「剣の丘に花は咲く 」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
ルシフェル
ルシフェル
 
コメント
更新お疲れ様です

ああ、あの二人まで学園に来ましたかw
これでまた士郎の苦労がw

しかしそれ以上に男子たちの僻みがやべぇwww

では次の更新もがんばってください 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 そのうち爆発しそうで確かに怖い。
 
 士郎、月の隠れた夜は背後に気を付けろ。 
halchan
halchan
 
コメント
更新お疲れ様です。

悩みの種は尽きるどころか、泉のように溢れ(><)
まあ、モテない野郎どものひがみやっかみばかりですがww

学院に士郎ラヴァーズが勢揃い!?
キュルケ&カトレアがじゃぶろーを攻略する日は?ww

次回も楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 どちらも核兵器を所持しているため、簡単に攻略されそうな気が。
 
RayStinger
RayStinger
 
コメント
士郎に鍛えられる面々、黙っていてもマッチョに成るんだろうね
特にマルコリヌは体型に比例して物凄いことに。

あ、やばい某装甲擲弾兵総監的なマルコリヌ想像して腹筋壊れた(絶賛笑死中 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 あの脂肪が全て筋肉になると、確かにとんでもないことになりそうだ。

 まさかのビスケット・オ○バ? 
サムエル
サムエル
 
コメント
ごめんなさい。前回の感想は自分の間違いでした。言いたかったのは、本当に好きなのに、なんで睨まれただけで逃げ去るなんてことしたのかなと思っただけです。自分としては、「申し訳ありません」とかいっていそいそと出ていくぐらいが丁度いいかなと思います。
それと追加で、アルビオンの良識のある貴族の名前って、ホーキンスじゃなくて、ヘンリー・ボーウッドではありませんでしたか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 ご指摘ありがとうございます。
 
 第八章 第五話のことでしょうか? そこは原作通りにしたのですが、別の話しのところですか?
 
 ヘンリーは確かに良識ある貴族ですが、今のところ出演の予定は……自分何処かでごっちゃにしてましたか? 
ニューロ
ニューロ
 
コメント
初感想
ここで旧タイトル「赤き英雄」の伏線(?)回収きましたか!
貴族になったということは、今までのような生活はできないですね

他の虚無の使い魔たちとの戦闘、いまから楽しみです 
作者からの返信
作者からの返信
 
 初感想ありがとうございます。

 虚無の使い魔にエルフ、さて……どんな結果になることやら。 
bb.t
bb.t
 
コメント
回答ありがとうございます
そういえば死んじゃいましたね…

ところで、今更なんですがシロウは諏訪部ボイスでしょうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 勿論そうです。 
ルシフェル
ルシフェル
 
コメント
更新お疲れ様です

ようやく帰国しましたか
でも士郎って貴族のがらじゃないよなぁ…w
貴族の執事とかはやってたけどw

では次の更新もがんばってください 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 いや本当に……士郎が貴族……くっ、そ、想像つかない……どうしよう。 
RayStinger
RayStinger
 
コメント
いいかげん、士郎の過去を夢の中で見た連中が
セイバーの事を、相棒兼最初の彼女だって解らんのかな。

まさか、黄金の剣を持たせないと解らないとか無いよね・・・。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 そこんところは、後々の話ということで。 
halchan
halchan
 
コメント
更新お疲れ様です。

ヴュセンタール号艦長、馬鹿だねぇ・・・・
平民とはいえ、女王依頼の客人に対してそんな態度では(><)
知らなかったのかもしれませんが、ヴァリエール公爵家三女ルイズが居たし、女王の信頼厚いアニエスに見咎められたら、もう司令官とか出世は絶望的とか思わなかったのかなぁ・・・・
艦長になるくらいだったら、それなりに能力や気配りは出来ると思うのですが・・・・
貴族階級のお飾り艦長で、実質副長あたりが実権とか(^^;;

『自由騎士』
思わず某〇ードスの自由騎士を思い浮かべた自分はもう年ですorz
さすがに親友ルイズの手前、士郎にオモイヲ告白とはいかずも、やはり士郎クオリティで、さりげない気配りに赤面のアンリエッタ^^
士郎ラヴァーズに加入は何時の日かw

次回も楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。
 
 ふふふ……自由騎士……自分も同じことを考えました。
 確かに似ているかな?(エルフとか) 
bb.t
bb.t
 
コメント
たしか士郎ってHFの最後でエクスカリバーを投影してなかったっけ? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 投影出来てましたけど......死にました。

  
サムエル
サムエル
 
コメント
士郎もボロボロになりながらも、ようやく帰国かwww
彼もシュヴァリエになるのだろうか?何て言うか、士郎には貴族とかそういう肩書きは似合わない気がするから、あくまでもルイズの使い魔であってほしいな。そっちの方が、動かしやすいと思うし。

P.S.
そういえば、ジョゼフの愛人の名前ってモリエールじゃなかったかな?そんでもって、割りとガチでジョゼフのこと愛してたと思うけど?違った? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 士郎が騎士になるかという件については、少し考えがあり......。

 期待に添えなければすいません。

 それとジョゼフの愛人ですが、確かにモリエールと言いますが......どっか間違えていましたか?

 よければ教えてくださいませんか? 
つー
つー
 
良い点
クロスオーバーにおける性描写は拒否反応を起こすのですが、全体のクオリティが高いので楽しく読ませてもらいました。
 
悪い点
最近の物語の進行の遅さですが、セイバーの登場とそれに伴う各キャラの暴走にあると思います。
セイバーのたち位置が分かりにくく、個人的には蛇足に感じる。腹ペコとデュランダルを振り回してるイメージしかないです。

また、セイバーとテファの登場で糾弾というか暴走と言うかそう言う描写が多すぎる。それだけで一話の半分ぐらいを占めている気がします。もう少し減らせることは出来ないのでしょうか。
 
コメント
更新スピードも早く、最近の楽しみの一つです。
暑い日が続くので、体調には気をつけてください。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ご指摘ありがとうございます。

 ご指摘をありがたく受け止めさせてもらいます。

 が......自分の力不足のため、進みがどうしても遅くなり、本当にすいません。

 自分ももっと早いペースで進めたらと思っているのですが。

 ご期待に添えるよう頑張ってみますので、何かあればご指摘をお願いします。

 ......暇なときで良いので。 
halchan
halchan
 
コメント
更新お疲れ様です。

さらに士郎クオリティを発揮の彼だが、結果は言わずもがな・・・・ww

主のルイズは致し方なしと思っているのか、それとも隠遁生活で引っ込み思案なティファの息抜き&荒療治も兼ねているのか、マチルダは無介入(^^;;
まあ、大人の女としての余裕もあったのかな?

ぼろぼろの士郎に苦笑のアニエス・・・・

漸く士郎探索隊も本来の目的を達成?し、帰国へ^^

次回も楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 ま、あの中で多分一番大人なのはマチルダだろうからね......あねさんと呼びたい。 
halchan
halchan
 
コメント
更新お疲れ様です。

まさに士郎クオリティを発揮ww
士郎ラヴァーズ勢揃い?で、折檻タイムも倍々ドン!!
南無~w

予想外の事態でティファの正体が露見(><)
果たして、皆の反応は?

次回も楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 折檻タイム……さらにドン!!? 
ルシフェル
ルシフェル
 
コメント
更新お疲れ様です

士郎ぇ…
またそういう事態になっちゃうのかw

まあエルフってばれてそれどころじゃなさそうですけどねw

では次の更新もがんばってください 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 エルフとバレ驚愕するルイズたちだったが……しかし問題はそれ以上に……。

   
White Seal
White Seal
 
コメント
>釣り上がった血走った瞳と血のように濡れた紅に染まった口内
一瞬「どこのパリア覇種だ」と思ってしまいました(;・∀・)

勇者に黙祷!( 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 それでも士郎が羨ましい……。 
halchan
halchan
 
コメント
更新お疲れ様です。

お説教た~いむw

そして、ミス・ロングビルの本名とマチルダことフーケも暴露(^^;;
まあ、誰も気にしてなかったですがw

次は尋問タ~イムww

シロウの人知を絶するであろう実力と、セイバーの秘めたる実力、そして不思議な魅力に興味津々なアニエス(^^;;

次回も楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 次回は拷問た~いむ……?
 
ワインレッド
 
コメント
うん。士郎の取り巻き(笑)の女の子が皆知り合ってよかったよ(笑)←原作無知

ギャグ的にエクスカリバー持ってなくてよかったね士郎ww

あれ?キュルケって士郎と初めて絡んだ・・・
スルー? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 ……切れ味があがったぶん、もしかしたらエクスカリバーよりも危険かも……? 
ルシフェル
ルシフェル
 
コメント
更新お疲れ様です

セイバー落ち着けw
本当にしゃれにならないからwww

そしてついにタバサのターンですね!
楽しみです

では次の更新もがんばってください 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 タバサはどうデレるのかな? 
eva7493
eva7493
 
良い点
セイバーに関わる修羅場は面白いです
 
コメント
タバサのターン!待ってたぜ! 楽しみにしています 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 タバサのターン。

 この章、懐かしい人たちが色々と出てくる予定です。 

Page 18 of 30, showing 20 records out of 596 total, starting on record 341, ending on 360