暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
機動戦艦ナデシコ
1438話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 シェリルやランカ、ラクス、ミーアといった面子によるライブがもうすぐそこまで迫ったその日……俺の姿は、ナデシコ世界のロシアにあった。
 とは言っても、俺は出撃しておらずシロガネの中から見ているだけだが。
 ライブが迫っていても当然のように賊軍は活動を続けており、地球の何ヶ所かでは討伐軍との戦いが続いている。
 ただ、シャドウミラーが討伐軍に協力すると宣言し、精霊の卵を派遣して活躍し、更には木連の中では熱血クーデターが起こって賊軍が希望を託していた戦力もあえなく潰えた。
 それでも賊軍が降伏してこないのは、自分達が降伏しても破滅しか持っていないというのを知っているからだろう。
 特にネルガルのサワガサキは、アカツキを殺す事が出来なかった以上、何が何でも勝つしかない。
 連合軍から賊軍に合流したのは、グリューノを裏切った奴が率いている。
 そしてクリムゾングループにいたっては、木連がまだ木星蜥蜴と呼ばれていた時から繋がりを持っていたのだ。
 討伐軍……いや、地球からしてみれば、クリムゾングループは裏切り者に等しいだろう。
 クリムゾングループが白を切ろうとしても、木連の方に明確な証拠がある以上、どうしようもない。
 さすがにこんな状況で一部の者が独自に行動をした……なんて事は言えないだろう。
 いや、言うかもしれないが、それを討伐軍が信じるかどうかは全く別の話な訳で。
 その辺もあって、賊軍の中心にいる3つの勢力は自分達が劣勢だと知っても降伏する事は出来ない。

「ナタル、展開を始めてくれ」
「了解。……カトンボ、ヤンマをそれぞれ展開せよ」

 ナタルの言葉と共に、円と美砂がそれぞれカトンボとヤンマに起動の合図を送る。
 今回この戦場……ロシアにあるクルスク工業地帯を基地化している賊軍との戦闘になる訳だが、今回の戦闘で改修作業を終えたカトンボとヤンマの運用試験を行っている訳だ。
 まぁ、改修といっても搭載している機体が出撃する発進口と動力炉、テスラ・ドライブに手を加えただけだが……それだけであっても最初の改修なだけに、どうしても試験をする必要があった。
 そんな状況で、こうしてクルスク工業地帯を基地化させている賊軍というのは、絶好の試験相手だろう。
 ここでは以前戦車とかを作っていたらしいが、それも時代遅れの代物らしい。
 戦車は結構使い勝手のいい兵器なんだが。特にリニアガン・タンクとかはコスト的にも攻撃力で考えても、十分な程に優秀な兵器だ。
 賊軍としても、それを目当てにここを基地化したのかもしれない。……それが間違いであった事を教えるとしよう。
 カトンボには40機のメギロート、ヤンマには4機のファブニール……いや、正確にはファブニールを装備したシャドウと表現すべきか? どちらかと言えば、ファブニールに組み込ま
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ