| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

最後の聖戦~The final holy war~

作者:天狐
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 次ページ > 目次
 

プロローグ

 
前書き
全くの初投稿です。
文才無いですが、頑張りたいと思います。
 

 
5時を過ぎているせいか、辺りはだいぶ薄暗くなってきた。主人公こと坂城 裕二は、放課後の部活が終わった後、部活のメンバーとマネージャーと一緒にファミレスに来ていた。


「ふー、食った食った。」

「武ちゃん。行儀わるいよ。」


俺の一番の親友、武内 亮太が腹を撫でながら言う。そして、亮太の彼女であり、マネージャーである綺羅矢 京香が突っ込む。

どうでもいい事だが、俺には彼女がいない。だからたまにこの二人の夫婦漫才が頭にくることがある。


「さてと、そろそろお開きにするか。」

「そだな。」


俺が言うと、部活仲間の杉井 麟太がいう。

俺たちが入っていのは、バスケ部。マネージャーが3人で、部員は1年を入れて5人。とにかく少ない。

俺たちは、後1ヶ月で高校3年だ。来年には引退して、1年達に後を託さないといけない。後一年したら、こいつらと楽しく騒げなくなくなる。だからこうして、偶時間を作って騒いでるのだ。

会計を済ましたあと、俺たちは、すぐに別れた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

俺の家は、ファミレスから5キロ位の所にある。

バスケ部の俺だから5キロなんて余裕だが、途中に大きな坂が数個あるため、走るとそれなりに疲れる。

2.3キロ位来たところで俺は立ち止まった。

目の前には、駄菓子屋『西村』があった。


「西村か〜。結構寄ってないな〜。」


『西村』には2年ほど寄ってない。高校に入ってから、塾やら部活やらで寄る時間が無かったのだ。
「オヤジ達今日も帰りが遅いから寄ってこっかな。」


俺のオヤジ達は、毎回帰りが遅いため、少々帰りが遅くても問題ない。

ちなみにオヤジ達は、科学者だ。オヤジはプロで、お袋は助手だ。オヤジはお袋に一目惚れしてプロポーズしたらしい。

俺は早速店に入った。


「いらっしゃいま…ん?」

「おぉ!?裕ちゃんじゃないか!!」


店員のおばさんとおじさんが順に言ってきた。


「懐かしなー。何年ぶりだ?」

「おじさん、あばさんお久しぶりです。2年くらいです。」


おじさんが聞いてきたので答えた。
このおじさんは確か、70を過ぎたと思うが、かなり元気だ。


「てっきり引越したのかと思ってたよ。」


おばさんは今だにビックリした顔で言う。そこまで驚く?


「もしそうなら挨拶に来てますよ。お世話になってるで。」


俺は愛想よく答える。さっき思い出したんだけどねw

店の中は、2年前よりさほど変わってなかった。
アイスやガムなど沢山のお菓子が並んでいる。俺は、大好物のペロキャン(唐辛子味)を15個買うことにした。


「コレください。」

「好きだねこの味w」


おばさんは苦笑いしながら売ってくれた。時間を見ると8時を越していた。


「じゃ、そろそろ帰ります。」

「「おう!(はいよ)また来いよ(また来てね)」」


俺は挨拶をして、二人の返事(見事にハモってたなww)を聞いた後、帰路についた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(あと、目の前の曲がり角を左に曲がれば家がみえる。)

そう考えていると、突然目の前が真っ白になった。俺は、現状を把握する暇もなく、気絶してしまった。

気絶した俺は、目が覚めるまで気付かなかった。




ーーーー世界の終わりがはじまった事に。




 
 

 
後書き
プロローグ終了!!お疲れ俺

最後無理やりだったかな?

誤字、意見、感想お願いします。 
< 前ページ 次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧