| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

対決!!天本博士対クラウン

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

愛四百九十九話


                      第四百九十九話  鍋
 今日子先生は家に帰った。するとすぐにだった。
 今田先生から携帯にメールが来た。そこにはこう書いてあった。
「あら、御呼ばれなのね」
 微笑んでの言葉だった。
「それじゃあ」
 こうしてだった。そのままの身なりでだ。
 今日子先生は今田先生のところに来た。そのうえで先生に問うたのである。
「それで何かあったの?」
「今日晩御飯どうかなって思って」
 それで誘ったというのだ。
「いる?」
「実は今から晩御飯作ろうと思ってたけれど」
 今日子先生はこう今田先生に答える。
「天丼ね」
「あっ、自分で作るつもりだったの」
「天麩羅は買って」
 自分から作るものではないというのだ。
「それで丼の上に乗せて」
「おつゆかけたら完璧ね」
「そう。だから」
「簡単にできるから」
「それで考えてたんだけれど」
「御飯はもう炊いたの?」
 今田先生は今日子先生にこのことを尋ねた。
「それはどうなのかしら」
「あっ、まだよ」
 今日子先生は今田先生にすぐに答えた。
「研いでもいないわ」
「じゃあまだ何もしていないのね」
「ええ、そうなの」
「天麩羅はどうしたのかしら」
「それもまだなの」
 買っていないというのだ。つまり今の今日子先生は晩御飯の支度は何もしていないのだ。全てはこれからすることだというのだ。
 それを聞いてだ。今田先生は今日子先生にこう話した。
「それじゃあ私のところで食べてもいいわよね」
「そうしていいのね」
「いいわよ。だって私と今日子ちゃんの仲じゃない」
 だからいいとだ。今田先生はにこりと笑って述べた。
「遠慮することないから」
「ううん。そこまで誘ってくれるなら」
「お鍋作るつもりだったの」
「あっ、お鍋なの」
 鍋と聞いてだ。今日子先生は少しだけ考えてそれからこう尋ねた。
「何鍋なのかしら」
「水炊きよ」
 それだとだ。今田先生も答える。
「鶏肉とお葱やお豆腐入れてね。白菜にシメジにエノキも入れて」
「後は菊菜に糸こんにゃくよね」
「そういうの入れて作るから」
 こう言ってだ。先生達は鍋の支度に入るのだった。


第四百九十九話   完


                       2012・6・15 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧