| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

銀河英雄伝説~その海賊は銀河を駆け抜ける

作者:azuraiiru
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十六話 黒真珠の間(その一)




帝国暦 489年 3月31日   オーディン  ホテル・ヴォルフスシャンツェ  カルステン・キア



「今日は助かったぜ、黒姫の。何の問題も無く総会が終わったのはあんたのお蔭だ」
「そんな事は有りませんよ」
「いやいや、本当に助かった。あんたが皆の前で俺に協力するって言ってくれたからな」

ワーグナーの頭領と親っさんが話している。場所はホテル・ヴォルフスシャンツェの一階にあるラウンジだ。二人はソファーに並んで座っている。もっとも声は潜めていないから親しさを表しているんだろう。周囲にはウチの人間とワーグナー一家の人間が警戒態勢を取っている。俺は親っさんを斜め横から守る位置にいるから声は良く聞こえる。俺の隣にはワーグナー一家の人間が同じように警戒態勢を取っている。

総会は三十分ほど前に終了した。頭領以外は入れない決まりになっているから総会でどんな話が出たのかは分からねえ。だが所要時間は一時間程度の総会だったからワーグナーの頭領の言う通り特に問題は無かったのだろう。総会の間、俺達は控室でワーグナー一家の人間と他愛ない話をしていた。

遊んでいたわけじゃない、これも大事な仕事だ。ワーグナー一家と黒姫一家の絆は頭領だけじゃねえ、下のレベルでも強いもんが有る、そう周囲に思わせるためだ。当然だが話しかけてきたのはワーグナー一家からだがこっちだって横柄に出る事はしない。そんな事をすれば親っさんの顔を潰す事になる。他の組織は帰ったが今頃はワーグナー一家と黒姫一家の絆は結構強い、そう思っているはずだ。

「ベーレンスとシュワルツコフの事もだ。あんたが仕事を回してくれたからなんとかやっていけてるがそうじゃなきゃ本当に海賊になってるぜ。そうなってりゃ今回の総会でも問題になったはずだ、連中の所為で迷惑してるってな」
「ウチも助かってるんです、気になさらないでください。それより内乱でかなり影響が出ているんですか?」

親っさんの問いかけにワーグナーの頭領が頷いた。
「ウチはブラウンシュバイク公爵家とリッテンハイム侯爵家が相手だったからな。どっちにも深入りはしていなかった、それで助かったよ。それにあんたがローエングラム公にウチは中立だと言ってくれたから……、しかしそうはいかねえ所も有る」
「……」

「酷かったのはベーレンスとシュワルツコフだが他も程度の差は有れ被害は受けているようだな。内乱の間は貴族達も輸送船を動かす余裕が無かった。代わって船を動かして物を運んだのは俺達だ、今もだけどな。それなりに儲けてはいるがトータルで見れば収入は減っているだろう、それくらい貴族と組んでの商売は旨味が有った……」
「なるほど」

「そうか、あんたは辺境だから余りそう言うのは無かったか」
「ええ」
なるほどな、他の組織は貴族が居なくなって結構影響が出ているんだ。ウチがあまり影響が出ていないのはそれだけ辺境の貴族が貧乏だったって事だな。こうなってみると何が幸いするか分からねえ、あまり自慢にはならねえが慰めにはなる。

「今は皆切り詰めて何とかやっているだろうが問題はこれからだろうな。上手い具合に良い稼ぎを見つけられればいいんだが……。こればっかりはなんとも言えねえからな」
ワーグナーの頭領が顔を顰めた。親っさんも渋い表情をしている。

「これから改革が進みますし景気は良くなると思いますが……」
「俺もそれを期待しているよ。ローエングラム公には戦争なんかよりも内政に力を入れて欲しいぜ。景気が悪くちゃどうにもならん。ま、あんたの所には関係ないか……」
親っさんが首を横に振った。

「そうでもありません、辺境だけでは限界が有ります、他も良くなってくれないと……」
ワーグナーの頭領も親っさんも溜息を吐いている。海賊社会の実力者二人が溜息を吐いている。あんまり見たくねえ光景だ。

「じゃあ、俺はこれで失礼する。これからもよろしく頼むぜ」
「いえ、こちらこそ宜しくお願いします」
ワーグナーの頭領が席を立った。それを見送りながら親っさんが小さく溜息を吐いた。

「親っさん?」
「何とか景気が良くなって欲しいですね。景気が悪いと無茶をする人が出ますから……」
まあそうだよな。無茶をする人間が厄介な問題が生じかねない。そうなればワーグナーの頭領は苦労する事になるだろうし当然だが親っさんも苦労する事になるはずだ。

ホテルを出て帰ろうとした時だった。外に一人の軍人が居て親っさんをみて笑みを浮かべながら手を上げた。
「エーリッヒ」
「アントン! アントン・フェルナー」

親っさんが嬉しそうに声を上げた。どうやら昔の知り合いらしい。フェルナーと呼ばれた男が近づいて来る。ちょっと見栄えの良い男だな。この男、准将だ。まだ若いはずだけど出世している。のっぽのミュラーも大将になったって聞いてたけど親っさんの知り合いって皆偉いんだ。親っさんも軍に居たら出世してたんだろうな……。

「どうしたのかな、こんなところで」
「卿に会いに来たんだ」
親っさんがちょっと驚いたような表情をした。
「そんな暇が有るのかい、忙しいんだろう」
「まあ、少しはね」
おいおい、随分スカしてるじゃないか。“まあ、少しはね” 俺達だって暇じゃないぞ。

「ローエングラム元帥府の事務長になったって聞いたよ、総参謀長代理だとも、凄いじゃないか、おめでとう」
げっ、こいつスゲエな。あの半死人の後釜かよ。あれ、あんまり嬉しそうじゃないな。苦笑している。

「風当たりが強いよ、ブラウンシュバイク公の下に居たのに気付いたら元帥府の事務長、総参謀長代理だ」
「良かったじゃないか、借りは返した、そう思っていいのかな」
「酷い返し方だがな」
二人が笑っている。なるほど、こいつか、親っさんが頭を下げて頼んだってのは。

「オーベルシュタイン中将は憲兵総監になったそうだね」
「気になるか」
「能力は有るけど癖が有る。野放しは危険だ、見張りを付ける事だね」
「見張り?」
「例えば、……ハイドリッヒ・ラング」

おいおい野郎が驚いてるぜ。ハイドリッヒ・ラング、聞いたことが有るな。副頭領をみると副頭領も驚いている、誰だっけ……。
「社会秩序維持局か」
「名前を変え仕事の中身も変える事だね。その上で憲兵隊の監視もその任務にする。なんだったらラングではなく他の人間をトップに据えても良い、新鮮味が出るだろう」

そうか、社会秩序維持局か、そりゃ驚くわ、俺もびっくりだ。
「しかしな……」
「国内の治安維持を担当する機関は必要だよ。社会秩序維持局で懲りたからと言ってなおざりは許されないと思うけどね」
「……」
うん、迷うよな。あれは酷い組織だ、誰もあれの復活なんて喜ばない。親っさんが苦笑を浮かべた。

「まあいい、それで、私に何の用かな」
「招待状を持ってきた」
おいおい、何か嫌な笑みを浮かべているぞ。悪巧みしているな。
「招待状?」
「今夜、新無憂宮黒真珠の間で親睦会が有る。それに出席して欲しい」

はあ、親睦会? 親っさんにスカした野郎どもとお話ししろってか? 見ろ、親っさんも顔を顰めているだろう。
「ローエングラム公もパーティなど好んでいない。しかし最近軍と文官の間で何かと揉め事が生じるのでね。対立解消の一環として行うわけだ」
「なるほど、皆の嫌われ者を出席させれば一つにまとまるか……」
親っさんが笑い出した。このフェルナーって野郎、酷い野郎だな。碌でもない事を考えやがる。

「そうじゃない、卿がオーディンにいると聞いてローエングラム公が折角だから招待するようにと言ったのさ」
「ほう、珍しい事も有るもんだ」
おいおい、笑いながら言ったって信憑性が無いぞ。親っさんもまだ笑うのを止めていない。

「武勲第一位、イゼルローン要塞を落した卿を呼ばないと言うのは非礼だろう。卿は公にとって命の恩人でもある」
まあそれはあるだろうな。金髪は金髪なりに一応は礼儀を尽くした、そう言う事か……。親っさん、どうするかな。断るのは拙いが行くのもまた面倒だ。親っさんはこういうの嫌がるからな。

「……分かった、招待を受けるよ。わざわざそのために来てくれたんだからね。それに私もローエングラム公に会いたいと思っていたんだ」
「そう言って貰えると助かる」
うん、ホッとしているな。よっぽど強く金髪に言われたのかな、連れて来いって。それにしても親っさん、金髪に会いたいって、何かあるのかな。

「但し、銃の携帯は認めてもらうよ。それと親睦会で何が有っても責任は持てない。私は大人しくしていたいけど周囲がそれを許さないかもしれないしね。オーディンでは私を嫌っている人間が多いから」
親っさんの言葉にフェルナーが肩を竦めた。

「構わんよ、俺の役目は卿を親睦会へ連れてくることだ、その後までは責任は持てない」
こいつ、結構いい根性してるな。軍人よりも海賊向きだよ。多分、碌でもない海賊になると思うけど。

フェルナーが親っさんに招待状を渡した。そして身を翻して去っていく。
「親っさん、あの人、結構いい根性してますね」
俺の言葉にアンシュッツ副頭領が“キア!”って注意したけど親っさんは笑い出した。
「ええ、いい根性をしていますよ。どんな時でも自分だけは生き残る、そう思っていますから。……さあ、帰りましょうか」



帝国暦 489年 3月31日   オーディン  新無憂宮  エーリッヒ・ヴァレンシュタイン



十九時からの親睦会だ、但し受け付けは十八時半になっている。こういうパーティに行く場合、十九時ぴったりに行くのはあまり上手くない。受付が込んで待ち時間が長くなるからな。だからと言って十八時半に行くのはちょっと間抜けだ。親しい人間なんて居ないから一人でポツンとしていることになる

本当は十分程度遅れて行った方が良い。受付も空いているし、どうせホスト役の挨拶なんて始まってはいないから問題は無い。しかし、俺のような歓迎されているとは思えない立場だとちょっと微妙だ。遅れていくとそれだけで騒ぐ奴が居る。と言う訳で十八時四十五分に受付に向かった。

受け付けはスムーズに済んだ。俺が銃を持っていても警備の人間は何も言わなかった。フェルナーが予め俺の事を伝えていたらしい。ただ肩書きをヴァレンシュタイン総合警備代表って書いたら受付の人間は妙な顔をしていたな。海賊黒姫一家頭領と書くと思ったらしい。

黒真珠の間には既に先客がいた。大きな広間には疎らに人が散らばっている。まあ話し相手にはならないだろう、正面から見てあまり目立たない場所に立った。五分程経つと人がパラパラと入って来る。どうやら俺が誰かは皆知っているらしい。入って来る奴は必ず俺の方を見る、そして俺を避けるようにして場所を探す。うんざりした、俺は病原菌か?

十九時になるととんでもない事になった。俺の周囲だけ人が居ない。綺麗に半径五メートルくらいの空白地帯が出来ている。ウェイターを捉まえてジンジャーエールを頼んだが露骨に怯えていた。流石、悪名高き黒姫だ。ここまで来るといっそ快感だな。でも俺ってそんなに悪いことしたかな?

ラインハルトがこれを見たらどう思うかな。ザマーミロか、それとも拙いか……。ここまできたらそれを是非とも確認したいもんだ。そう思っていると長身の軍人が近づいてきた。ミュラーだ、顔に苦笑が浮かんでいる。
「エーリッヒ、詰まらなさそうだな」
「そうでもないよ、十分に楽しんでいる。ローエングラム公がこの状況を見たらどう思うか、考えていた。なかなか楽しいだろう?」

ミュラーの苦笑が大きくなった。
「そんな事を言うから卿は怖がられるんだ、こっちへ来いよ」
「止めた方が良いよ、私を連れて行くと嫌がられるぞ、いや怖がられるかな」
「大丈夫だ」
「私の機嫌が悪くても?」
「……大丈夫だ、多分な」

ミュラーが俺の手を取って歩き出す。良い奴だよな、ナイトハルト・ミュラー。でもな、周囲の視線が痛いくらい集中してるぞ。……そうか、イゼルローン要塞が帝国側にある、という事はガイエスブルグ要塞を使った第八次イゼルローン要塞攻防戦は起きないわけだ。去年の黒姫一家が要塞を落したアレが第八次イゼルローン要塞攻防戦になるのか……。

いや、あれは軍の作戦じゃないからな、第八次イゼルローン要塞攻防戦はおかしいのか? 戦争じゃないとすれば事件? イゼルローン要塞乗っ取り事件? よく分からんな、後で誰かに聞いてみようか。止めた方が良いかな、嫌味に聞こえるかもしれない……。ミュラーは怪我をしないしケンプも生きてる、シャフトもそのままか……。皇帝誘拐、ラグナロック、どうなるんだ?

ミュラーに連れられて考えながら歩いて行くと一塊の軍人が居た。メックリンガー、アイゼナッハ、ルッツ、ファーレンハイト、ワーレン、ビッテンフェルト、他に若手の士官が何人かいる。双璧はちょっと離れたところで女に囲まれている。レンネンカンプ、シュタインメッツ、ケンプも離れたところで談笑している。

「連れてきましたよ」
「……」
皆黙っている。だから言ったんだ、嫌がられるぞって。ナイトハルト・ミュラーは良い奴なんだが、時々空気が読めないんじゃないかって思う時が有る。悪気が無いのは分かっているから文句は言わないけどな。しょうが無いよな、俺から声をかけるか。

「皆さん、久しぶりですね、元気でしたか」
「……」
スマイル、スマイル、目指せ宇宙で一番愛想の良い海賊、黒姫より愛を込めてコンニチハ。……なんで皆黙っているかな、空気を読めよ、俺だって我慢しているんだ。嘘でもいいから“元気だよ”くらい言えよな。

「卿に心配されずとも元気だ。卿が一人で寂しそうだったのでな、呼んでやったのだ。分かったか」
吐き捨てるような口調だった。だから俺はお前が好きなんだ、ビッテンフェルト! よくぞ喧嘩を売ってくれた、喜んで買ってやる! 俺は今最高に機嫌が悪いんだ、多分お前もだろう。

「仰る通り、寂しくて死にそうでしたよ。もう少しでローエングラム公に客のもてなし方も知らない気の利かない部下ばかりで大変ですねと同情するところでした。面目丸潰れですね、誰の面目かは知らないけれど……」
言ってる最中に可笑しくて笑い出してしまった。ミュラー、そんなに顔を引き攣らせるなよ。俺が悪いんじゃないし、お前が悪いんでもない。多分腹の虫の居所が悪いんだろう、誰の虫かは知らないけどな!

 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧