暁 〜小説投稿サイト〜
遊戯王GX−音速の機械戦士−
―ティアドロップ―
[25/26]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
》を傍らに、亮は先のターンに《No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon》の召喚のために誘導されたことを省みる。

「そして常に共に戦ってきたこの《サイバー・エンド・ドラゴン》が、お前を倒す可能性を持つのを感謝する……! バトルだ、サイバー・エンド!」

「攻撃だと!?」

 藤原のフィールドにいるのは、攻撃力53200ポイントの《No.35 ラベノス・タランチュラ》。流石に《パワー・ボンド》を使って融合した《サイバー・エンド・ドラゴン》と言えども、とても適う相手ではない。だが亮は迷いなく《サイバー・エンド・ドラゴン》に攻撃を命じ、忠実に《サイバー・エンド・ドラゴン》は攻撃にエネルギーを貯めていく。

「使わせてもらうぞ、吹雪――藤原!」

 亮の手札にあるのは残る一枚。魔法カード《救援光》で除外ゾーンからサルベージした、ある光属性モンスター――

「俺は手札から《オネスト》の効果を発動する!」

 亮の手札から発動されたモンスターカードは、光属性の切り札とも呼ばれる天使族モンスター《オネスト》。その性能に反してさして珍しいカードではないものの、この三人にとって特別な意味を持つモンスターだった。

「な――なぜそのカード――を、お前が今、持っている!?」

「そんな連れないことを言うなよ藤原……君の相棒だろう?」

 吹雪の《真紅眼の黒竜》、亮の《サイバー・ドラゴン》のように、藤原の象徴的なカードは《オネスト》だった。藤原がダークネスの力を使い世界から消えていった時、この世界に残った唯一のモンスター――そのカードそのものだ。

「どうして今持っているか、という質問なら、君のナンバーズのモンスター効果だ」

 オネストが除外されたタイミングは、藤原の《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》の除外効果。恐らくは《No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon》の攻撃力を上げるための効果発動だったのだろうが、吹雪は亮に託すために《オネスト》を除外していた。

「十代ならば、精霊の力を借りてどうこう出来るのだろうが……悪いが、俺たちは門外漢でな。荒っぽくやらせてもらう! さらに速攻魔法《リミッター解除》!」

 《オネスト》の効果は、戦闘する相手モンスターの攻撃力をこちらのモンスターに加える効果。よって藤原の《No.35 ラベノス・タランチュラ》の攻撃力である53200ポイントが、《サイバー・エンド・ドラゴン》の攻撃力に加えられる。さらにそれが速攻魔法《リミッター解除》によって、機械族モンスターはその鎖を解き放ち攻撃力を倍加し――

「攻撃力124000ポイントの……《サイバー・エンド・ドラゴン》……!」

 《オネスト》の輝きに《サイバー・エンド・ドラゴン
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ