| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

魔法少女リリカルなのは ~黒衣の魔導剣士~

作者:月神
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

01 「戻ってきた日常」

 
前書き
 今話からAs前の話になります。 

 
 事件終了後、叔母は仕事が一段落したということで家に戻ってきた。最初は説教をしそうな勢いがあったが、頭の回転が速いだけに自分にも責任があることを理解し、結果的に無事でよかったという一言で終わった。
 これで俺の日常もジュエルシード事件前の平凡なものに戻る。そんな風に思っていたが、多少の変化が起きてしまっている。
 まずは叔母が事件前より俺に構ってくるようになったこと。
 俺の代わりに買出しに行くと言ってくれたりするのだが、叔母は仕事はできるが家事ができない人だ。叔母だけに行かせると、あとで俺がまた買いに行く可能性が高い。そのため、普通の親子のように一緒に買い物に行くようになった。はたから見た姿は親子でも、会話を聞けば親と子の立場が逆だと思われることだろう。
 他にも仕事の合間にこれといって用もないのに連絡してくるようになった。地球から仕事場に行って人の何倍も仕事をこなしているのだから、休憩はきちんと取ってもらいたいというのが俺の本音だ。
 まあ、叔母は集中すると何日も徹夜してしまうような人であり、自分の手が必要な場合は必要がなくなるまで家にさえ帰ろうとしない人だ。このせいで俺の連絡が叔母の耳に入らなかったわけだが……終わったことをぐだぐだと言っても仕方がないため、これ以上は言わないでおく。

「いらっしゃい……あら、ショウくんじゃない」

 翠屋に入ると、桃子さんにまず声をかけられた。彼女は温かい笑みを浮かべながら俺の傍まで来ると、目線を合わせるためにしゃがんだ。

「ふふ、来てくれて嬉しいわ。……今日はひとり?」

 連れがいるか聞かれたのは、ジュエルシード事件が終わってから叔母と何度か来ていたからだろう。
 桃子さんは俺の両親と面識があり、特に母さんと親しい間柄だった。だから俺の両親がすでに亡くなっていて、叔母が面倒を見ているということを知っている。叔母とは両親のことや俺のことで話がしたいのだろう。

「はい、忙しい人ですから」
「確かにね……聞きたいんだけど、ちゃんと寝てる?」
「寝てますよ……ここ最近は」

 叔母は過度な睡眠不足でひどい隈ができている。睡眠不足は俺の保護者になる前からなので、隈を完全に無くすには、長期間きちんと睡眠を取らないといけないだろう。叔母の仕事量を考えると無理に近いが。桃子さんもあそこまでひどいと少し寝たくらいじゃ治らないと考えたのか、苦笑いを浮かべている。
 最近は何が売れているのか、新作はあるのかといった会話をしながらも、桃子さんは俺をきちんと空いている席に案内する。

「注文は何にする?」
「そうですね……桃子さんのおすすめをひとつと、コーヒーで」
「分かったわ」
「……あの、何かおかしなこと言いましたか?」
「別に言ってないわよ。ただ、君くらいの子は普通コーヒーは飲まないから」

 確かに小学生がコーヒーを飲む姿はあまり想像できない。一般的なのはジュースだろう。良いとこ育ちの人間は、紅茶といったものも飲むかもしれない。

「甘いもの食べるのに甘い飲み物ってのもあれですし、よく飲む人が近くにいると影響を受けるというか」

 叔母はよくコーヒーを飲む。コーヒーを飲むと眠気が覚めるという話を聞くが、叔母には何の効果もないような気がする。
 叔母だけでなく、亡くなった父さんもよく飲んでいた。叔母の話によれば、「うちの家族は小さい頃から飲んでいたかな」ということなので、俺がこの年でコーヒーを飲むのは血筋かもしれない。
 人気の喫茶店だけあって桃子さんも顔には出さないが忙しいようで、俺に短く返事を返して席を離れて行った。
 翠屋は賑やかであるが、決して騒がしくはない良い雰囲気の店だ。客が少ないときは、しばらくの間読書をする場所として愛用もしている。桃子さんや翠屋のスタッフはこのことを知っているため、案内してくれるのは基本的に店の隅の方だ。
 今日は休日であり、あの子も定期健診で病院に行くそうなのでこれといった予定はない。しばらくここで読書をしたいが、ジュエルシード事件以降はあまり長居する気にはなれないでいる。
 余計なことを考えながらも、本を読んでいるうちに注文した品が運ばれてきた。持ってきてくれたスタッフにお礼を言って、本に栞を挟んで一旦置く。

「……美味しい」

 心の中にある負の考えが霧散していく気がする。
 多分……桃子さんの作るお菓子が母さんの味に似てるからだろうな。ふたりで写ってる写真がアルバムにあったから、若い頃からの知り合いで同じ職場にいたこともあったのかもしれない。

「あっ……ショウくん」

 コーヒーを少し飲んでから読書を再開しようとカップを手に取った矢先、誰かに名前を呼ばれた。霧散していたものが、一気に蘇ってくる。
 俺の名前を呼んだのは、栗毛をツインテールにまとめたクラスメイト。休日ということもあって私服姿だ。彼女は嬉々とした笑顔を浮かべて、こちらに近づいてくる。

「何でここにいるの?」
「いや……喫茶店にいるのにその問いはどうかと思うけど」
「それもそうだね」

 にゃはは、と笑う高町。事件が終わってからというもの、彼女は俺に話しかけてくるようになった。前よりも挨拶をしたりするようになったというくらいだが、隙あらば色々と話そうという気配が見え見えの状態である。
 ――話しかけてくるのが念話ならば、はたから見ても会話しているようには見えないため問題はないのだが……魔法関連のことは口にしないので無下に扱うこともできない。
 そもそもの話になるが、何が彼女をここまで喜ばせているのだろうか。俺にはさっぱり分からない。ここが彼女の両親が経営している店だとは知っているが、そこに俺が来たからといって何だという話なのだから。

「なのは、急にどこに行くのよ? ……へぇ、あんたもこういうところに来るんだ」

 高町に続いて現れたのは、高町を含めた仲良し3人組だけでなくクラスのリーダー格であるアリサ・バニングス。前と変わらない姿勢を取ってくれているが、高町の変化に疑問を抱いている素振りを見せている。
 だが俺が高町と同じクラスだということで、きっかけさえあれば親しくなるのは考えられないことではない。それに彼女は素直じゃないため、何があったのかということを聞けないでいるのだろう。
 聞いたとしても、魔法のことを話すわけにはいかないため高町は嘘を付くだろう。事件中に一度ギクシャクしてしまったため、当分の間は聞いたりしないだろうが。
 バニングスに少し遅れて、月村が姿を現す。俺に気が付くと、笑顔を浮かべて小さく手を振ってきた。高町やバニングスがいる手前、返事を返しづらい。

「まあ時々……」
「ふーん……あたしも結構来るけど、あんたを見たのは初めてね」
「もうアリサちゃん、クラスメイトなんだから仲良くしようよ」
「なのは、あたし別にこいつのこと嫌ってるとか言った覚えはないんだけど?」

 高町が誤解したのも分からなくもないが、俺とバニングスの仲を考えれば会話が素っ気無い感じになるのは当然のことだ。
 バニングスが高町と会話し始めたため、やっと一息つくことができた。手に持っていたコーヒーを飲んでから、読書を再開する。

「ショウくん、何の本?」

 急に耳元で声が響いたため、反射的に身体が震えた。声や本に興味を持ったところから、話しかけてきたのが月村だということは間違いない。
 大人しい性格をしているのに意外な行動を取る子だな月村は。まあ、この見た目で体育が得意ってことからも意外なことが多い子ではあるのだろうが。とにかく、そっと近づいて耳元で囁くのはやめてほしいものだ。

「何の本って……」

 あの子に進められて読んでいる本であるため、普段読んでいる工学系や料理系のものではない。口で言うよりも読ませたほうが早いと思った俺は、本を彼女に渡すことにした。

「……ショウくんってこういうのも読むんだね」
「まあ……友達に進められたからには、とりあえずね」
「え……」
「何?」
「う、ううん、何でもない!」

 驚いたような反応をしたので聞いてみたが、月村は慌てながら否定してきた。
 おそらく友達って言葉に反応したんだろうな。俺には学校で休み時間の度に話すような人物はいないから。友達がいないとまでは思われていなくても、友達は少ないとは思われていることだろう。それに自分から友達がいると言ったこともなかったから、月村は今みたいな反応をしたんだろうな。

「なのは、あたし達は別のところに行きましょうか」
「え、何で?」
「何でって、あんたもすずか達のやりとり見てたでしょ? まったくあんたは……」
「アリサちゃん、いちゃついてなんかいないから!」
「大人しいあんたがそこまでムキになるってことは、いちゃついてたってことでしょ?」
「今みたいにからかわれたら、誰だってムキになるよ!」

 誰でもいいから、この3人をどこかに連れて行ってくれないだろうか。少しずつでも変わろうと決意したものの、いきなりこの3人と距離を詰めるのはハードルが高すぎる。
 そんなことを考えながら食事を進めていると、にやけた顔をしたバニングスがこちらを覗いてきた。先ほどの流れと彼女の表情から考えて、嫌な予感しかしない。

「ねぇあんた、すずかのことどう思ってるわけ?」
「ア、アリサちゃん!?」
「どうって……」
「ショ、ショウくんも答えなくていいから!」
「別にいいじゃないの。減るもんでもないんだから答えなさいよ」

 バニングスよりも月村とのほうが親しいが、答えないと面倒な流れになりそうだ。だが答えると、月村が今の状態よりも悪化しそうなので良心が痛む。
 どうしたものかと考えていると、ふと高町と目が合う。彼女の返事は、頬を掻きながら苦笑いというものだった。こちらとしてはふたりを止めて、ここから離れてほしかったのだが。

「……まあ、普通にクラスメイト」
「……つまんない回答ね」

 感情を露骨に表情に出したバニングスに言えと言ったのにそれはないだろう、と返しそうになったがぐっと堪えた。俺への興味が消えたようなので、返事をしないほうがいいと思ったからだ。
 これなら月村をからかうのをやめるのではないかと思い彼女に視線を向けると、どことなく普段よりも暗い顔をしているように見えた。親しいという言葉くらい付けておくべきだっただろうか。
 だがここでフォローを入れると、またバニングスが興味を持つかもしれない。それに月村も大丈夫だよ、と言いたげな笑顔を向けている。ここは大人しくしておいたほうがいいだろう。

「ショウくん、美味しかった?」
「ん……ああ」
「そっか、よかった。ここね、私のお母さん達がやってるんだ」
「知ってるよ。何度も来てるし、君はお母さんによく似てるから」
「そ、そうかなぁ……」

 桃子さんに似ていると言われたのが嬉しいのか、高町は照れ笑いを浮かべる。
 高町が母親似だというのは大抵の人間が思うことだろうし、よく翠屋に来る人間なら言ってもおかしくないことだ。今までに何度も言われているはずなのに照れるとは、高町はかなり純情なようだ。

「……そろそろ俺は帰るよ」
「あ、うん……あの」
「何?」
「その……もうすぐ夏休みだよね。まだ具体的な話はしてないんだけど、多分どこかに遊びに行くと思うんだ。だからショウくんもどうかな? ね、すずかちゃん?」
「え……あ、うん」

 月村が返事を返すと、ふたりの視線が恐る恐るといった感じにバニングスへと向いた。

「何よその目は。別にダメとか言わないわよ。遠出するなら大勢になるだろうし、そいつひとり増えたところで何も変わらないんだから」

 あとはそいつの意思次第よ、と続けるバニングス。
 あの子以外にどこかへ行こうと誘われたことがないため嬉しい気持ちはあるし、誰かしらの家族が同伴するということなので男女比による気まずさもほぼないだろう。ただ、俺は立場上断るしかない。

「悪いけど、それは無理だと思う。夏休みの大半はこの町を離れるから」
「大半ってことは旅行ってわけじゃないわよね。あんたのお父さんかお母さんの実家にでも行くの?」
「まあそんなところ」
「ふーん、まあそれじゃ仕方ないわね。なのはにすずか、諦めなさい」

 怒りっぽい印象を持っていたけど、意外とバニングスは落ち着いてるんだな。いや、そうじゃないとリーダー格にはなれないか。
 それにあまり踏み込んでこようとしないし、3人の中では一番話しやすいかもしれない。俺にも彼女にも話そうとする意思はあまりないだろうけど。

「じゃあ……また」
「うん、またね」
「ショウくん、バイバイ」
「気をつけて帰んなさいよ」


 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧