暁 〜小説投稿サイト〜
俺達は何を求めて迷宮へ赴くのか
30.そのとき、閃光が奔って
[1/8]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 
 オラリオに数多くのファミリアあれど、最大派閥となるとどこの人間も口を揃えて一つのファミリアを挙げる。最強の冒険者を擁し、最高練度を誇り、その気になれば余所のファミリアなど平気で潰す事ができ、何よりも危険なファミリア。どこまでも束縛を嫌い悦楽に生きる、独占欲の強い美の女神の眷属たち――フレイヤ・ファミリアを。

 このファミリアの影響力は絶大で、他のファミリアにとっては最も怒らせてはいけない存在と認識されている。そして、それは同時に反オラリオ思想の下に街に潜伏する闇派閥(イヴィルス)への牽制としても機能していた。ただ、既に力の多くを失って隠れるばかりの闇派閥は、放置すれば厄介ではあるがフレイヤ・ファミリアにちょっかいを出す力はない。こうした事情から、オラリオは長らくフレイヤ一強の勢力図が固定されていた。

 そこに一石を投じたのが、『狂闘士(ベルゼルガ)』オーネストを頂点とするゴーストファミリアだ。

 結果的に敗北したとはいえ、オーネストは正面切ってフレイヤを突っぱね、あまつさえ公衆の面前で『猛者』オッタルに大きな手傷を負わせた。しかも、その後に戦闘不能になって寝込んでいる彼を守護するように、オラリオのありとあらゆる「見えない協力者」がフレイヤ・ファミリアと火花を散らせた。邪魔者に容赦がないために誰も手を出そうとしなかったフレイヤを、明確に妨害したのだ。

 フレイヤ・ファミリアに目をつけられるような行動を「個人」で行った冒険者の人数は五十人近くにも及び、有力ファミリアの中にはおおっぴらにオーネストを守護するために寝ずの番をした者も複数存在した。彼らは間違いなく、あのタイミングでフレイヤがオーネストを奪おうとするのなら戦争を始める気だったろう。
 『戦争遊戯』などという生々しいものではない。
 それこそ『地獄の三日間』の再来になるような、破滅的な戦いに発展する騒乱を。

 主神に切り捨てられる事を覚悟の上でファミリアの垣根を越える協力関係。
 行動指針も護るべき勢力もない。ただ、オーネストが動いた時に『勝手に動き出す』個人の集合体。
 オーネストの為だけに動き、オーネストがいなくなれば勝手に消滅する『非営利集団(ボランティア)』。

 それが、ゴースト・ファミリアの正体だった。

 勝手に見えない所で拡大を続け、オーネストを潰せば勝手に消滅し、しかしオーネストを潰すことを防ぐためにありとあらゆる手段を講じて四方八方から集結する。つまり、オーネストにさえ触れなければ何一つ害がない普通の冒険者・もしくは非冒険者たちなのだ。

 この集団の恐ろしい所は、そのゴースト・ファミリアが潜在的にどれほどの規模で『どこまで出来るのか』、そしてトップを失った際に『誰が誰に何の報復をするのか』全く全貌が掴めない所にある。目障りだと
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ