| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

銀河英雄伝説~美しい夢~

作者:azuraiiru
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二十八話 改革へ向けて



帝国暦487年  6月 8日  オーディン  リヒテンラーデ侯爵邸   エーリッヒ・フォン・ブラウンシュバイク



リヒテンラーデ侯の邸を訪ねると応接室に通された。それほど待つことも無くリヒテンラーデ侯が姿を現す。今日は休みのはずだがいつも宮中で見るようにきっちりとした格好をしている、このまま宮中に行けそうだ。いや国務尚書で有る以上休日に呼び出されることは結構多いのかもしれない、だから家でもラフな服装はしないという事か。偉くなるのも考え物ではあるな。

「御休みの所、申し訳ありません」
「いや、構わん。宮中では話せぬ内容だ」
侍女が飲み物を持ってきた。紅茶が二つ、前に宮中でも紅茶を御馳走になったな。この老人、紅茶が好きなのか……。

「国務尚書閣下は如何思われますか?」
俺の問いけにリヒテンラーデ侯が顔を顰めた。
「何とかしたいとは思っている。帝国の国情は必ずしも安定していない。何らかの改革は必要と思っているが……」
リヒテンラーデ侯が語尾を濁した。

先日、リヒテンラーデ侯に国内の改革について相談したいと話した。厳しい表情をしたが聞きたくないとは言わなかった。この老人、必ずしも貴族達の我儘に納得はしていない。むしろ何らかの枷が必要だと考えている。ただどんな枷をかければ良いかが難しい、そう考えているのだろう。老人が何より恐れているのは混乱だ。

「改革の必要性は認めるが改革によって国内が混乱するのは困る、そう言う事ですね」
「そうだ。平民達の間ではかなり不満が募っているようだ。それをなんとか解消したい、いやしなければなるまい。しかしそれにより国内に混乱が生じるのは困る、難しいな」
「なるほど」

いささか虫の良い話ではある。しかし国政の責任者としては国内の混乱は避けたいと思うのは当然だろう。戦争で有利な状況にある以上、それを無にするような混乱は困る、そうも思っているはずだ。俺自身、リヒターやブラッケと話すときにはそれを考えざるを得なかった……。

「極端な話をすれば貴族など半分は滅びても良いと思う時も有る、ああも身勝手な連中などな」
「私もそう思います。戦場に連れて行って弾除け代わりに使ってやろうかと思うくらいです」
俺の言葉にリヒテンラーデ侯は一瞬キョトンとしたが直ぐに笑い出した。そして“酷い男だな”と俺を評した。

帝国の国内治安情勢はかなり酷い。経済、財政が滅茶苦茶なのだ。帝国と同盟の人口だが帝国は二百五十億、同盟は百三十億という数字になる。にもかかわらず、帝国と同盟の国力比はある経済学者によると四十八対四十だ。人口が倍近いにもかかわらず国力比はほぼ同じ。いかに帝国が非効率的な国家運営を行っているかが分かる。

この状況で良く同盟相手に百五十年も戦争をやっているものだ。現状では帝国が有利に戦争を進めている。だから戦争そのものに対して平民達からは大きな不満は出ていない。しかしこの状況で同盟相手に負けが続けば革命騒ぎになるだろう。俺など一番最初に血祭だ。平民でありながら帝国最大の権門に婿入りだからな。平民達から見れば裏切り者第一号と言って良い。生き残るためにも改革は避けられない。

「ところで軍の方は如何なのかな」
「現在、宇宙艦隊は編成と訓練を行っています。艦隊が外征が可能になるまでにはあと二ヶ月はかかるでしょう。それまではミューゼル大将の艦隊が頼みです」
「ふむ、あと二ヶ月か……」

リヒテンラーデ侯は考え深そうな顔をしている。話を逸らしたのではあるまい。軍の司令官達は平民、下級貴族出身だ。当然だが改革に賛成するだろう。二ヶ月後には貴族達が騒いでもいざとなれば力で押さえつけられる、そう考えたはずだ。

「平民達の不満を取り除くとなればやはり税と裁判を何とかする必要が有ると思います。開発と発展はその次の段階でしょう」
「そうじゃの、しかし税と裁判、どちらも貴族達は嫌がるだろう」
老人が顔を顰めた。

「先ずは税です。貴族から税を取るとは言いません。しかし税を取るなとは言えませんか」
「税を取るな?」
リヒテンラーデ侯が妙な表情をした。言っている事が分からないか。

「はい、上限を設けてはと言っています」
「うーむ」
「間接税による収入も増えると思うのですが」
「……なるほど、そういう事か」

貴族達は領地を持ちその中で徴税権、司法権も持っている。言ってみれば帝国内に地方王国が有る様なものだ。貴族に与えられた徴税権は直接税だけだが税率は特に決められていない、そのため酷いところでは七十パーセントを越える直接税を取り立てているところも有る。

七十パーセントとってもそれを領内の発展のために使ってくれるのなら良い。病院を作った、宇宙港を新たに作って交易を盛んにしたとか言うならだ。だが現実には彼ら貴族の遊興と私設艦隊の維持費に消えてしまう。帝国の発展のためには何の役にも立っていない。連中を弾除けに使いたくなるのは俺だけではあるまい。

帝国政府は直轄領からの直接税、及び帝国全土からの間接税を徴収している。しかしだ、七十パーセントも税を取られたら物を買うような余裕が有るだろうか? とてもじゃないがそんな余裕は無い、消費は冷え込む一方だ。広く浅くが間接税の趣旨だが到底その趣旨が生きているとは思えない。結局頼るところは酒、たばこ、塩などを政府の専売として不足分を補っている。

酷いもんだ。貴族が領民のために金を使わない以上領民の暮らしは向上しない。農業、工業において生産性は落ちる一方だ。宇宙時代にも関わらず農業は中世と全く変わらないなんて馬鹿げた光景が発生する。そして帝国政府は戦争のため直轄領の発展など後回しにせざるを得ない。結局、帝国全土で生産性は低下している。同盟の人口が帝国の約半分にも拘わらず国力比で同等という状況がここから発生する。悪夢としか言いようがない。

貴族に対して直接税の上限を設ければ領民達にも消費をするだけの余力も生まれる。そうなれば間接税による税の徴収も増えるだろう。そして直轄領に対する直接税の率も下げる事が可能だ。税が軽減されればそれだけでも政府に対する不満は減ると思うのだが……。

「ブラウンシュバイク公、大公には話したのかな、リッテンハイム侯には」
「話しました。大筋で合意しておられます」
リヒテンラーデ侯が頷いた。大公もリッテンハイム侯も最初は首を傾げた。しかし現実問題として何らかの改革が必要だとは理解している。最終的には俺の考えに反対はしなかった。

「財務尚書に話してみるか……」
「カストロプ公ですか」
「うむ」
「賛成するでしょうか」
オイゲン・フォン・カストロプ公爵、悪名高い財務尚書だ。俺の両親を殺した男でもある。宮中でも碌に挨拶などしたことは無い、俺の方から避けている。もっともあの男と親しくしている人間など見たことが無いが……。

「しないだろうな。上限を設けるなど貴族達の反発を買うのは必至、するわけがない」
「……」
ジジイ、何を考えている。薄笑いして碌でもない事を考えているだろう。寒気がする。

「そろそろ時が来たようじゃ」
「……」
「カストロプ公を始末し平民達の不満を抑える。そして改革に反対すれば容赦はせぬ、そう貴族達に分からせる。力の誇示無くしては改革など上手くはいくまい……」
なるほど、そろそろ年貢の納め時か……。確かに改革には力が要る、そういう意味では時が来たのは間違いない。それにしても碌でもない事を考えつくものだ。

「となると、カストロプ公に話すのはもう少し後ですか」
「そうなるの、あと二ヶ月か」
「はい」
「待ち遠しいの、あの男の顔を見るのもいささか飽きたわ」
そう言うとリヒテンラーデ侯が声を上げて笑い出した……。



宇宙暦796  6月 10日  ハイネセン  統合作戦本部   ヤン・ウェンリー



「どうかね、作戦の準備は」
「順調、そう言って良いと思います」
「クブルスリー司令長官からもそう聞いている。問題は無い、そう思って良いのだね」
満足そうにシトレ元帥が頷いている。両肘を机につき手を組んでその上に顎を乗せる、お気に入りのポーズだ。

元帥が席を立った、そして私の方に歩いて来る。そして私と向かい合う形でソファーに座った。
「ハイネセンを出るのは十五日だったな」
「はい」
「イゼルローンに着くのは七月の十日前後、十五日には攻略の成否がはっきりするな」
「ええ」

元帥がクスっと笑った。
「不安かね、君が提案した作戦だが」
「正直不安はあります。出来る事ならイゼルローン方面軍が編成される前に実施するべき作戦でした。時機を失したのかもしれない……」
シトレ元帥が頷いた。

「確かに方面軍が編成される前のほうが成功率は高かっただろう。しかし現状でも成功率は決して低くない、私はそう思うが」
「……そうですね、力攻めよりは……」
シトレ元帥が今度は声を上げて笑った。私は笑うことが出来ない、逆に溜息が出た。

「一体何が不安だね」
「そうですね、動員する艦隊が多すぎると思います。第五、第十、第十二の三個艦隊です。この作戦は動員を秘匿した方が、敵の意表を突いた方が成功の確率が高いと思うのですが……」
「そうだな、出来ればフェザーンには知られたくない、帝国に通報されたくない、そういうことだな?」

シトレ元帥の問いかけに頷いた。そう、最初は一個艦隊での作戦のはずだった。少なくとも私はそう想定していた。しかし受け入れられなかった……。イゼルローン要塞に一個艦隊で向かう、その事自体が危険だとして受け入れられなかった。

「駐留艦隊を引き摺り出してその隙に攻略する、それがベストです。そのためにはこちらの動員兵力が分からない方が良い。しかし……」
「イゼルローン方面軍が出来た以上、帝国軍は艦隊を安易には動かさないかもしれない……」
「ええ」
シトレ元帥が頷いた。もう笑ってはいない。

「その場合はイゼルローン要塞内に人を送り込み、要塞主砲トール・ハンマーを押さえる。トール・ハンマーが無ければイゼルローン要塞の攻略は難しくない。要塞を外から強襲しその時点で出撃してくるであろう駐留艦隊を排除する……。となれば艦隊兵力はある程度必要だ……。私にはおかしな考えではないと思えるが……」

「ええ、そうですね。……考え過ぎなのかもそれません」
おかしな考えではない、しかし強襲が前提となっている作戦だ。いや前提とせざるを得ない作戦だ。一手遅れた、ブラウンシュバイク公に先手を打たれたという思いが何度も胸をよぎる。やはりイゼルローン方面軍が邪魔だ、作戦の実施時機を失したのかもしれない……、また溜息が出た。



帝国暦487年  7月 12日  オーディン  ブラウンシュバイク公爵邸   エリザベート・フォン・ブラウンシュバイク



今日も暑くなりそう、七月になってオーディンは日々暑くなってきている。エーリッヒ様は暑いのは苦手らしい、この時期だけは艦に乗っていた方が過ごしやすいと言っている。でも今日は珍しく庭に出ている。散歩ではないみたいだ。さっきから風通しの良い木陰で佇んでいる。私に見えるのは背中だけ……。

「エーリッヒ様」
思い切って声をかけるとエーリッヒ様が振り返った。そして私を見てニコッと笑みを浮かべる。邪魔ではなかったみたいだ、ホッとしてエーリッヒ様の傍に近づいた。

「何を考えていますの」
私の問いかけにエーリッヒ様が空を見上げた。
「宇宙の向こうの事を」
「宇宙の向こう? 反乱軍の事ですの」

エーリッヒ様が頷いた。戦争の事を考えているのだろうか、また戦場に行くの? 宇宙艦隊司令長官だから仕方ないのかもしれないけど出来れば戦場になど行って欲しくない。

「反乱軍ってどんな人達ですの」
私の問いかけにエーリッヒ様がクスッと笑った。
「普通の人達ですよ、泣いたり笑ったり怒ったり悲しんだり……。私達と全然変わりません。フィッツシモンズ中佐を見れば分かるでしょう、彼女は向こう側で生まれ育った……」
中佐の事は知っている。良い人だとは思うけど、だから反乱軍に居られなくて帝国に来たんじゃないの?

「でも悪い人達なのだって聞きました。ルドルフ大帝に逆らった人達の子孫なのだって聞きましたけど」
エーリッヒ様がちょっと小首を傾げた。考えながら私に話しかける。
「……彼らはルドルフ大帝と違った考えを持っていたのです。大帝にはそれが許せなかった。そして彼らも大帝の考えが許せなかった……」

「悪い人達ではありませんの?」
「本当に悪い人達なら良かったのですけどね、犯罪者の類なら。彼らは帝国を脱出し新たな国を作り帝国と百五十年も戦っている。彼らの国は人口が百三十億人も居るんですよ。それほどの国を作るだけの力を持った人達なんです。悪いと言うよりは有能で危険な人達かな」

「褒めているように聞こえますけど」
私の言葉にエーリッヒ様は声を上げて笑った。
「褒めているように聞こえましたか。そうじゃありません、困っているんです。簡単に勝つ事の出来る相手じゃありませんからね。これからどうすればよいか、考えているんです」
「……」

エーリッヒ様は笑うのを止めると私を見た。
「帝国は今問題を抱えているんです」
「問題を?」
「ええ、反乱軍の事も有りますが他にも問題を抱えている。放置しておけばとんでもない事になる。でも大多数の人はそれに気付こうとしない、何とかしなければ……」
そう言うとエーリッヒ様は溜息を吐いた。

少しの間二人で黙って立っていた。エーリッヒ様は何かを考え私はエーリッヒ様を見ている。問題って何なのだろう、後でフェルナー大佐に訊いてみよう。大佐はエーリッヒ様と親しいから知っているかもしれない……。
「そろそろ屋敷に戻りましょうか」
そう言うとエーリッヒ様は私の手を握って歩き始めた……。


 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧