暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン -旋律の奏者- コラボとか短編とかそんな感じのノリで
憂いの雨と陽への祈り
乱立する旗
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 フォラスとシィとが楽しい会話を繰り広げていたその時、アマリとユーリは絶賛戦闘中だった。
 眼前にいる敵は変わらず蟻型のモンスター。 HPバーを1本しか持たない雑魚に苦戦するわけもなく、戦闘自体はなんの危険もなく過ぎていく。 だが、一向に先へと進めないでいた。

 2人を取り囲むように展開された蟻の一群はその数を時の経過とともに増やし続けていた。

 蟻。
 蟻とは真社会性を有する昆虫だ。 その分類にいる生物の中で最も有名と言って過言ではないだろう。
 それはつまり、群れでの行動を基本としていると言うことに他ならない。 正式な分類や細かな役職の説明はこの際省くが、群体として行動する生物であり、細部まで細かく現実の蟻を再現したクラスター・アンツがその特性を有しているのは当然と言えた。

 「ったく、キリがないな」
 「名は体を表すとはよく言ったものです」
 「蟻だから集団行動ってことか? そう言や複数形だもんな、こいつら」
 「ですね。 ……ユーリさん、一歩後退してください」
 「うげ」

 絵面だけ見れば危機的状況だが、2人の顔に焦りはない。 進めはしないが危険もなく、危険はないが倒し切る算段が立てられないと言うのが現状だった。

 爆裂によって発生した衝撃波が前衛にいた5体の蟻を喰い千切り、ややすっきりとした視界の先でまた新たな蟻が出現する。 先程から繰り返した光景にうんざりしていたのはユーリだけではない。

 SAOは1エリアの時間あたりポップ数が極めて緻密に計算されている。 それはリソースの独占を防ぐ意味合いがあり、ポップ数が多い高効率の狩場などは一定期間経つとすぐに制限がかかってしまう。
 今2人と戦闘中の蟻などは攻撃パターンも単調で、その攻撃力自体も決して高くはない。 防御力で見ても大したことはなく、言ってしまえば倒しやすい敵だ。 レベル差の激しい2人は例外にして、中層ゾーンのプレイヤーにしてみれば、かなり高効率のレベリングが可能になるだろう。
 通常であれば、だが。

 如何にレベルが極端に低かろうと敵を撃破した際に僅かながらでも経験値は手に入る。 アイテムは確率もあるが既に50を越える蟻を撃破しているのだ。 何も手に入っていないと言うことはないだろう。 コルに関しては言わずもがな。
 だが、一方がヘイトを集めている隙にウィンドウで確認したところ、何もかもが僅かたりとも変動していなかった。 それが示す答えはただひとつ。 それを2人は同時に悟ってしまう。

 「無限ポップだよな」
 「無限ポップですね」

 その結論に達して、これまた同時にため息を吐いた。

 無限ポップとはその字面が全てを表している。 敵が、無限に出てくるのだ。
 もっとも、字面通りの無限ではないのだ。 何がしかのギ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ