暁 〜小説投稿サイト〜
旧エクリプス(マブラヴ オルタネイティヴ編)
第12話 香月夕呼
[2/3]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初
して、各世界の技術を集めさせたのよ。全ては貴方の世界を救うためにね。」

「・・・。」

「混乱してもしょうがないわね。でも安心して、エクリプス社は貴方を全面的に支援するから。それと異世界技術総合研究所のデータベースには無条件にアクセスできるから。後は光輝お願いね。」

「了解しました。夕呼センセ。」

そう言うと、並行世界の香月夕呼は消えた。

「香月夕呼さん、今から異世界の仮想空間に旅に出ましょう。時間の心配は入りません。仮想空間の時間は実時間の12倍です。仮想空間での1日は実時間で2時間しか経過しません。」

Sideout

その後、夕呼と光輝は異世界の仮想空間を旅した。光輝が各世界の歴史とその世界の技術を丁寧に説明した。


■西暦1989年 2月 1日
国連はエクリプス社が提案したオルタネイティヴ・バックアップ計画案の採用を決定した。

■西暦1989年 3月 7日
国連はSHADOW初迎撃に成功する。
他惑星より飛来したBETA着陸ユニットと思われる物体に対し、対宇宙全周防衛拠点兵器群 SHADOWによる迎撃を初展開、この軌道を逸らせることに成功する。ただし、この物体が実際に着陸ユニットであったかにういては議論が分かれている。

■西暦1989年 6月11日
帝国国防省は第三世代戦術機F-15Mイーグルの試験導入する。
純国産戦術機開発計画の停滞を打開するため、技術検証を目的とした試験導入する。
予定調達機数は120機。

■西暦1989年 8月12日
宇宙コロニーに避難民の移送が開始される。

■西暦1989年11月19日
光輝達は火星のBETA重頭脳級(ブレイン)及び頭脳級(ブレイン)を魔法技術で強制転移に成功する。生きたまま異世界技術総合研究所に移送する。

■西暦1989年12月10日
火星上の全てのBETAが死滅を確認する。

■西暦1990年 1月25日
BETAはインド領ボパールに侵入するもサイクロプスにより撃退される。ボパールハイヴ(H13:甲13号目標)は建設されず。

■西暦1990年 3月 9日
喀什のBETAが本格的な東進を開始する。
カシュガルハイヴから出現した大規模BETA群が東進を開始する。
ユーラシア北東部、東アジア、東南アジアが主戦場となる。統一中華戦線とソ連は激しい防戦を繰り広げるも、物量に圧されて戦線は徐々に後退した。東南アジア各国は意図的に戦線を下げサイクロプスで撃退した。
東進に待機していた、NPO法人エクリプス及び民間軍事プロバイダのS.M.S(Strategic Military Services)は民間人の避難誘導にあたる。
S.M.Sはエールストライクと新型のタチコマを実戦に投入する。新型のタチコマには別
[8]前話 [1] [9] 最後 最初


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ