| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

兄弟対決

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五章

「わかっているな」
「はい、この試合はですね」
「絶対にですね」
「負けられないからな」
 何があってもだというのだ。
「この前のことを思い出すんだ」
「マウンドの国旗ですね」
「あれを」
「あの連中またやったからな」
 忌々しげにナインに語る、コーチ達も皆同じ顔だ。
「だからこっちもだ」
「またやってやるんですね」
「ここは」
「ああ、勝つぞ」
 強い顔での言葉だった、それからだった。
 相手チームのデータた攻略法が話される、青島兄弟もその話を聞いていた。
 その二人にだ、監督は言った。
「いいか、二人共」
「はい、このデータ通りですね」
「相手を攻めていくんですね」
「特にだ」 
 監督は相手のストッパーのデータを映像に出した、スクリーンにそのピッチングが最初から最後まで映し出されている。見れば右ピッチャーだ。
 監督もその映像を見ながら言う。
「カーブとフォークが得意だが一番の決め球はだ」
「シュートですね」
「ああ、それだ」 
 この球種が決め球だというのだ。
「それが来る、しかもピンチの時にな」
「シュートで決めようとするんですね」
「カミソリシュートみたいなものだ」
 かつて太洋、今の横浜のエースだった平松政次のボールだ。凄まじい切れ味を誇ったことで知られている。
「それが来る、しかしだ」
「クイックに弱いピッチャーですね」
 走られることが多いというのだ、これは一郎が指摘した。
「走られるとですか」
「それを気にして走られるとだ」
 余計にだというのだ。
「乱れるからな」
「じゃあそこで」
「シュートを投げてきても焦らないことだ」
 その決め球が来てもだというのだ。
「わかったな」
「はい、シュートが来ても攻める」
「そして糖類を仕掛けて乱れさせるんですね」
「そうすればこいつも攻略出来る、いいな」
 監督は兄弟にも話した、肝心のストッパー攻略法もだ。
 そのうえで試合を迎える、試合は双方互角のまま終盤まで進んだ。
 九回裏まで双方無得点のまま進んだ、その九回裏だった。
 相手はストッパーを出してきた、サムライジャパンはそれを見てわかった。
「ここは絶対に抑えてか」
「延長戦一気に仕掛けるつもりだな」
 見れば向こうのベンチは熱気に満ちていた、それでわかった。
「あの気迫を抑えるのは難しいかもな」
「ここで勝っておきたいな」
「このj九回裏でな」
「幸いな」
 こちらの打順を見る、それは。
「三番、弟からだな」
「次は兄貴、四番だ」
「ここで打ったら違うな」
「ああ、こっちも盛り上がるしな」
「それにだよ」
「試合が決まる」
 まさんそうした場面だった、これはシリーズ全体の流れ、決勝まで続くという意味でのことだった。そしてだった。
 その重要な局面の最初のバッターとして一郎が打席に入る、一郎はボールを徹底的に待った。
 何かを待っている様にストライクならカットしボールには手を出さない、フルカウントになりながらもボールをカットする。
 その中で相手バッテリーは焦りだした、それで。
 キャッチャーはこのサインを出したのだった。
(シュートだ)
(それか)
(御前の決め球で来い)
 バッテリーは目と目でやり取りをする、そしてだった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧