| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十話 信行の異変その九


「何しろ讒言と暗殺を繰り返し土岐氏に近付きです」
「その主さえ追放して国を追い出した男です」
「恐るべき男ですから」
「現にです。我々もです」
 自分達にもまつわることだっただけにだ。道三への評価は辛辣だった。
「稲葉山を攻めた時は散々に敗れましたし」
「大殿も攻めあぐねたあの時のことはです」
「忘れられるものではありませんぞ」
 こう柴田に佐久間、それに森が話す。
「だからこそです。殿」
「ああした男もいますので」
「御用心を」
「そうだな。馬廻衆の数を増やすとしよう」
 具体的にそうするというのだった。
「それでよいな」
「我等も御護りします」
「どうかその様に」
「わかった。さもないとまた爺に怒られるわ」
「怒っているのではありません」
 本人はこう返す。
「あくまで殿のことを思えばです」
「わかったわかった。しかし勘十郎のことはくれぐれも気をつけることじゃ」
 信長は家臣達にまた信行のことを話した。
「よいな」
「はっ、それでは」
「その様に」
「何はともあれ尾張は統一した」
 信長はこのことを再び話した。
「しかし。他の家も力をつけてきておるぞ」
「北条、武田、上杉、今川、そして毛利ですね」
「近畿では三好がいますし」
「そして四国でも」
「わし等も遅れを取るわけにはいかぬ」
 信長の言葉は強いものであった。
「それはよくわかっておくことじゃ」
「はっ、それでは」
「尾張で満足することなく」
「さらに力をつける。よいな」
 こう話してだった。信長は尾張を統一しただけでは止まらなかった。だがここで内憂もまた置いてしまった。彼の覇業はまだはじまったばかりだった。


第十話   完


              2010・9・22 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧