| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十二話 三国の盟約その二


 そしてだ。あらためて彼を見て言うのだった。
「雪斎殿、それでは」
「時としてです。剣を収めるべき時もあります」
「それが今だというのですね」
「その通りであります」
 軍神を前にしても臆することはない。胸を張って言うのであった。
「ですから。ここはです」
「いいでしょう」
 謙信はここで頷いてみせた。
「では和上よ」
「はい」
「貴方は民の為に動かれるのです」
「では上杉殿は」
「私もまた同じです」
 彼もだというのだった。そして言うのだった。
「私の剣は武器を持たぬ者に向ける為にあるのではありません」
「その武器を持たぬ者の為にですね」
「それが義です」
 まさにそれがだと。彼は言った。
「だからこそです」
「有り難きお言葉。それでは」
「上杉謙信、生まれた時より義に生きております」
「義にですか」
「そして忠に」
 この言葉も出してきた。
「その二つ、それこそが私なのですから」
「私はです」
 雪斎の言葉がだ。ここで少し変わった。
 そうしてだ。彼は言うのであった。
「どうやら果報者の様ですな」
「何故そう言うのですか?」
「この時代に生まれ義元様と御会いし」
 まずは主のことがあった。
「そして貴方とも御会いできたのですから」
「だからだというのですね」
「その他にも多くの英傑を見ております」
 彼だけではないと。さらに話す。
「このこと、果報と言わずして何と言いましょう」
「左様ですか。そういえば」
「そういえば?」
「貴方の国の隣にもいますね」
 ここでこう言う謙信であった。
「英傑が」
「あの男ですか」
「そう、尾張の蛟龍」
 まずはこの呼び名からだった。
「織田信長です」
「お気付きでしたか」
「あの者、断じてうつけではありません」
 真剣そのものの顔での言葉だった。謙信は今確信していた。
「それどころかです」
「この国でも指折りの者ですな」
「いや、若しかすると」
「若しかすると」
「天下第一の者やも知れませぬ」
 やはり嘘を言ってはいなかった。今の謙信は心からそう感じて語っていた。その言葉には真摯な鋭ささえ見られる、そこにこそ真実があった。
「私や甲斐の虎以上の」
「いえ、ですが我が殿は」
「今川殿のことは御聞きしています」 
 謙信もそれは知っていた。
「そして貴方のことも」
「左様ですか」
「しかし人は一人では動けはしないもの」
 謙信は雪斎にこのことも語った。
「それは承知しておいて下さい」
「一人では、ですか」
「それは私とて同じこと」
 己もだと。謙信は言った。
「一人で果たせることは限られています」
「さすれば今川も」
「今川殿だけでなく貴方も必要なのです」
 そうだというのである。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧