暁 〜小説投稿サイト〜
藤崎京之介怪異譚
case.3 「歩道橋の女」
I 9.05.pm8:16
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


 とある街に、俺と田邊が演奏旅行を行っていた時の話だ。
 そこは海辺にある小さな街だったが、クラシックが本格的に演奏されている街でもあり、俺の演奏にどう反応してくれるのか楽しみでもあった。
 この時は、オルガンとチェンバロのソロ・コンサートを二夜に渡って行うというものではあったが、ものはついでにと、田邊にも第二チェンバロを演奏させようとも画策していた。
 合唱指揮者が彼の本業だが、なかなか鍵盤も巧いのだ。嫌がるだろうがな…。
 さて、演奏会を明日に控え、俺と田邊は演奏会場になる教会で最終調整をしていた。
「先生、トランペットなんですが…。」
「うん…。全開にするとヴォルフを引き起こすなぁ…。調律するか。」
 俺と田邊は裏にまわり、微調整をし始めた。田邊もオルガン構造に詳しくて助かった。
 ここでいう“トランペット”とは、パイプ・オルガンの管(パイプ)の名称の一つだ。本物のトランペットが付けられているわけではない。
 さらに“ヴォルフ”というは、不協和音になった時に起こる現象のことをさして言う。英語のウルフと同じで、その不協和音が狼の遠吠えのように聞こえることからその名が付けられた。
「おや、未だいらしてたんですか?」
 俺達が裏にいるとき、表から声が聞こえてきた。
「佐藤神父。いや、ちょっと調律しないとならないかってね…。」
「トランペット管ですか?」
 神父がそう言ったので、俺は驚いて作業の手を休めで表に出た。
「なぜ分かったんですか?!」
 横にいる田邊も不思議そうにしていた。
 もし、仮にヴォルフが起こっていたとしたら、専門の調律師に依頼しているはずだし、そうでないにしろ、一定の期間に調律は行われるはずだが…。
 無論、管に異常があれば、直ぐ様修理を頼んでいるはずだ。
「いつも同じ管なんです。調律師も不思議がってますが、管には異常がなく、何回調律しても狂うんだそうです。それもEの音だけだとか…。」
 俺が今調べていたのも、全く同じ場所だった。どういうことなんだろうか?
 田邊と二人顔を見合せ、一旦神父のところへと降りて行った。
「佐藤神父、その話しはいつ頃からのことですか?」
 俺は神父に問い掛けた。いつも同じ管だけ狂うのは、些か不自然だからだ。
 さっき見てみたが、管には歪みや亀裂なんかはなく、正常に保たれていた。
 そうなると、他に原因があるかも知れないということだ。
 暫く神父は黙していたが、観念したかのように溜め息を吐いて話し始めた。
「最初に話しておくべきでしたね。本当は、このオルガン自体にも、あなたの力を借りたいとも考えておりました…。」
 俺は目を丸くした。このオルガンの調律と俺とが、一体どう結び付くんだ?
 不思議そうにしている俺達に、佐藤神父は椅子を勧めた。どうやら長い
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ