暁 〜小説投稿サイト〜
ひねくれヒーロー
ある人間を判断する
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

ある人間を判断するには、その人の言葉によるよりは、むしろ行動から判断したほうがいい。
というのは、行動はよくないが、言葉が素晴らしい人間が多くいるから。
?クラウディウス?

********************************************
ある人間を判断する








◇◆◇地陸◇◆◇







まさかあのまじらずシナイ殿と出会い、対話する日がこようとは・・・思いもしなかった

本堂からは我ら二人のみ、他の者は皆外へ出て行った

見つめ合い、何から話すべきか、何から聞くべきか、お互い口をきけずにいる


「・・・その、記憶を持つというのは地陸殿だけなのでしょうか」


恐る恐る、といったように小さく訊ねられる

記憶を持つ、それだけならばもう1人、この寺に存在している


「いえ、私のほかにソラ・・・先程の少年僧が記憶を持っております
 ですが、ソラの記憶はどうも別物のようでして・・・」


そう、ソラの記憶は私の知るものとは違っていた


「別物?」


小さな唇が囁きかける


「はい ソラの父親は私と同じ守護忍十二士カズマなのですが・・・
 カズマは木の葉の忍と交流を多数持っておりました
 そんな忍たちにソラを会わせるのはしょっちゅうでした

 ですが、ただ1人、木の葉に存在しない者を覚えているのです

 調べてみても該当する人物はおりません
 
 恐らく、私の思い違いでなければ、ソラは我等とはまた別の記憶を持っております」


カズマの友人なら、私も何度か顔を合わせた事がある

木の葉出身のアスマだってそうだ

アスマに手紙を送っても、該当する人物はいなかった


「・・・有り得ることです
 私のみならず何人か別の記憶を持ったものと出会ってますから・・・」


眼を伏せ、何かを考えるようにしばらく沈黙なされた

真っ直ぐこちらを射抜いて語りかける


「もしや、お二人が記憶を持っていると認識したのは・・・二年前ではございませんか」


何故分かるのだろうか

二年前

云われるように私は二年前から記憶を持った


「!? ・・・確かに、私が記憶を持ったのは二年前
 ソラの挙動があやしいと感じたのも二年ほど前になります」

「やはり・・・なら、貴方は死の直前まで記憶を持っているのでは?」


私の答えに何度も1人頷いて、話を進めて行く


「・・・その通りです
 私は暁の手の者によって死、気づけばこの寺でいつものように佇んでおりました

 最初は時間が巻き戻ったのかと、奇跡でも起こったのか、夢ではないか半信半疑で・・・
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ