| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

剣の丘に花は咲く 

作者:5朗
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第一章 土くれのフーケ
  第六話 “虚無”と“ガンダールヴ”

 
前書き
 注~ 大分改稿しましたのでにじファンとは内容が変わっています。 

 
 トリステイン魔法学院の学院長室は、本塔の最上階にある。その中で、重厚な作りのセコイアのテーブルに肘をついて気の抜けた顔で鼻毛を抜いている、いかにも暇をもてあました白く長い口ひげと髪をたくわえた老人が、学院長のオスマン氏であった。
 そして、部屋の端に置かれた机に座って、オスマン氏とは対照的に真面目に書き物をしている、緑色の長髪が綺麗な女性が、学院長秘書のロングビルである。
 オスマン氏は横目でロングビルを見やると、水ギセルを魔法で取り出し、口元に運んでいく。
 しかし、オスマン氏がくわえる寸前に、水ギセルはロングビルの手元に収まってしまった。彼女が羽ペンで水ギセルを操ったのだ。
 ロングビルが、呆れたような声でオスマン氏に注意した。

「オールド・オスマン。水ギセルはこれで十二本目ですよ。健康のためにもご自制ください」
「ふう……まだ若い君にはわからんだろうが、この歳になると、一日をいかに過ごすかが何より重要な問題になってくるのじゃよ」

 オスマン氏は眉間に皺を作り、重々しく目を瞑りながら、机で書き物を続けるロングビルにさりげなく近づいていく。

「だからといって、たびたび私のお尻を撫でたり、ご自分の使い魔を悪用なさるのはおやめください」

 そう言いながらロングビルは、足元にいる小さなハツカネズミを踏みつけ、オスマン氏に向け蹴りつけた。
 目論見を見破られたオスマン氏が、自分の肩に乗ったハツカネズミにナッツをやりながら、いかにも哀愁漂う様子で話しかけた。

「おお、この年寄りの数少ない楽しみを奪うとは……老いぼれはさっさと死ねということか。わしが心許せる友達はもはやお前だけじゃ、モートソグニル。して、今日の色は?」

 モートソグニルは、ちゅうちゅうと鳴いた。

「おお、そうか今日も白か。しかし、ミス・ロングビルは黒が最も映えると思わんかね?」
「オールド・オスマン」

 ロングビルの、絶対零度を思わせる声がした。

「今度やったら……刺します」
「ブフッ! なっ何が刺すじゃ、まずは王室に報告じゃろッ!」

 ロングビルはメガネを外しながらオスマン氏に怒鳴り付けた。

「これまで何度言ったと思ってんだっ! このエロじじぃっ! 王室にはもう何度も報告してんだよっ!」
「 カアッ! 王室が怖くて魔法学院学院長は務まらんわッ!」

 オスマン氏が目を大きく見開いて怒鳴った。その迫力は、百歳とも、三百歳を超えているとも噂される老人のものとは思えなかった。

 逆ギレしてんじゃねぇよこのエロじじぃ……。

 いきなり怒鳴り付けてきたオスマン氏にロングビルは呆れてしまった。
 この気力と精神力の強さがオスマン氏のメイジとしての実力を物語っているといえるだろうが、こういう時に発揮されるとどうしようもない。

「減るもんじゃなし、下着を覗かれたくらいでカッカしなさんな! そんなお堅いことだから婚期を逃すのじゃ!」

 逆ギレした上にコンプレックスをついてくるセクハラジジイに、ロングビルの中で何かが切れた。
 思い切り尻を蹴り上げてやろうと足を振りかけたとき、学院長室の扉が勢いよく開けられた。




 
「オールド・オスマン! 至急お耳に入れたいことが!」

 息せき切らして入ってきたのは、コルベールだった。

「どうした?」

 オスマン氏は何事もなかったかのようにコルベールを迎え入れた。一方のロングビルも、机で書き物を続けていた。魔法にも勝る早業であった。
 あと少しのところで色ボケジジイに私刑を与えられなかったロングビルが、その理知的な顔をわずかに歪ませて舌打ちしたことに気づいたものはいなかった。

「昨日、ミス・ヴァリエールが召喚した使い魔の平民のことで図書館で調べものをしていたところ、大変なことがわかりまして……」
「大変なことなどあるものか。すべては小事じゃ」
「まずはこれをご覧ください」

 コルベールが、一冊の古い書物を手渡した。

「んん? “始祖ブリミルの使い魔たち”とは、またずいぶんと古臭い文献を引っ張り出してきたもんだのう。で? これがどうしたのかね、ミスタ……ソルベール?」
「コルベールです!」
「おお、そうじゃったそうじゃった。 君はどうもせっかちでいかんよ、ハンベールくん。 で、いったい何がわかったのかね?」
「コルベールですっ!!」
「コンビーフ」
「コ・ル・ベ・エ・ル・で・すっ!」
「すまんすまん、カミまじた」
「……ハァ、もういいです。……こちらをご覧ください」

 一連のやりとりに気力をごっそりと削られたコルベールは、ため息をつきながら一枚の紙を示した。それは、士郎の左手に刻まれたルーンをスケッチしたものだった。
 開かれた書物のページとスケッチを見比べたオスマン氏の表情が変わった。目が光り、厳しい色になった。

「ミス・ロングビル。しばらく席を外しなさい」

 『はい』と言いロングビルが立ち上がり、部屋を出て行った。
 彼女の退室を見届けたオスマン氏は、静かに口を開いた。

「さて、詳しく説明してくれ。ミスタ・コルベール」





 教室の片付けを終わらせた士郎は、寮に戻るルイズに適当な事情を言って別れたあと、事前に聞いていたトリステイン魔法学院の学長がいるという、本塔の最上階に向かっていた。

 ルイズの魔法……あれは失敗とは違うはずだ。この世界で魔法が失敗した際は、ただ何も起きないという話だというが、ルイズの魔法は爆発する……それに俺を召喚した魔法。まさしく魔法だ、平行世界ではなく異世界への移動。そんなことが出来るルイズが、魔法を使うと爆発する。何か理由があるはずだ……もしかしたら『アレ』か? 可能性は高い……確かめてみるか。
 
 士郎が学院長室だと思われる場所にたどり着くと、そこには見知った顔があった。
 緑色の髪を持つ知的な印象の女性、学院長秘書であるロングビルであった。

「ミス・ロングビル。先程はすみませんでした」

 士郎に気づいたロングビルは、一瞬ビクリと肩をすくめると、士郎に振り向き、驚いた顔で士郎に話しかけた。

「みっ、ミスタ・シロウ……どうしてここに?」
「ええ。少し学院長に聞きたいことがありまして」
「オールド・オスマンに、ですか……」

 ロングビルは学院長室のドアを見ながら考えた。
 部屋を出る前にチラリと見たコルベールが持っていたスケッチには、士郎の左手に刻まれているルーンが描かれていた。そして、あの話の流れからすると士郎に関係する話だろう。
 なら、一応オスマン氏に言っておくほうがいいだろうと考え、学院長室のドアにノックをして声を掛けた。


 


 学院長室では、コルベールが士郎の左手に浮かんだルーンについて調べた結果、たどり着いた自説をオスマン氏に説明していた。

「ふむ……始祖ブリミルの使い魔“ガンダールヴ”か……」
「そうです。彼の左手に刻まれたルーンは、伝説の使い魔“ガンダールヴ”のものとまったく同じでありますっ!」

 オスマン氏はコルベールのスケッチと書物のルーンをまじまじと見比べた。
 コルベールは話している内に調子が戻ってきたのか興奮した様子でまくし立てる。

「すなわち、あの男性は『ガンダールヴ』ということです! これが大事でなくてなんなんですか! オールド・オスマン!」
「確かに、ルーンは同一のものじゃ。ルーンが同じならば、その男が『ガンダールヴ』になった、ということも考えられぬ話ではないのう」
「どういたしましょうか?」

 オスマン氏は、身を乗り出したコルベールを手で制した。

「まぁ、落ち着きたまえ。現時点では『可能性がある』というだけの話じゃ。それだけでそう決めつけるのは早計じゃろう」

 そのとき、扉がノックされた。

「誰じゃ?」
「私です。オールド・オスマン」

 扉の向こうから聞こえてきたのは、ミス・ロングビルの声だった。

「なんじゃ?」
「ミス・ヴァリエールの使い魔の方がいらしていますが、どういたしましょうか……」

 まさしく、今自分たちが話題にしている男の名前を聞いたコルベールが、慌てた様子でオスマン氏に伺いを立てた。

「オールド・オスマン!」
「これも、始祖ブリミルのお導きか……。わかった、入ってもらってくれ」

 オスマン氏は渡りに船だと考えた。向こうのほうから面会を求めてくるとは、手間が省けていいと。
 オスマン氏の許可を受け、扉が開けられ話題の使い魔が二人の前に姿を現した。



「急な来訪に応じてくれて感謝します。ルイズ・ド・ラ・ヴァリエールの使い魔で衛宮士郎と言います」

 士郎は学院長室に入ると、軽く頭を下げながら挨拶をした。

「トリステイン魔法学院の学院長オスマンじゃ」
「シロウくん、どうしてここに?」
「お尋ねしたいことがありまして。そう、ですね。出来ればコルベール先生も一緒にお願いしてもよろしいですか」
「ふむ、わしは別に構わんぞい」

 オスマン氏の許可を受けたコルベールは、士郎の言葉遣いに少々疑問を挟みながらも、話の邪魔にならないように部屋の隅に移動した。

「噂に聞いておったが、君がミス・ヴァリエールが召喚した人間の使い魔かね。で、わしに尋ねたい事とはどんな事かの?」
「少しばかり魔法について……学院の方に聞いてみたところ、学院長がこの学院で一番魔法に詳しいという話を聞きましたので」
「ほう、つまりお主が知りたい事とは、あまり一般的な魔法ではないと言うことかね?」

 顎鬚をしごきながらオスマン氏は士郎に視線を向け続きを促した。

「それで、何が知りたいのじゃ?」

 オスマン氏に問われた士郎は、スッ、と目を細めると、静かな声で応えた。

「単刀直入に聴きますが。オールド・オスマン……私のマスターであるルイズは、失われた系統魔法である“虚無”の使い手ではありませんか」

 士郎の言葉を聞いたときの二人の反応は、互いに驚きであったがその内容には違いがあった。
 ただ驚いたといった顔をしたコルベールに対し、オスマン氏の驚きは、秘密を知られた者の驚愕した顔であった。

「―――やはり知っていましか。ルイズが失われた系統魔法である“虚無”の使い手だということを」

 士郎のその言葉に驚いたコルベールが慌ててオスマン氏に顔を向ける。だがコルベールの視線が向けられた時には、オスマン氏の表情には驚愕の動揺は見られなかった。

「さて、なんのことかの?」
「別にとぼけるのは構いませんが」

 ゆっくりとした歩調で部屋の中央までくると、士郎は椅子に座るオスマン氏に向かい合った。

「あれでは『なぜ知っているのか』と言っているようなものでしたよ。せめて同じ驚くなら、コルベール先生のような驚き方ではないと」
「……普通は見分けられる者などいないがの」

 ぴしゃりと音を鳴らして顔を手でおおったオスマン氏は、普段は決して見せることは無い、ハルケギニア最高峰の魔法使いとしての顔で士郎に笑いかけた。
 それに対し、士郎はニヤリと口の端を歪めた。

「まあ、それなりに修羅場は潜っていましてね。で、どうなんですか? やはりルイズは“虚無”の使い手なんですか?」
「ふぅ~……その前に、お主が何故、そのように思い至った理由について尋ねてもよろしいかの?」

 椅子に深く座り直したオスマン氏は、水ギセルを一吸いすると、煙を吐きながら士郎に問いただす。

「そう、ですね。切っ掛けは失敗と言われている爆発です。爆発について少しばかり疑問に思いましてね。魔法を失敗した際の事について人に話を聞いてみたんですよ。で、その結果分かった事は、普通は魔法に失敗すれば何も起きないか中途半端な結果になると言うこと」

 その言葉に部屋の隅で空気となっていたコルベールは、『あ』と呟いて今気づいたとばかりに手を叩いた。

「次に私の召喚です。今まで一度も魔法を成功させたことが無かったルイズが、唯一成功させた魔法と聞きました。それで少しばかり召喚の魔法について調べてみたんですよ。たしか呪文はこうでしたね。『我が名は『…』。五つの力を司るペンタゴン。我の運命(さだめ)に従いし、"使い魔"を召還せよ』」

 オスマン氏の眉がピクリと動き、コルベールはそれがどうしたのかという顔をする。

「ルイズが言うには、今まで全ての系統の魔法を試してみたが、結果は全て駄目だったと。そう、教えてもらった(・・・・・・・)系統全てが」

 そこまで言って一度言葉を止めた士郎は、オスマン氏とコルベールを見る。
 コルベールは何かに思い至ったのか、まさかといった顔になり、オスマン氏は水ギセルを吸うと大きく煙混じりの息を吐いた。

「召喚の呪文の中の一節にこうありますね。『五つの力を司るペンタゴン』と……五つ、それはつまり火、水、風、土……そして―――“虚無”」

 それを聞いたコルベールは目を驚きに見開き、オスマン氏は士郎を見つめる。

「あとは、そうですね。確信を持ったのがこのルーン。ルーンにはこう刻まれている ……『ガンダールヴ』と……意味は、もう気付いているのでは?」

 士郎はオスマン氏に見せ付けるように左手を掲げながら言った。

「始祖の使い魔……伝説の使い魔“ガンダールヴ”」

 オスマン氏はチラリと士郎の左手を見ると、天井に向かってプカリと煙を吐く。

「そして、始祖の使った系統魔法は“虚無”……ここまで揃えばどんな鈍い奴でも気付きますよ」

 士郎が言い終えると、それまで黙っていたオスマン氏が感心したように首を上下に何度も動かした。

「ふむふむ……で?」

 だが目は底冷えする冷たい光が灯っており、それに気付いた士郎は苦笑いを浮かべた。

「いや『で?』と言われても……まあ、ただ、何故ルイズにそのことを伝えないかと思いまして。あなたなら“虚無”の魔法についても何かしら知っているはず? ならば何故、魔法が使えず辛い目にあっていたルイズにアドバイスの一つもしなかったのか……」
「…………………………」

 士郎の言葉にオスマン氏は眉をひそめると、深い溜め息をつき、長い沈黙を経て口を開いた。

「……“虚無”の力は絶大じゃ。下手に教えれば余計な騒動に巻き込まれてしまうでな。それならばいっそ、このまま何も教えずに魔法の使えない貴族とした方が良いのではと思っての。……お主ならば分かるのではないかの?」

 オスマン氏の憮然とした態度に士郎は苦笑を更に深くした。

「確かにあなたの言うことも分かります。ですが、本人の預かり知らぬところで人生を勝手に決められるのはどうかと。例えそれが善意でも、です。……まあ、とは言え、その気持ちは本当に分かりますよ」

 自嘲するような士郎の口調に、オスマン氏は水ギセルを苛立たし気に机に叩きつけた。

「それが分かるのならば何故じゃ。お主こそ本当に分かっておるのか? “虚無”の魔法がどれだけの争いを引き起こすか……それにミス・ヴァリエールが巻き込まれるのじゃぞ」
「“虚無”の魔法が争いを引き起こす……だからルイズに“虚無”の魔法について教えない。それは分かります。ですが、特別な力は特別な力を呼ぶものです。たとえあなたがルイズに『虚無』の魔法を教えなくとも、ルイズが『虚無』の担い手であるかぎり、いずれ争いに巻き込まれます」

 オスマン氏の激昂を受けた士郎は、拳を握り締めながら、どこか悲しげに告げる。

「つまり、お主はわしの判断が誤っていると言いたいのかの?」
「別にそうは言っていません。ただ、最初から決め付けるのはどうかと言っているだけですよ」

 批難めいたオスマン氏の声に、士郎はぽりぽりと頬を掻きながら肩を竦めた。

「無闇に教えるのもどうかと思いますが、同時に何も教えないと言うのも問題と思いますよ」

 苦笑を浮かべる士郎の目の奥に悲しげな色を見たオスマン氏は、何かを感じたのか、向けていた批難めいた視線を若干緩めた。

「最低限必要な知識は与えろとお主は言っておるのか」
「そう、ですね。時期が来れば、ですが」

 士郎の言葉は予想外だったのか、オスマン氏は意外そうな顔をした。

「すぐに教えるべきだと言うと思ったのじゃがな」

 髭をしごきながら言うオスマン氏に、士郎は首を左右に振って見せる。

「流石にそんな事は言いませんよ」
「では、お主は何時が良いと思っているのかの?」
「それは……分かりません」

 士郎は首を振りながら答えた。

「分からない?」
「ただ今は、伝えるべき時に多くのことを教えられるよう“虚無”について調べる時だと思います。で、そう言う理由(わけ)なんで、教えるのはあなた方が本職ですし―――期待していますよ。っと、そろそろ夕飯の準備がありますので、自分はこれで失礼します」

 『お願いしますね』と士郎はコルベールとオスマン氏にニヤリとした笑みを向けると、ドアに向かって歩き出した。そんな学院長室を出ようとする士郎の背中に向けて、オスマン氏は問いかける。

「のう、エミヤシロウ……お主は何者じゃ」

 問いかけに足を止めた士郎は、後ろを振り返ることなくその問いに答えた。

「なに、ただの使い魔ですよ」

 その言葉には、どこか苦笑が混じっていた。





 士郎が部屋を出て行った学院長室では、オスマンとコルベールが向かい合っていた。

「一体何者なんでしょうか?」

 コルベールが壁に寄りかかりながら、何とはなしに呟いた言葉にオスマン氏が頷く。

「ふむ……本格的に調べてみるかの」
「しかし本当なのですか? その……ミス・ヴァリエールが『虚無』の使い手だということは」 
「うむ、まあ……の。ミスタ・コルベール、もちろんそのことは他言無用にの」
「え、ええ。もちろん分かっていますが。オールド・オスマン、これからどうするのですか?」

 コルベールは普段は決して見せない鋭い目でオスマン氏を見た。

「今は……様子見しかないの」

 その言葉にコルベールは安堵の息を吐く。

「そうですね。まあ、シロウくんは本当にミス・ヴァリエールのことを大切にしているのは、この短い間でも分かる程ですし。心配はしていませんが」
「うむ。これからどうなるかは分からんが……の」

 そう言うとオスマン氏は後ろを振り向くと、窓から見えるすっかり日が落ち星が輝く夜空を見上げた。



  
 

 
後書き
 感想、アドバイス願います。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧