| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

異邦人

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

第五章


第五章

「鰐は礼を大事にするんだな」
「うむ」
 鮫のその問いに答える長老だった。
「その通りだ」
「それが鰐のしきたりなら鮫にもしきたりがある」
 その鮫の世界での決まりを言葉に出すのだった。
「鮫は相手の心を受ければそれを適える」
「心を受ければか」
「そういうことだ。わしは今あんた達の心を受け取った」
 こう告げるのだった。
「今な。だからあんた達の心を適えたい」
「では送らせてくれるのだな」
「是非な」
 鮫の口元が笑った。その無数の牙がある口元が笑いそこに心を見せていた。
「こちらとしても頼む。是非な」
「よし、それでは皆行こう」
「海までな」
「送らせてもらうよ」
 こうして鮫は海に帰ることになったがそこまでの道は鰐達が共に行くことになった。鮫を中心として多くの鰐がガンジス河を下るのだった。
「おやおや、これは珍しいな」
「鰐が河を下るのか」
「しかも群れの真ん中にいるあの魚見ろよ」
 船で河を行き来する人々も川辺に来た動物達も河の中の生き物達も彼等を見て声をあげた。
「あの魚は何だ?」
「河にいる魚じゃないな」
「あれは何だ?」
「皆わしのことは知らないらしいな」
 鮫はそんな彼等の言葉を聞いて呟いた。
「わしのことは」
「それも無理ないことじゃて」 
 彼の横に入る長老がその言葉に答えるのだった。
「何せここは河じゃからな」
「そうだな。わしは海にいる筈だ」
 ここでも自分のことを知ることになった鮫だった。
「それならな。誰も知らないのも道理だな」
「その通りじゃよ。わし等にしろ海だと誰も知らない」
「そうだな。海には鰐はいないからな」
 鮫は自分とは逆のことも述べた。
「やはり当たり前だな」
「そういうことじゃ。だからやはりな」
「わしは海にいるべきだ」
 何度目かのこのことを確かめた言葉だった。
「そして海で暮らすべきだな」
「そういうことじゃな。しかしじゃ」
「しかし?」
「河はどうじゃった?」
 ここで河のことを、自分達のいる世界のことを鮫に問う長老だった。
「この河は。どうじゃった?」
「いいな」
 鮫のその丸い目が細まった。
「わしが知らない世界だというせいもあるがそれを抜いてもだ」
「よかったのじゃな」
「ああ、よかった」
 目だけでなくその口元も声も笑っていた。
「とてもな」
「そうか。それは何よりじゃ」
「できればわしのいる海も見てもらいたいものだ」
 そして鮫はこんなことも言うのだった。
「是非な。見てもらいたいが」
「気持ちは有り難いがそれは止めておくよ」
 だが長老は鰐のその言葉はいいというのだった。
「それはのう」
「いいのか?それは」
「うむ、よい」
 こう言って断るのだった。
「それはな。よい」
「そうか。いいか」
「あんたと同じ理由じゃよ」
 また言う長老だった。
「やはりわし等は河にいるのが道理じゃからな」
「海にいるべきではないか」
「鮫は鮫、鰐は鰐」
 長老の言葉には深い叡智があった。長く生きているだけあってそれを確かに感じさせるものだった。流石に鰐達の長老だけはあった。
「海と河にそれぞれいればよいからのう」
「そういうことだな。やはりな」
「さて、そろそろじゃな」
 長老は前を見て声をかけた。もうすぐ河は終わりその先にある遥かなものが見ようとしていたのだった。それが何か、鮫にはすぐにわかった。
「あれだ」
「あれか?」
「あの深い青い世界がか」
「そうだ、あれが海だ」
 河の先には果てしない水の世界が広がっていた。河の淡い青とはまた違う、深い青がそこにはあった。それが海の青だった。
「あれがな」
「そうか。それではここまでだな」
「そうだな」
 鮫と長老はお互いを見て声を掛け合った。
「これでな。今までのことは礼を言う」
「こちらこそじゃ」
「達者でな、あんたも」
「海に戻って楽しくやれよ」
「ああ、そうさせてもらう」
 最後に鰐達に別れの言葉を告げて海に帰っていく。後に見送る鰐達の顔は実ににこやかだった。異邦人は今静かに本来の場所に帰り本来の住人達も異郷を見るだけであった。そして彼等はそれで満足するのだった。自分達が住んでいるその世界の中だけで。


異邦人   完


                2009・6・10
 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧