| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

幸せという言葉は

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四章

 今はだ、これまで以上に楽しく思えた、それでだった。
 ロバートは機嫌をさらによくさせてだ、こうベッキーに言った。
「とても。それにこれからも」
「これからもですか」
「こうしてここでボートを漕ぎたいですね」
「ではその時は」
 ベッキーは笑顔でそのロバートに応えた。
「私もご一緒させてもらって宜しいでしょうか」
「貴女もですか」
「このお池が好きになりました」
 ボートで中に入ることがだというのだ。
「ですから」
「そうですか。それでは」
「はい、これからはですね」
「若しお池の中に入られる時は」 
 その時はというのだ。
「お願いします」
「わかりました、それではここに来る時は」
「二人で」
 このことを約束してだった、そのうえで。
 二人はボートを楽しんだ、ロバートはこれまで以上に池もボートも楽しめた。そしてこの時から実際に二人でだった。
 池でボートを楽しんだ、その風景も。二度三度と楽しんでいるうちに。
 ベッキーからだ、こんなことを言ってきた。
「他の場所も」
「二人で、ですね」
「ハイネセンさん、いえ」
 呼び方を換えた、その換えた呼び方はというと。
「ロバートさんの知っておられる場所に」
「案内して欲しいと」
「このお池もいいところですし」
「他にいい場所があればですね」
「はい、案内して下さい」
 いつもの笑顔での言葉であった、優しく穏やかな。
「そうしてくれますか」
「わかりました、それでは」
 ロバートも快く二つ返事で答えた、こうした時に断らないのが彼なのだ。
 それでだ、ロバートはベッキーに自分が楽しんでいる様々な場所を案内した。公園だけではなく街の商店街や本屋、喫茶店にレストランにバー、映画館とだった。
 二人で回った、するとだった。
 やはりだ、一人でいる時よりもだった。
 楽しく感じた、それで彼はこのことがわからず今も同僚のリチャードに言うのだった。
「今不思議なんですよね」
「ダイエットに成功したとですか」
「いえ、それはしていません」
 そもそもダイエット自体をしていないというのだ。
「全く」
「ではどうして不思議なんですか?」
「今ですね、ある人と一緒に色々と回っているのですが」
「おや、そうなのですか」
「はい、そうなんです」
 こう職員室で話すのだった、今は幸い職員室にいるのは二人だけである。他の先生は授業や出張でいない。
「それで一人でいる時よりも」
「その時よりもですか」
「どうもです。一人でいる時よりもずっと楽しく感じます」
「デートだからですか?」
 今度も冗談めかしてだ、リチャードは笑って言ってきた。
「だからですか?」
「そうでしょうか」
 ロバートは首を傾げさせながら答えた。
「デートだから」
「一人じゃないですよね」
「はい」
 これまでとは違いだ、そうだというのだ。
「それは確かです」
「だからじゃないですか?一人だとやっぱり寂しいですよ」
「寂しい、確かにそうですね」
「けれど二人だと」
「いつも隣に誰かいてくれてですね」
「そうです、お話も出来ますし」
「何かが違いますね」
「その何かが大きいと思いますよ」
 リチャードは笑顔である、だがその笑顔は冗談めかしたものではなく温和なものだ。その温和な笑顔で言うのだった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧