暁 〜小説投稿サイト〜
炎髪灼眼の討ち手と錬鉄の魔術師
”狩人”フリアグネ編
九章 「都喰らい」
[3/12]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
ではない。愚かとはいえ我が同胞を討ち滅ぼすような真似をしているのは、両界のバランスを憂える大儀あっての事だ」
「はいはい、ちゃんと分かってるってば」
 シャナはそれに気持ちよく笑って答える。アラストールに対するときは、可愛いげのある顔をするんだよな。
 シャナはあんな具合に笑ってる方がずっと良いと思う。どうにもしかめっ面ばっかりしてるしな。俺が消えるまでに、あんな笑顔をもっと表に出せるようになってくれれば良いんだが。
 まずは練習がてら、俺に笑いかけてくれれば……。
 ――――って、何を考えてるんだか俺は。
 なんだかこっちの世界に来てからの俺は少しおかしい気がする。この世界に来るまではもっと普通だった筈だ。
 俺は空を見上げ思案にふける、シャナはアラストールからまだお叱りを受けているようだ。
 すると天から聞き慣れた声が聞こえてきた気がした。

「あら、士郎。貴方……自分が普通だと思ってたの?」
 いやいやいや、ここで彼女の声が聞こえる筈がないだろ! 確かに彼女は世界から旅立つ俺の見送りをしてくれたが、決してこの世界に一緒に来た訳じゃない。
 これは幻聴だ、幻聴。
 所謂、ホームシックのようなものだろう―――、そうに決まってる!
「私、前々からずっと思ってたんだけど……士郎って絶対、ソッチ系の趣味あるわよね〜」
 それにしてもリアルな幻聴だな、本物そっくりだ。
「セイバーとイリヤを見る士郎の目って、ちょっと危なかったもの」
 幻聴の癖になかなか言ってくれるじゃないか。何がソッチ系の趣味だよ全く。今はシャナの見かけがあんなのだから、それっぽく見えるだけだ。
 だってセイバーとイリヤだぞ? 二人とも家族みたいなもんだし、外見だって問題ない筈だ。
「そう言うのなら、二人の外見的特長をよ〜く思い出してみなさい」
 二人の外見的特徴? そんなことを聞いて何になるってんだよ。
「ああっ、もう! うだうだ言ってないでさっさと考える!」
 憐れ衛宮士郎、幻聴にまで苛められてるぜ俺。
 セイバーって言ったら、外見は十五〜十六歳位の端から見れば普通に可愛らしい女の子じゃないか? もっとも、最優ともいわれた騎士王かつ、腹ペコ大魔人だけどな。
 イリヤは………、さながら妖精のような女の子だろ。とはいえ、成長が止まってしまってるだけで、実年齢は俺以上なんだけどさ。外見はどうみても幼女だけど。

 アレ? ――――なんだか昔からこんな趣味だったような気がしてきたぞ。
「ほら、見なさいよ。やっぱりソッチ系じゃない」

 まさか………、な。俺は本当にソッチ系なのか―――?
「その趣味の性で私がどれだけ苦戦をしていたか………って、別に何でもないわよ!? 独り言よ独り言! 今のは忘れなさい!」
 言われて見れば、時折、桜から向けら
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ