暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女リリカルなのは 〜最強のお人好しと黒き羽〜
第二十八話 少女たちの決意 後編
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 私、高町 なのはが『魔法』に出会ったあの日、私は小伊坂君に出会った。

 あの日から私は小伊坂君の戦いを、一番側で見ることができる立場になって、魔法初心者の私にとっての彼が『魔法』の基準だった。

 他の魔導師がどのくらい強いのかは分からないけど、小伊坂君は一番強い人だって思ってる。

 自分の実家が道場で、そこで修行してるお兄ちゃん達だって十分強いから、簡単に一番なんて言っていいとは思わないようにしてきたけど、ずっと側で見ていたから、比べてしまった。 

 それに雪鳴さんや柚那ちゃんを見てても、二人は小伊坂君を凄く尊敬してたから、小伊坂君の強さは確信に変わっていた。

 だからなんとなく、小伊坂君は誰にも負けないって思ってた。

 ――――小伊坂君が負けた。

 それを聞いた時、なにかの間違いだと思った。

 学校で見る小伊坂君はいたって普通の生徒で、銀髪だったり背が高いってことを抜いたら目立つ人じゃないけど、魔導師としての小伊坂君は最強無敵の代名詞になっていたからこそ、小伊坂君の敗北に恐怖に似た感覚が襲った。

 私だけじゃない。

 雪鳴さんや柚那ちゃんだって、小伊坂君が負けたことを認めたくないって気持ちがあるんだと思う。

 だって病室に向かい廊下の細い道を駆ける時、二人の顔は真っ青で、目から涙が零れそうになっていたから。

 
 病室の入口が自動ドアだったのが少し腹ただしいなんて思うほど、自動で開くその時間が長く感じた。

 ドアが開ききると、病室内から消毒液から出る独特の匂いがした。

 それに嫌悪感を覚えながら、私たちは病室に足を踏み入れる。

 広い病室の奥は真っ白いカーテンで仕切られていて、ケイジさんは傍の壁に背を預けた姿勢で待っていた。

「早かったな」

 私たちの心情とは正反対に、ケイジさんは落ち着いた声質だった。

 だけど私たちにはそんな余裕がなくて、ついつい声を荒らげてしまう。

「小伊坂君は大丈夫なんですか!?」

「黒鐘を倒したことも気になるけど、彼のことが最優先」

「お兄ちゃんはそこにいるんでしょ!?」

 それは柚那ちゃんが小伊坂君のことをお兄ちゃんって呼んでしまうほどに、私たちは落ち着きを失っていた。

 その姿に気圧されたのか、ケイジさんは頭を軽く下げて謝罪を示し、白い布に手をかけてカーテンを引いた。

 白いベッドに白い毛布を見るのは、凄く久しぶりだった。

 お父さんが事故で長いあいだ入院していたこと、お父さんも同じベッドと毛布で眠っていた。

 あの時の光景がリフレインするくらい、そこで眠っている彼は安らかに、でもどこか苦しそうに眠っていた。

 血を無くしたんじゃないかなってくらいに顔や、毛布から
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ