暁 〜小説投稿サイト〜
自然地理ドラゴン
一章 小さき魔物 - 海竜と共生する都市イストポート -
第11話 飛竜 対 海竜 (1)
[3/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
願いしようと思ったとき――。
 シーサーペントの頭ががやや上方を向いた。

 直後に、咆哮。

 体の隅々まで振動を感じるくらい、大きなものだった。
 一斉にビクンと反応する、人間たち。

「来るぞ!」

 誰から発せられたのはわからないが、その叫び声とともに、人間たちに一層の緊張が走る。

 立ち上っていた四本の水の渦が、水面から高く浮上し、斜めに傾いた。
 その先端は鋭い。まるで、高速回転する水の槍――。

 再度の咆哮。
 その水の槍は、冒険者たちの頭上を高速で飛んでいった。
 そして着地点を確認すべく、彼らが振り向こうとした途中に鳴った、大きな破壊音。

「……」

 シドウもその水の槍の行方を追ったが、そこにピントが合ったときには、まだ残っていたはずの建物が消滅していた。
 すでに瓦礫と化していた倉庫街の、さらに後ろ。そこにあった商館などへ命中したようだ。

 中の人間が避難していたかどうかは……わからない。
 だが、避難していなければ即死ということだけは間違いない。

「ティア。話をするから、他の冒険者のラインまで下がっていて」
「……うん」

 すでに体勢を立て直して射撃を再開しようとしていた、自警団と冒険者たち。
 シドウはその中に自警団のリーダーがいることを確認すると、その男に頼んで射撃をストップしてもらい、シーサーペントに近づいていった。



 シーサーペントも、近づいてくる一人の姿に気づいたようだ。じっとシドウの姿を見つめる。
 シドウはギリギリまで近づき、見上げた。

「あの! 聞こえますか!」
「……」

「どうして攻撃したのですか。まだ回答待ちだったはずです」

 見下ろす海竜のその目。そこには、狂気や怒りといった類の感情は一切こもっていなかった。
 だが、その代わりにこめられているものも、シドウにはよくわからなかった。

「回答、もらった、汚す、やめない、と」
「もらったって……誰からもらったんですか」
「人間」
「……!」

 確かにその回答に決まっていた。しかし、シドウはまだそれを伝えていなかった。
 予定ではそれを伝えたうえで、矛を収めてもらえないかどうか、最後のお願いをするつもりでいた。

 だが、共用語を使える何者かが、回答を先に伝えてしまったのだ。
 しかも、おそらくあまり良くない形で……。

「まだ間に合うかもしれません。今回は退いてもらえませんか」
「汚す、やめるのか」
「それは……やめられないことになりました」
「なら無理だ」

「誰に何を言われたのかは知りませんが、あなた一人でこの都市を相手にするのはさすがに無理だ。いずれは力尽きるでしょう。撤退して他の安全な海へと行ってもらうことはで
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ