| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

悪夢

作者:豊泉清明
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 次ページ > 目次
 

悪夢 第一夜

 
前書き
恐山を旅したときの体験が印象に残り、このような夢を見たようです。昼間からハザードランプを点滅させ、ライトをハイビームにして後方から猛スピードで追いかけてくる車がありました。何かに取り憑かれたかのような運転です。細い道のため道を譲ることも出来ず、延々と煽られました。 

 
曇天だった。
昼なのか夕暮れなのか判然としない。なぜ、私はこの道を進むのかも定かではない。
うねる山道を慎重なハンドルさばきでアップダウンを繰り返しているだけだった。私はどこへ向かうのだろう。

標高はそれほど高くないらしく道路の左右は樹林帯となっている。もっとも黒々とした壁にしかみえないのだが。

「暗いな。夜になる前に戻らないと」

独り言で不安を払拭、なすべきことを自分に納得させようとした。
不安はこの粘り着くような曇天のように心から離れなかった。

いくら走っても道路は上下へ、左右へうねるばかりでもはや方向感覚もなく、どこへ向かうのかも分からなくなっていた。

ふと後方をみると、ちらりと後続車が見えた。
何とも言えぬ安心感が腹に満ちてくる。この先に人里がある。この当たり前の感覚を取り戻すことができた。

後続車はなおもスピードを上げ、直ぐ後ろに迫ってきた。

「!!」

霊柩車だった。

「おいおい、気味悪いな。我ながら不謹慎だけど」
聞く人もいないのに独語してしまう。

いつまで走っても人里にでることができず、霊柩車はぴったりとついてくる。偶然であろう、あちらも用事があってのことだろう、と自分を言い聞かせるが、何とも気味が悪い。

スピードを上げると、後続車もついてくる。スピードを落とすと、すっとスピードをおとしてついてくる。車間距離をとってほしい。

もうたそがれ時になったようだ。道を譲るとしよう。こちらは慣れていないのだ。

自動車の待避所を見つけてハザードランプを付けて停車した。

しかし、霊柩車も私のすぐ後ろ、それも50センチも離れていないところに停まったのだ。

それからのことはよく覚えていない。

 
 

 
後書き
霊柩車に追いかけ回される夢はたまに見ます。捕まった、と思う瞬間です。私を乗せるためにやってきたのが分かります。 
< 前ページ 次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧