「ハイスクールD×D イッセーと小猫のグルメサバイバル」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
(非会員)
 
コメント
おっ遂に親父直々の特訓か(という名のお遊び)でもこれも一つの良い経験かもな。何せ親父は本気出せば二天龍なんて相手にならんし下手したらオーフィスやグレードレッドも仕留める位の実力ですからね。それいったら八王も同じですからね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 自分は一龍はハイスクールD×D、トリコ、どちらの世界でも人間の中で5本指に入る実力者だと思っています。そんな彼と遊びとはいえ一戦交えられるのは貴重な体験になると思います。 
(非会員)
 
コメント
一龍と闘って、グルメ界に入れる人の実力を知るいいきかいだと思います。圧倒的な力の差を思い知っればリアス達はまた一歩成長出来ると思います 
作者からの返信
作者からの返信
 
 リアス達だけでなくグルメ界入りを目指すイッセーにとっても貴重な体験になりそうですね。今まで遊ばれていたが今回は一矢報いれられるのか? 
(非会員)
 
良い点
一龍来ィーたァ!!!待ってましたトリコキャラがもと出て来るのが楽しみです続き頑張ってください!
 
コメント
アイスヘル編ですがハイスクールD×Dのコラボならフェニックスの涙を使って腕を治せるかもしれませ! 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。これからも頑張っていきます。 
 フェニックスの涙……確かにそのアイテムがありましたね、検討してみます。 
(非会員)
 
コメント
そう言えば、ストーリーの展開で原作ではトリコが1人で1度グルメ界に行って死に目を経験しましたが…

このメンバーだと一誠が1人でグルメ界に行って死に目に合ってると知ったら泣き付く処の次元ではなくなる気がしますね…

仮に赤龍帝の鎧を装備してでも自力で帰って来れる可能性は低くそうです… 
作者からの返信
作者からの返信
 
 そうですね、原作は小松が次郎に泣きつく程心配していましたがこっちでは小猫達ですからね。しかも唯の相棒ではなく恋人……これはヘタをすればショック死しかねないくらいの衝撃を受けそうですね。
 
 同じくイッセーに恋してるアーシア、朱乃、イリナは勿論の事、イッセーと深い友情を結んだリアスや裕斗も気が気ではないでしょう。ゼノヴィアは現段階では親友の想い人で命の恩人という印象をイッセーに持っていますがそれでもショックは大きいでしょう。

 グルメ界の環境や猛獣を前にすれば赤龍帝の鎧を使っても生きて帰れる確率は限りなく低いでしょうね。 
(非会員)
 
良い点
遂に親父と対面した小猫達。まあ親父は本気の時は凄まじいけどそれ以外は陽気で豪快な面倒見の良いお父さんですから。そして次回は全員か親父直々の特訓を受けるんだな。100歳以上で尚且つドライグ以上の強さを持つ親父の実力に小猫達はどんな反応を見せるのか。
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
 自分は一龍は次郎や三虎の兄貴分をしていたり、昔はヤンチャしていたマンサムを更生させたりと面倒見がいい性格だと思っているのでリアス達とも直に打ち解けるでしょうね。
 特訓というよりは原作通りに遊びになりそうですね、でも遊びでも一龍と一戦交えられるのは貴重な経験になるはずです。
 100歳以上と知ったら相当驚くでしょうね。でもそれ以上に一龍の実力に驚きそうですが。 
(非会員)
 
コメント
一龍の髪って白髪じゃ無くて金髪ですよ。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 ご指摘ありがとうございます。
 勝手に白髪と思い込んでいました、修正しておきます。 
(非会員)
 
コメント
一龍が100歳を超える人間だと知ったらリアス達はどういうリアクションをするか楽しみ。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。
 まあ普通は驚きますよね、見た目は40~50代くらいにしか見えませんし。でもそれだけ長生きできると知れば小猫達は喜ぶでしょうね。 
(非会員)
 
コメント
ジョアの事だから。カオス・ブリゲードの誰かにも既にグルメ細胞が渡っているかも知れませんね。それにジョアの事だから役に立ちそうな奴を鉄平やIGO、それに美食會の連中みたいにジョアが洗脳してNEOのメンバーにしてる可能性もあると感じました。そうなると矢張りリアス達にもグルメ細胞が本格的に必要になると感じました。グルメ細胞の有る無しで今後の戦況に大きく関わって来ると思います。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 ネタバレになると怖いので詳しくは教えられませんが、仮に曹操やリゼヴァムなどが洗脳されてしまったら厄介な事になりますね。
 果たしてリアス達はグルメ細胞を手に入れるのか、それは今後の展開をお楽しみにしていてください。 
鳴神 ソラ
鳴神 ソラ
 
コメント
ついに一龍会長との対面ですな~

一龍会長はシリアスじゃなかったら普通に気さくで良い人だからな~

この作品だとどうなるのやら… 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。
 一龍は原作通りの性格にする予定ですが、主人公であるイッセーはココ達と違い成人していない子供なので親馬鹿な面もあるかもしれませんね。 
(非会員)
 
コメント
リアス達がグルメ界でどれだけ強くなれるか楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。リアスたちの成長を楽しみにしていてください。 
(非会員)
 
コメント
更新お疲れ様です、JOKERです。
お待ちしていました、待っていた甲斐がありとても面白い話でした。小猫とイリナの激しい攻防戦、今回は引き分け?ですかね。今後もこんな面白いキャットファイトが読みたいです。
遂に登場した一龍、D×D世界で暗躍しコカビールにグルメ細胞を渡した者そしてGODにまつわる話などの二つの世界を揺るがす巨大な陰謀に一龍も動きますね。そして待ち望んでいたD×Dメンバーとの修行、一龍の実力を知り驚愕するD×Dメンバーが楽しみです。
次回も楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。
 遅くなってしまい申し訳ございません、期待に応えられたのなら良かったです。
 原作ではあんまり絡まなかった小猫とイリナですが、ここでは明確なライバルになっていますから今後も絡んでいかせようと思います。
 一龍との出会いがオカルト研究部にどんな影響を与えるのか楽しみにしていてください。 
(非会員)
 
コメント
最近、読み始めました。
面白いですね!

気になったんですが、センチュリースープはこの流れや仲間で考えると小猫が作る展開になりそうですね。
原作では小松がセンチュリースープを飲んで、自力で食材の調達をして完全と復活をさせたので、この小説では小松は小猫の父親(故人)って設定の様ですし… 
作者からの返信
作者からの返信
 
 読んでいただきありがとうございます。
 小松は本当に凄い料理人でしたからね、仮に小猫が作ることになっても小松以上に時間がかかってしまうかも知れません。 
鳴神 ソラ
鳴神 ソラ
 
コメント
ふと思ったんですが…凄く先になるだろうグルメカジノに出る食材の中で…サマーウイスキーがあるじゃないですか?
それ、飲む人いるんですか?一誠達はまだ未成年だし、ココはお酒弱いですから…誰かお酒に強い人が付いて行かせる感じになるのかな? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 飲酒関係についてはアザゼルなどの大人に任せるつもりです。まあそこまでいくのに何時になるか分かりませんが何とか頑張って投稿していきます。 
通りすがりの読者N
通りすがりの読者N
 
コメント
次の食材はセンチュリースープですね。あれはその後の処理に時間がかかりすぎるから、会談の後ですかね? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 どうするのか一応考えはあるので、それまでどうなるかは楽しみにしていてください。 
(非会員)
 
良い点
早く八王達の話が見たいです
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
 なるべく早くそこまで行けるように頑張ります。 
(非会員)
 
良い点
三大勢力はグルメ世界に行き一龍達に会いますか?
 
コメント
続き楽しみです 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。いつかは会うと思いますがネタバレになるのでそれがいつになるかは今後の展開を楽しみにしていてください。 
(非会員)
 
良い点
一龍いよいよ出てきますね楽しみです
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
 もうすぐ出ますので楽しみにしていてください。 
(非会員)
 
コメント
更新お疲れ様です、JOKERです。
ゼノヴィアとイリナinグルメ界、そしてイリナへの告白とても面白いと思います。彼女たちも今後どの様にグルメ界に関わっていくか楽しみです。
次回一龍に会いに行く話ですかこれは更に楽しみです。ドライグ以上の強さを誇る一龍にD×Dメンバーがどれだけ驚くか楽しみです。小猫やアーシア、朱乃あたりに「お義父さん」と呼ばれて喜ぶ一龍を読んでみたいです。(私の妄想なのでお気になさらないでください。)
次回も楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。
 ようやくイリナとイッセーが本当の意味で再会することが出来ましたね、彼女とゼノヴィアが今後どのようにグルメ界に関わっていくか、そしてハイスクールD×D側が一龍と出会ってどんな反応をするのか楽しみにしていてください。 
(非会員)
 
コメント
アーシアが与作の弟子になるなら。与作から戦い方を教わった方がいいと思います。これら戦いは激化して行く中、イッセー達も戦えないアーシアを庇いながら戦うのは厳しいと思います。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 確かにそうですね、でも小松も戦えないけど最後まで生き残りましたし案外何とかなるんじゃないかと思います。
 まあ自己防衛の仕方くらいは習ってもいいと思いますがアーシアが与作の弟子になる展開にするとしても暫くの間はないです。理由はネタバレになるから詳しくは言えませんがある事を彼女にしてもらうからです。 
(非会員)
 
コメント
イリナとゼノヴィアで美食コンビを組んでみると面白います。
勿論、ゼノヴィアが美食屋で、イリナが料理人で 
作者からの返信
作者からの返信
 
 確かに面白いですが個人的にはどちらも料理は苦手なイメージがありますね。どっちも美食屋になりそう…… 

Page 31 of 45, showing 20 records out of 898 total, starting on record 601, ending on 620