暁 〜小説投稿サイト〜
科学と魔術の輪廻転生
早速プロブレム。
[2/3]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
ろうか。
 ドロポンでも使ったのか?
 ちなみに使った魔術を聞くと、彼女は一言、『水球(ウォーターボール)』と答えた。
 何だと。
 昨日使ったのと同じ魔術だ。
 じゃあ、昨日と威力が違い過ぎるのは何故だろう。
 最初見た時は茂みを揺らすだけに留まったのに、今回は倉庫を粉々だ。
 どう考えても、同じ魔術には見えない。
 そのことを聞いてみた。
 彼女は顔面蒼白のままこたえた。

「杖の力もありますし、私自身が操作を誤ったのもあります。
 間違えて魔力を少々込め過ぎてしまいました」

 ……何だろう。
 何となく、アイリ先生の態度が、冷たい気がする。
 言葉の端々に、硬い物が混ざっている、みたいな。
 気のせいか?

 いや、それよりも、この状況。
 杖を持って倉庫に向けて『水球(ウォーターボール)』放ち。
 魔力操作をミスって倉庫を破砕。
 これは本当に、ドジで済まされるのだろうか。
 というか、今大切なのは、この惨事を引き起こした彼女を、両親が許してくれるのだろうか。
 そこだ。
 昨日会ったばかりの少女が、家の物をぶっ壊したのだ。
 許されるのだろうか。
 最悪解雇だ。
 俺的に彼女には出来るだけここにいて欲しいが、時間の問題かもしれない。
 多分昼頃には家族会議が開かれることだろう。
 俺は静かに溜息を吐いた。
 でも俺は、どんなことがあっても彼女を弁護すると誓おう。

 ────

 急遽、緊急家族会議が開かれることになった。
 メンバーは四人。
 父さん、母さん、俺、そしてアイリ先生である。
 皆は客間に集められた。
 議題はもちろん、朝の事件について、だ。

「これから、第二回家族会議を開こうと思う。
 司会進行は、このオレ、ラインが務める」

 司会は父さん、らしい。
 というか、二回目なのか。
 第一回は俺が産まれる前にしたんだろうな。
 いや、それはともかく。
 父さんは続ける。

「さて、今朝の出来事についてだが、何が起きたのか具体的に教えてくれないか?」

 彼は柔らかい態度で接してくれている。
 まだ許容範囲なのだろうか。
 いや、油断は禁物だ。
 顔が少し険しい気がした。

 俺とアイリ先生は、代わる代わる朝のことについて話した。
 それを黙ったまま聞く父さん母さん。
 少しは反応してくれよ。
 話し終わった後、彼女は最後にこう付け加えた。

「私は、このことでどんな処遇になったとしても、仕方ないと思っています。
 むしろ、こんなことをしてお咎め無しだと、私が納得出来ません。
 私は、雇われている立場なのに、それをちゃんと弁えずに雇い主の物を破壊したのです。
 もし私が逆の立場なら、許しません。
 ……
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ