウトにする。

(なんだ、西木野さんは走塁が得意じゃないみたいだな。これはいいデータをもらった)

運動神経があまりよくない真姫は足も速くない。際どいと思われたタイミングで楽々アウトにできたことはUTXに取って大きなものを与えた。

(2人ともうまく打ったんだけどな・・・次は希だし、仕掛けるならここか)

剛からサインを打者と走者に送る。彼女たちはそれを見るとそれぞれプレーの準備に入る。

(2アウト一塁。ここでのセオリーは盗塁だ。無難に外しておくか)

ウエストのサインで様子を見ることにしたバッテリー。あんじゅは一塁ランナーを見つつ投げるが動きがなく1ボール。

(動かなかったか。ここから打ってるバッターが続くし、ここは任せるのか?)

あまりカウントを悪くしても面白くない。次はストレートで1つ戻そうと考える。あんじゅは足をゆったりと上げてランナーを見つつ打者方向に体重移動を始めると絵里が動き出した。

「「走った!!」」

二遊間が声を出し盗塁に備える。だが希は外角のストレートを強引に引っ張ると打球は二塁ベースに入ろうとしているツバサが元いた定位置へと飛んでいく。

「くっ!!」

体を反転させて打球に飛び付くショート。しかしわずかにリーチが届かず打球にグラブの先がかするだけ。しかもそれによりボールは方向が変わり三塁方向へと飛んでいく。

「任せて!!」

だがそれは運がよかった。ツバサの弾いた打球は三塁手の正面へと転がり、彼女はそれを素手で拾うとジャンピングスロー。希は力走もわずかに及ばずアウトにされてしまった。

「サンキューツバサ!!瑞穂!!」
「いやぁ、いい反応ね」
「その言葉そのまま返すわ」

ファインプレーに沸き上がるUTX。相手のクリ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ