| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

少年と女神の物語

作者:biwanosin
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十三話

 急だが、城楠学院の体育のやり方について話そうと思う。
 二クラス合同、俺の所属する五組の場合は六組と合同になり、男女で別れての授業だ。
 三クラス合同の学校もあるらしいが、まあ二クラスも珍しくはないと思う。
 そして、今の時期・・・夏休みが終わってすぐのクソ熱い時期の体育といえばプールで、もちろんこの学校にもそのカリキュラムがある・・・女子限定だが。

 そして、女子がプールで涼んでいる間、男子が何をしているかというと・・・蒸し暑い体育館での『体操』。
 ・・・俺が生徒会やってる間に、なんとかして男子にも『水泳』のカリキュラムを入れておきたいものだ・・・

 そんな事を考えながら、教師がいないために風が吹いてくる出入り口で涼んでいたところ・・・三バカが、なんか馬鹿なことを言い始めた。

「間違っているとは思わないか、諸君!」

 『オレ、実は巫女さん萌えなんだ』とか馬鹿なカミングアウトが多い名波が最初の発言者だったと思う。
 意外にもリーダーシップに富んでいるために、危険人物だ。人数を率いて何をしでかすか分かったもんじゃない。

「格差社会・・・今一度、この言葉の意味を考えようではないか、同士諸君!我々が今置かれているのは煉獄だ。男ばかりが集まり、潤いも彩りも存在しない、灰色の荒野にも似た世界だ。この状況を甘受していいのか!?否。断じて否だ!」

 そういえば、こんな蒸し暑い空間では水分量も減ってくるし、判断力も鈍ってくるよな・・・
 そんな事を考えながら、先ほど平均台から落ちて骨折した同級生を見た際に出した、運よく小さかった酒樽を傾け、隠れて水分補給をする。
 中身が一切減らないから、こういうときは便利だ。それに、俺酔いづらいし。

 ・・・つっても、結局はアルコールを分解するために水分を使うから、後でちゃんと水分補給しとかないと。

「もしこの場が荒野であるならば、唯一、野望を実行に移すもののみが荒野を制することが出来る」

 この辺りから、いやな予感はしてきている。
 だが、むしろだからこそ監視しておいた方がいいだろう。俺、一応生徒会だし。

「名波・・・お前が言いたいのは、つまりアレか?」

 そして、名波の言葉に乗ってきたのは高木だ。剣道部所属、という武道をやっている身のはずなのに、三バカの一人だ。

「オレたちは今こそ、天国(ハライソ)へ向かうべきだと」

 天国、ねえ・・・ここ何年かで数え切れないくらい死んでるけど、一回も行ったことないな。
 よく分からない空間にはいったはずだけど。覚えてないし。

「はぁ・・・さて、あのバカどもは無視して、あっちを考えるか・・・」

 今問題になってる神様。
 情報が多すぎて全く見当がつかない。

「いっそ、俺の目の前に来てくれたほうがいいんだけどな・・・そうすれば、気にせず殺すだけだし」

 三バカが騒いでいるおかげで、俺の周りには人がいない。
 入り口に大量に転がっている靴をそろえたりしながら、何の問題もなく口に出して考えることが出来る。

「・・・・・・ま、どうせわからねえし、いいか」

 結局、いつもこの結論に達して終わる。
 護堂みたいに勝つために必須なら、準備の過程としてやるんだろうけど・・・正直、ないと使えない権能はシヴァとプロメテウスくらいだし。
 ゼウスが使えないとなると困るけど、そうじゃないならそこまで気にはならない。

「とか、そんな事を考えてる間に、何があったんだ・・・」

 気がつけば、マットの下敷きになっていた。
 しかも、用具質の中。

「って、武双は何も気づいてなかったのかよ・・・」
「ああ。ちょっと考え事してたからな」
「いや、だとしても気付くだろ、普通・・・」
「俺、命の危機でもないと気にしないみたいだ」

 ちなみに、俺と護堂が話している横にはボロボロになったマットがあるのだが・・・ま、気にしなくていいだろう。
 寿命だったんだ、うん。

「いや、目を逸らすなよ・・・」
「いいんだよ。生徒会権限でどうにかするか、カンピオーネ権限でどうにかするから。原因であるあいつらに弁償させる手段もあるな」

 まあ、マットくらいならどうとでもなる。
 今日はもう体育もないし、明日までに補充しとけばいいんだから。

「はぁ、ま、護堂がいたのは助かった。サンキューな」
「なにがだよ?まさか、何か非常識なことをやる気じゃぁ・・・」

 そう言いながら、護堂は鍵のかかった入り口を見ている。

「いやいや、そうじゃない。壊すくらいなら、俺一人で出来るし」
「それもどうかと思うが・・・じゃあ、なんでだ?」

 さて、話していいものか・・・ま、いいか。
 一人くらい、男友達が知っててくれたほうが助かるだろうし。

「いや~。俺、閉所恐怖症だからさ。こういう閉鎖空間、ダメなんだよ。トイレとか風呂みたいな場所なら大丈夫なんだけどな」
「あ、そうなのか・・・つまり、俺がいなかったら・・・」
「間違いなく、錯乱してただろうな。窓も開いてないし、入り口もしまってるから」

 どこかに一つでも外と繫がっているというのが分かりやすく見えれば、問題はないんだけど。

「間違いなく、権能を使いまくってもいたな」
「待て。それは冗談にならないぞ」

 冗談じゃないし。

「俺は、全力を持って狭い空間から出ようとする。だから、権能も間違いなく使うよ」
「あんな雷をこんなところで落とされたら、しゃれにならないぞ・・・」
「生徒も、かなりの量が死んでただろうな。ホント助かった」

 ここまで話すと、さすがの護堂でもなんでそんな恐怖症があるのかが気になるらしい。
 表情で分かりやすく、そう言っている。

「・・・話、聞くか?俺としてはトラウマは残ってるけどある程度吹っ切れたことだし、話しても問題ないが」
「そうだな・・・じゃあ、聞かせてくれ」
「って、聞くのかよ」

 こいつの中での他人との線引きが、よく分からない。
 踏み込むときはどこまでも踏み込んでくる。

「じゃあ、話すぞ。俺がまだ、神代武双じゃなく、名前すらなかったころの話だ」



◇◆◇◆◇



 名前すらなかったといっても、実際にはあったんだと思う。
 一度も名前で呼ばれたことがなかったし、親も教えてはくれなかった。
 学校にでも行ってたら違ったのかもしれないけど、そのころはまだ幼稚園だの保育園だののころがほとんどだった。
 通っていなくても、そこまで大きな問題にはならなかったのかもしれない。
 さすがに小学校に入ってからは多少問題になってたのかもしれないけど、それでも通うことはなかった。

 俺にはそのころ、父親に当たる人と母親に当たる人、それに姉にあたる人がいた。
 その人たちの名前も、俺は知らない。
 その名前もまた、教えてもらってはいない。
 聞いたことすらない。

 おかしいと思うか?それでも、それが事実なんだ。
 同じ空間で暮らしていれば名前で呼んでいたのを聞いたりもするんだろう。
 子供が親の名前を覚えるのなんて、そんなときだろうし。
 でも、俺は聞いたことがなかった。
 なんでって?そんなの簡単だ。


 俺は、一人だけ別の空間にいた。


 記憶にないような昔は同じ空間にいたのかもしれない。
 じゃなけりゃ、俺死んでるはずだし。
 でも、記憶にある限りでは同じ部屋に四人揃ったことはなかった。
 俺はずっと、倉庫の中に監禁されていた。

 最初のころは、泣いて泣いて、お父さんお母さんって呼んでたよ。
 それで来てくれると、すっごく安心して・・・その次の瞬間に、殴られるか蹴られるかした。
 そんななれなれしく呼ぶな。
 お父様と呼べ。
 お母様と呼べ。
 次からは学習してそう呼んでも、うるさい。呼ぶな。そう言って、また暴力を振るわれた。

 だから、次は姉を呼んだ。お姉ちゃん、お姉ちゃん、って。
 そしたら、また母が来て、思いっきり蹴られた。
 そんな馴れ馴れしく呼ぶな。
 お姉様、だろ。

 そして、その場で姉にも教え込んでいた。
 この子は、あなたの弟。
 でも、そんなことは気にしなくていい。
 道具以下。
 うるさかったら暴力を振るえばいい。
 むかついたら暴力を振るえばいい。
 何かいやなことがあったら、この子に当たればいい。

 最初のころは、子供心にダメだと思っていたのだろう。
 俺より五つは上だったから、それくらいの事は分かっていたと思う。
 でも、長くは続かなかった。
 ある日、つい手が出たって感じで初めて暴力を振るわれてから・・・頻繁に、暴力が振るわれた。

 何か学校でいやなことがあったのか、ランドセルを背負ったまま来て、蹴られた。
 そのまま繰り返し振るわれて、気が済んだのか出て行った。
 死なない程度で毎回止められてはいたけど、それでも辛かった。

 監禁場所の倉庫の中に、自由はなかった。
 柱から伸びた鎖は俺の手の手錠に繫がっていて、行動範囲は決められていた。
 たまに服を変えるために外されても、一歩も動くことは許されなかった。
 その場で着替えて、またすぐに繫がれた。
 逃げようとしたら何をされるか、予想はついていたからそんなことはしなかった。
 服を変えたのは、たまに干してでもいないと、近所から疑われたからだろう。
 そんな事をしてもしなくても、変な目で見られてはいただろうけど。

 食事は、あったかい方が美味しいものなら冷め切った。
 さめた状態で食べるものは熱々になって、手の届かないところに置かれた。
 どうにか体を伸ばして、口が届くような位置だ。
 一度近くに寄せようとしたら、食事を抜かれた。
 それからは、プライドを捨てて犬みたいに食べた。
 何も食べなければ死ぬ。
 だから、必死になって食べた。
 どれだけ笑われても、床にこぼされても、食べた。

 寝具は、一通りそろえてあった。
 風をひかれては困ったのだろう。
 だから、深夜に誰かが来て寝具を手の届くところにおいてから朝起こされるまでの時間。
 その間だけは、一日の中で安心して暮らせる時間だった。

 風呂には、入ったことがなかった。
 たまに濡れた、凍えそうに冷たいタオルを渡されて、それで体を拭いた。

 トイレは、犬用のものが置いてあった。
 それと、紙も。
 それで、どうにか暮らしていた。

 そんな生活を、ずっと。
 そのまま、俺を置いて二泊三日の旅行に、三人が出かけるまでは。

 ここからは、後から聞いた話だ。

 その旅行で、二日目に三人の乗った車は交通事故を起こした。
 誰も巻き込まず、一台崖から落ちていった。
 発見されたときには、既に三人とも死んでいたらしい。
 人通りが少ない道だったために、発見が遅れたんだとか。

 そして、そんなことがあったから当然、警察によって調べられた。
 ある刑事さんが、その調査の際に気づいたらしい。
 一人、足りない、と。
 上司に言った際には、誰かに預けているのだろう。
 放って置け。
 そういわれたが、その人は調べてくれた。

 まず、事故にあった親二人の親に、連絡をした。
 すると、どちらからも勘当した、預かるはずがない、そう言われて、今度こそ、上司も動いてくれたそうだ。

 父のほうはただの一般人だったのだが、母の方は魔術に関わる家系だった。
 それゆえに圧力がかかって調べることが出来なかったらしいが、さすがに今度は許可が下りた。
 そして家を調べられ・・・俺が、保護された。
 あの時は、本当に死を覚悟した。



◇◆◇◆◇



「と、そんな感じでな。狭い場所に一人でいると、あのころのことを思い出してダメなんだよ」
「・・・それで、その後は?」
「・・・ある程度回復してから、今の両親が病室に来た。親戚の誰も引き取る気がなかったから、俺がどうなるのか分からなかったときにな。で、俺の目の前に来て、母さんがこう言ったんだ」

『あなた、私達の家族にならない?』

「正直、呆然としたよ。だって、急に病室に来た人が、そんな事を言ったんだぜ?ただでさえ誰にも引き取られない、ってことが分かってたから、なおさらな」
「まあ、だろうな」

 これくらいは、経験がなくても予想がつくはずだ。

「俺が答えられないでいたら、母さんは優しく笑いかけてからすぐに病室を出て行ったんだよ。父さんだけは、そのまま残ってたけど」
「・・・それで、武双とお父さんはどうしてたんだ?」
「・・・普通に、話をしてた」



◇◆◇◆◇



「あー・・・悪いな。柚実はああいうやつなんだよ」
「柚実さん、というんですか。えっと・・・」
「ああ、俺は隆哉。神代隆哉だ」

 今思えば、俺が初めて聞いた人の名前は、あの二人だったんだと思う。

「・・・えっと、」
「悪いな。俺は、こういうときに何を話せばいいのか分からないんだ」

 見た目どおりだ、そう思った。
 真面目そうで、こういうことが苦手そうで・・・優しそうだ、そう思った。

「とりあえず、君の名前を教えてくれるか?」
「あの、その・・・名前、知らないんです」

 そう言うと、今度こそどうしようか悩んで・・・

「・・・その、聞いても、いいですか?」
「ああ、いいぞ」

 俺は困った顔で何を話そうか悩んでいるのを見て、気付いたら話題を振ってた。

「さっき、柚実さんが言ってたのは・・・」
「あー・・・そうだな。急にあんなことを言われたら、そりゃ戸惑うよな」

 そう言いながら父さんは椅子を引っ張ってきて、座って話を始めた。

「とりあえず、そのままの意味だよ。俺と柚実の息子にならないか?」
「・・・はい?」

 まず、理解できなかった。
 母さんならあの性格だし、よく分からないことを言ってきてもおかしくないだろうと思った。
 でも、父さんが真面目な人で冗談なんて言わないだろうことは、この時点で分かっていた。
 だから、その意味がそのままだって理解して・・・戸惑った。

「・・・しっかりと話さないと、ダメだよな」

 そんな俺を見て、父さんは話してくれた。

 母さんが母だった人と昔からの知り合いで、そのつながりで俺の現状を知ったこと。
 父さんと母さんが・・・神代家が、ある基準にいたる子供を引き取ったり、拾ったりしていること。
 この世界には、魔術というものがあること。

 普通なら、急に魔術がどうだのと言われて、信じることはないだろう。
 でも、俺はなぜかすんなりと受け入れた。
 父さんのことを、あの短時間で信頼していたのかもしれない。
 ぜんぜん世界のことを知らなかったから、そんなものなのか、と受け入れたのかもしれない。
 なんにせよ、俺は受け入れた。

 で、俺はある基準の片方・・・魔術の才に優れていたらしい。
 それこそ、そのことを知ったらいろいろな組織が手を出してくるレベルに。
 これまでにそんなそぶりがなかったのは、ただ単にその可能性を考えていなかったそうだ。
 父さんと母さん以外は、そんな可能性があることをつゆほども考えていなかった。

「もう一つの、基準というのは?」
「あー・・・その、だな。またいつか、教えるよ」

 その時は、はぐらかされてしまった。
 まあ、今考えてみれば、その時話さなかったのは正しいと思うけど。
 あんな条件、子供に話しても何にもならん。

 で、そこまで全部、父さんは事情を話してくれた。
 子供相手なのに、ごまかさずに、真剣に。
 もう一つの基準以外は、何一つ隠さずに。

 その上で、俺に聞いてきた。
 『俺たちの家族にならないか?』って。

 俺が悩んでいたら、母さんが飛び込んできた。
 父さんが俺を残して出て行くな、って言ったら、母さんは笑いながらゴメンゴメン、って言ってた。
 その手には、何かの資料があった。

「・・・で?その紙はなんだ?」
「ああ、これ?新しい家族を向かいいれるための資料」

 いつの間に俺が行くことが決定してたんだろうな。
 そこには、確かに記入すれば俺が養子として神代家に入る、資料が握られていた。

 行動の早さに呆れてた父さんと、そんなこと気にもせずに笑ってた母さん。
 その二人を見て、この二人なら大丈夫、そう思った俺は・・・

「・・・ぼくを、家族にしてください」

 小声で、ぼそっとつぶやいた。
 聞こえてないかな、って顔を上げたら、さっきまで言い争ってた両親は、こっちをみて微笑んで・・・

「「ようこそ。神代家へ」」

 そう、言ってくれたよ



◇◆◇◆◇



「と、それが俺の始まりだな」
「そうか・・・今の名前は?」
「父さんが付けてくれた。可笑しい名前だろ?でも、俺は結構気に入ってる」

 武双。双つの、武。
 何を思ってこの名前をつけたのかは、俺は知らない。
 俺が二つの槍を使っているのを見てなのかもしれないけど、本人に聞かない限りは分からない。

「・・・さて、これで話は終わり。そんな過去があったから、できる限りでいいから、菜ポートしてくれよ」
「サポートって言うと?」
「学校で、閉所に一人で閉じ込められることがないようにして欲しい」

 家族も気を配ってくれてるんだけど、男じゃないと辛いところもあるだろう。
 そう言う意味では、同じカンピオーネで俺を止められる可能性の高い護堂に知っておいて貰えると、色々助かりそうだ。

「・・・分かった。俺に出来る限りでやる」
「おう、頼んだ。・・・さて、と!」

 俺は勢いよく立ち上がり、用具庫についている小さな窓を見る。

「さっさとここを出て、あのバカどもを止めにいくか」
「ああ・・・って、出れるのか?」
「ま、何とかなるだろ」

 俺はそう言いながら、槍を一本召喚する。

「・・・って、まさか壊す気じゃ」
「ないない。それは最後の手段だ。・・・我は造る」

 そう言いながらバリボリと槍を食べる俺を、護堂は信じられないものを見る目で見てきた。
 それを気にせず、イメージした形の棒を作って、それを窓の鍵に引っ掛けて少し引っ張ると、

「よし、外れた」
「・・・うまいもんだな」
「そうじゃねえよ。しっかりと引っかかる形を、作っただけだ。・・・我は造る」

 再び食べて、梯子を作る。
 金属の量の都合であまり長くはならなかったが、一番上まで上ってから跳べば、窓から出ることは出来るだろう。

 俺と護堂はそのまま窓から出て、プールに向かって走る。

 走って・・・途中で壊れてきた木造の旧校舎と、その中から聞こえてくる悲鳴に、足を止めた。

「・・・オイ、護堂。とりあえず、オマエんとこの三人に話を聞いてきてくれるか?」
「あ、ああ。分かった。武双は?」
「そうだな・・・」

 そう言いながらプールの方を見ると、アテとマリーがこちらを見ている。
 身振りでたずねると知らないと帰ってきたので、じゃあいいや、とプールの中に戻ってもらった。

「とりあえず、あの中のバカどもと話をしてくるよ」
「分かった。瓦礫をどかすとかなら、手伝うからな」
「その時は呼ぶよ」

 俺はそう言って、瓦礫の山に近づいていった。
 中に埋もれているやつらを助けずに話を聞いた結果・・・とりあえず、今回の件に参加した奴等、合計十五人全員を、二週間の停学。
 旧校舎の件については老朽化が進んでいたが、封鎖していた場所に勝手に入った、ということで学校側の非は一切なし、ということになった。

 まあ、校内での怪我だから、保険からおりることだろう。
 授業を抜け出していて有効かどうかは、知らないけど。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧