暁 〜小説投稿サイト〜
MUVLUVにチート転生者あらわる!?
第二十二話
[6/6]

[8]前話 [9] 最初 [2]次話
た。

「砲撃開始。BETAを、海岸から先には行かせるな!」

ビッグトレーの3連装40センチ砲と80センチ砲から、砲撃が開始される。展開している全てのビッグトレーから、一斉に砲撃が開始された。

「砲弾迎撃率0%。現在光線級の存在は、確認されていません」

オペレーターから、報告が入る。光線級の存在が無いのは、ありがたい。AL弾に切り替えるには、1分程の時間がかかる。その間、面制圧による支援砲撃が、出来なくなるのは厳しい。
戦場では不測の事態に備えて、様々な手段をとれる要に、しておきたい。そう言った観点から、光線級の存在が無いことはありがたい。

「デラーズ閣下。ドライゼ中佐さから、通信が入っております」

金髪ポニーテールの女性オペレーターが、ワシに伝えて来る。

「よし。通信を繋げ」

中央モニターに、ドライゼ中佐が映しだされる。

「ドライゼ中佐、ご苦労であった。して、何か有ったか?」

「は!デラーズ閣下。BETAとの水中戦で、可能な限り、光線級を排除致しました。なので、光線級が上陸する可能性は、ほとんどありません。それを報告しようと思いまして、連絡をさせて頂きました」

水中戦で、光線級を全滅出来たのは、ありがたい。
「そうか!ご苦労だった。諸君らも、ゆっくり休んでくれ。残りは此方で、処理しよう」

「ありがたいお言葉です。では、ご武運をお祈りします」

ドライゼ中佐が、敬礼をしたのち、モニターの画面が消えた。

「諸君。潜水艦艦隊が光線級を排除してくれた!お膳立ては済んでおる。陸上部隊が、お飾りと呼ばせるでないぞ!」

各クルーに激を飛ばす。 先程より、動きがかなり良くなった。
そのまま、各ビッグトレー、戦車隊、ガンタンクU、MSと連携してBETAを、撃破したのだった。帝国本土防衛軍が、戦場に到着したときには、既に戦闘が終了した後だった。
その後、後処理を帝国本土防衛軍に任せ、民間人の避難任務にあたるのだった。




デラーズsideout

[8]前話 [9] 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ